• ベストアンサー

HONDAのtodayについて

saburouchanの回答

回答No.2

おはようございます。 Todayに2年半乗っている者です。 やはり新車で購入したのですが鳴りませんでしたよ? まあ、最近になって寒くなって朝早くは多少鳴るので お店に持って行ったら故障でも何でもなくて しかもTodayに限らず小さなスクーターの構造上、 古くなると寒い時には鳴るとの詳しい説明を受けました。 (詳細は省略しますがブレーキ自体が原因ではないそうです。) ちなみにウチのTodayは朝イチに多少鳴る程度で 昼間はもちろん夜は鳴りません。 ただ、新車で初日から鳴るのでしょ? ホンダのお店は(専門店に限らない)多いので 他のお店で見てもらってはどうでしょう? ちゃんとした説明と対応をしてくれるかも知れませんね。 文面では単にそのお店が面倒がってるだけの可能性もあります。 だったら、今後も定期点検やらありますので、 今のお店との付き合い方も考え方も変えないといけないかも? ではでは。(。・_・。)ノ♪

san3san3san3
質問者

お礼

鳴りませんでしたか・・・。みなさんからの回答を見てみるとやはり鳴ることはよくあるんですね。鳴らないものもあれば、鳴るものもあるってことなんですね。 前に乗っていたヤマハの原付は、音が鳴るということはなっかたし、原付に乗っている知り合いに聞いてみてもそんなことはないと言われたので、勝手に不良品だと思ってしまいました・・・。 販売店だけでなく他のお店でも見てもらうようにします。。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • HONDAのTodayを安く買いたい!

    今持ってるスクーターが壊れてしまい、修理代が4万円かかるということでした。今、5万円の中古を検討中なのですが、HONDAのTodayもほしくなってしまいました。定価が94800円ということなのですが、近所のバイク屋さんにきいたら、ほとんど値引きはできないとのこと。新車はどこでも値引きしていないのでしょうか?自分で調べましたが、わかりませんでした。 どなたか、新車を安価で買えるお店を知りませんか? ちなみに当方、東京都杉並区在住です。 よろしくお願いします。

  • 続HONDA TODAYについて

    以前も質問をさせて頂き、ご指摘のエアクリーナーの点検をしたところ、結構汚れ等が付着していたので、交換をしたいのですが、バイク販売店に部品を発注するといくらくらい掛かるのでしょうか? 取り外し、取り付けは自分で作業をしようと思います。 もしくは、HONDAの部品センターとかで、直接購入出来るような所があるのでしょうか? または、TODAYのエアクリーナーを交換された方で、費用がいくら掛かったか教えて頂きたいです。(バイク店で、交換) 宜しくお願い致します。

  • HONDA today 原付バイクって?

    原付バイクの中古車購入を考えているのですが、4stでキーシリンダーが、ロックの掛かるものを探しています。 現在、候補として、today・スクーピー・ビーノを考えている中で、todayのバイクって、あまりパワーがなさそうに思うのですが・・・。 街乗りなら十分機敏な走りがあるのでしょうか???

  • 原付(HONDA TODAY)が動きません。

    原付(HONDA TODAY)が動きません。 エンジンはかかるのですが軽くアクセルをまわすと止まってしまいます。 二週間前くらいに充電したんですがこれってバッテリーがあがってるんでしょうか?最近はエンジンのかかりも悪い気がします。 誰かわかる方教えてください。

  • HONDA Today乗っている方。

     HONDA Today(50cc)を新車を購入しようと思ってます。実際乗っている方で良い点・悪い点を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 原付バイクでHONDAのTodayを探しているのですが、

    原付バイクでHONDAのTodayを探しているのですが、 どうも普通のタイプではない?らしく、オクや中古販売店で見かけることもできないので、 どなたか車体記号や年式が分かる方がいましたら、回答お願い致します。 たまたま近所に置いてあったTodayを見て、「欲しい!」という衝動に駆られ、 それ以降置いてあった場所をチェックしてはいるのですが、一向に見かけることが無いのです・・・。 スクーターの特徴は、 ・色がメタリック系のオレンジがメイン。 ・車体横のTodayの文字がシール系などではなく、凸金属のようなものを使って、英語の筆記体でTodayと滑らかに書かれている。 ・パッと見がビーノっぽい形。 覚えている特長はこれだけなのですが、年式によって色や形が変わるので、 せめて年式だけでも分かれば助かります。 回答よろしくお願い致します。

  • HONDA DREAMについて教えて欲しいください。

    HONDA DREAMについて教えて欲しいください。 スクーター(HONDA LEAD 110)のブレーキの調子が悪いので、なじみの近所のバイク屋で修理してもらおうと思っていたのですが、久しぶりに行ってみたら、お店を締めてしまったようです。 他のバイク屋に持っていこうかと思ったのですが、あまり評判がよくなさそうです。 それなら直接HONDAのディーラーに持っていった方がいいのかなと思った次第なのですが、 やはりディーラーで修理してもらうと、近所のバイク屋で修理してもらうより、修理費用が掛かってしまうような気がするのですが、HONDA DREAM はどうなんでしょうか?

  • HONDA ST1100について

    縁あって、HONDA ST1100というバイクに乗ることになりました。基本的に調子は良いのですが、チョークを引いた時とエンジンブレーキの時に「ポンポン」という軽いバックファイヤーのような音がします。対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 また、このバイクについて何もわからないため、ST1100についてどんなことでもアドバイスをいただける方、お願いします。

  • HONDA車の無料点検

    先日、知人からスーパーカブを譲り受けました。 バイクに付いていた説明書を見ると1000キロで無料の点検をHONDAのショップで行ってくれると書いてあったのですが、譲り受けたものでも無料点検はしてもらえるのでしょうか? 特にこれといって問題はないのですが、バイク初心者なので異常に気がついていないということも有り得るので教えてください。 また点検に出すときはいきなり持っていくよりも連絡を入れてからのほうが良いのでしょうか?

  • HONDA AF61 Today 異常なエンジン音がするのですが・・・

    HONDA AF61 TODAYに乗ってます。 最近、中古で買ったのですが、エンジン音がすごい大きいような気がします。(かたかたかた・・・という感じ)時速50kmまではあまり気にならないのですが、時速50kmを超えたあたりから気になり始めることが多いです。スロットル全開状態時速(55km付近)では急に大きくなります。 原因としてどのようなことが考えられますか?