• ベストアンサー

【古いマシンを使って自作したいです】

tgn1013の回答

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.2

型式の細かいところが書いてありませんが、ミニタワー(ATX的にはマイクロタワー)ですと、 新しいマザーボードが、電源と干渉する可能性が高いです。 買って当ててみないと判らない可能性が高いですね。 また、300A当時だと部品やコネクタが合わない可能性も有ります。 ケースが大きく、奥行きが430mm程度ある製品なら、ケースが使える可能性も高くなります。

macotosan
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  返事がありえないほど遅くなり非常に申し訳ありませんでした。 買ってみないとなんともいえませんか。。 まずは分解して、マイクロATXとのサイズの違い などから計りながらじっくりととりくんでみようと 思います。 気になるのが電源です。 電源容量が大きくなくてもよいと考えておりますが、 それでもそのような都合のいい電源があったりするのかが気になります。 最悪の場合、ノートPCのようにアダプターを使用したPCの作製という方法をとってみようかと 考えております。 ケースのサイズを教えていただきありがとうございます。 ひっそりと押入れで眠っているNXが復活できるよう がんばってみます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自作マシン

    一度正常に使えた自作マシンですが、新たに接続方法の違うハードディスクを追加しようとしているうちにハードディスクのドライバーが消えてしまったようなんです。でも、SATAなのでハードディスクドライバーはインストールしなくていいはずだし、ドライバーが消えた事自体考えられないのですが。この場合の通常に戻す方法は(OSが入っている状態)どうすればいいでしょうか? マザーボードはMSIの915Gでハードディスクはサムサングというメーカーだということしか分かりません。

  • 自作マシンの再起動ができない・・・

    こんばんわ。 タイトルの通りですが、GigabyteのGA-7VTXHという製品のマザーボードを購入し自作でマシンを作りました。 しかし、組み立てた当初は何も問題がなかったのですが、最近になりリブート中に再度立ち上がってくるBIOSが上がってきません。 #一旦無事終了しますし、シャットダウンして立ち上げると問題ないです。 BIOSのバージョンも最新です。 どなたか心当たりある方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自作マシンにVGA端子は必要?

    知人が自作マシンを組もうとしています。 自分のことではないので詳しい型番はわからないのですが、 映像端子のついていないマザーボードにグラフィックカードをさしてワイド液晶画面に映したいそうです。 ただ、グラフィックカードにDVI端子はついているのですが、VGA端子がついておらず、 自作マシンのスイッチを入れても画面にBIOSも何も映らず、OSのインストールができないそうです。 VGA-DVI変換コネクタを使ってもだめということでした。 マザーボードに映像出力端子がない場合、VGA端子のついたグラフィックボードは必須なのでしょうか。 それとも、何か別の原因で画面が映っていない可能性が高いのでしょうか。 抽象的でわかりづらくて申し訳ありませんが、何かご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • セレロン800からの乗り換えの場合・・・

    CPUをセレロン800から上げようと考えています。 ただ、そのマザーボードでどこまで乗せられるのか、イマイチよくわかっておりません。 セレロン800が乗せられるマザーボードはどれ位のCPUを搭載することができるのでしょうか? また、参考サイトなど教えて頂ければ、今後の自作に役立てたいと考えています。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 自作PCマザーボードについて

    自作PCマザーボードについて 僕はこれから自作PCを作ろうと思い マザーボードの製品表を見ていました そしたら「オンボードスイッチを搭載しています」 と書いていたのですが オンボードスイッチとはなんですか?

  • 自作で組んだマシンから音が出ません。

    自作でパソコンを組んだのですが、音が鳴らずに困っています。 マザーボードはSAPPHIRE AXION9100IGP M-ATX CPUはペンティアム4 3.0GHz メモリはノーブランドのDDR333 512M です。 AC97オーディオ搭載ですが、どんなにスピーカーを確認しても、配線や、他のスピーカーを接続しても 音が出ないのです。 どなたか、お分かりになる方、いらっしゃいますでしょうか? 設定が悪いのか、マザーボードが故障してるのか・・・ 恐れ入りますが、どうか、よろしくお願いします。 <(_ _*)>ぺコリ

  • ノート用のCPUを積める自作用マザーボード

    ノート用のCPUを積める自作用マザーボードはあるでしょうか? NECや日立など最近はノート用のセレロンMなどを載せた半デスクトップが出ていますよね? (3.5インチHDDを採用しながらCPUはセレロンMやCore2Duo5×××とか) 静音でスリムなPCを自作したいと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 自作PCを作ろうと思っているんですが。

    自作PCを作ろうと思うんですが。 GIGABYTE GA-G31M-ES2L REV2,Xのマザーボードに、NVIDIA GeForce 8600GT を搭載したいんですが。 できますか? もし、できないのであれば、何が搭載できますか? 教えてください、お願いします。

  • MK33で自作したら変です

    マザーボードをAオープンのMK33でアスロン1Gの自作マシンを組んだら 電源LEDがつきません。なぜですか?

  • 遅いよ~

    NECバリュースター PC98NXをつかっているのですが、4年前に買った物でCPUも200MHZで処理能力が遅く困っています。PC自体を買い換えずにパワーアップするには、何を購入すればいいのでしょうか。マザーボードを交換したほうがいいのかな??