• ベストアンサー

老健と一般病院でのレセプトについて

こんにちわ。 患者にリハビリテーションのを行った時のレセプトは老健と一般病院では算定の方式が違うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.1

一般病院→医療保険 老健→介護保険 となります。

関連するQ&A

  • 交通事故のレセプトについて

    受付をしている者です。 交通事故に遭われた方で、健保をお使いになられた患者さんがいるのですが、 前の担当者が退職してしまい、請求について分からない事があるので質問させてください。 (1)第三者行為届出書は、交通事故に遭われていて健保を使う方は、過失割合問わず必要なのでしょうか?  (2)保険会社に提出するレセプトは一般の患者さんと同様に、「再診70点」←等を通常通り算定して良いのでしょうか? (3)明細書料というのは、レセプト料の事ですか? 金額はこちらで決められますか? (4)保険会社からの同意書はこちらで保管しておいて良いのでしょうか? 以上です。沢山あって申し訳ないですが、まわりに聞ける人が誰もいません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 医師と医療事務の方に質問があります

    例えば、20歳の方が200床以上の病院に入院して、検査の抹消血液一般を行ったとしたら算定するのですよね?そしてレセプトの摘要欄に記入するのですよね?その他に外来診療料に含まれている検査を行ったとしても入院の場合、算定できますよね? 200床以上の病院で20歳の方が外来患者として検査の抹消血液一般を行ったとしたら外来診療料に含まれているから算定できないですよね?そしてレセプトにも記入しないですよね?その他に外来診療料に含まれている検査を行ったとしても算定できないですよね?

  • 【レセプト】 リハビリの起算日について

    レセプトの記載について教えて下さい。 たとえば脳血管リハIで算定している患者で、起算日を手術日にして算定しているのですが、レセプト上には発症日及び手術日の両方の記載が必要ですか? 手術日のみの記載ではいけないのですか? 例として次のような場合のレセプトに必要項目は?   脳血管リハI(2単位)   発症日:平成19年10月2日   手術日:平成19年10月4日 (←起算日)   疾患名:脳梗塞   患者年齢:82歳   氏名:りはびり 太郎   

  • 老健でのリハビリについて

    老人保健施設で介護報酬を算定できるリハビリの量を教えてください。 ある施設で、1単位20分、週2単位までしか算定できないということを聞きました。これは制度的に決まっていることなのでしょうか、それともその施設の事情なのでしょうか。参考になるホームページなどご存知でしたら教えてください。 また、介護療養型老健(新型老健)の場合はどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 自賠責のレセプト記載

    自賠責のレセプト点数の算定の仕方、旧で請求する場合、何を参考にすれば,良いのかわかりません、ネット上で検索しても見つからず、病院に資料も無いためとても困ってます。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 古いレセプトを探しています。

    訳あって古いレセプトを探しています。 30年ぐらい前に医者にかかった時のレセプトですが、当時の病院は院長が亡くなって既に閉院しています。 当時は政府管掌健康保険証を使っていました。 レセプトは社会保険診療報酬支払基金に渡り審査されると聞きましたが、問い合わせればあるのでしょうか? さらに、そのレセプトは保険者に送られるそうですが、政管健保の場合社会保険庁にあるのでしょうか? 病院のあったところの社会保険事務所でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 老健入所の生保者の多床室から従来型個室への移室に関して

    老健の長期入所されている生保の方が、多床室から従来型個室へ移室(風邪等の理由にて施設医師が期間限定で個室へ移室させるよう指示があって)した場合、料金の算定は、1段階の個室料金分(日数分)で行えばよろしいでしょうか? 近畿圏の片田舎の老健に勤務したての者ですが、生保者への料金算定に関してレセプトを行う上でよくわからず(色々調べたつもりですが・・)、先輩方にご教授頂けたらと思い投稿致しました。宜しくお願いいたします。

  • 「入院外レセプト」の意味は?

    タイトルどおりです。 「入院外レセプト」とは入院しなかった患者(診察だけ受けた患者)に関するレセプトという意味で良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 病院のレセプトの内容

    総合病院に月1回通院していますが、レセプトの請求欄に在宅医療費 として3000円くらい請求が毎回あります。これは在宅診療時にかかる もので通院でも請求させるものなのでしょうか?年齢にも関係があるの でしょうか?現在70歳後半です。

  • 接骨院のレセプトについて

    今度、接骨院の受付のバイトをしてみようと思うのですが、 接骨院のレセプトとはどういった感じのものなのでしょうか? 病院のレセプトは見たこと、処理したことがあるのですが、自賠・労災請求など、 この二つは普通のレセプト請求より、手順も違いますし難しいですよね… どういったレセプト請求の仕事になるのでしょうか? 難しさや病院のレセプトと違う点がありましたら、教えて下さい。