• ベストアンサー

KERNEL32.DLL エラーについて。

shuexの回答

  • ベストアンサー
  • shuex
  • ベストアンサー率43% (164/377)
回答No.3

http://mroom.cool.ne.jp/windows/fix/fix5.html http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie_t.htm#ieoestarting どっちも内容はいっしょですけど。 最近初期化されたとゆうことですが、リソースの不足とかは大丈夫ですか? 私もこの夏までMeを使ってましたけど、初期化してもWindowsUpdateを する度に動作が不安定になりました。 サポートも来年の6月に終了ですので別のOSに乗り換え、PCの買い替えも 視野に入れたほうがいいです。

minaminato
質問者

お礼

リソースメーターによると・・ システムリソース残り49% ユーザーリソース残り49% GDIリソース残り78%でした。少ない方でしょうか? 確かにWindowsUpdateした後に動作が不安定になった気がします。サポートももうすぐ終了なんて知らなかったです。でもこのノートPCにXPを入れて、重くならないかも心配です。。買い替えか~^^;))) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • KERNEL32.DLLのエラーについて

    IEを終了するためにブラウザの枠右上の×をクリックすると 「Kernel32.dllのエラーによりInternetExplorerを終了します」 と出てしまい他に開いていたWebブラウザまで一緒に消えてしまいます。しばらく、更新や他ページへの移動などを行っていないものを終了しようとすると起こっている気がします。もしこのような点からわかるようなことがあれば教えてくださいお願いいたします。

  • KERNEL32.DLLのエラーについて

    こんにちは。「Kernel32.DLLにエラーが起きました」というメッセージが出てやむなく再起動する日々が続いています。ここの過去ログも調べてみましたが、WINMeは理由の解らないエラーがよく起こるということで、具体的な解決策は見当たりませんでした。 このエラーが出だしたのがつい最近のことなのですが、特に理由も思いつきません。何かいい方法は無いでしょうか?

  • Iexplore KERNEL32DLLエラーについて

    OCNのADSLを使用しているのですが 30分ぐらいインターネットに繋ぎつつ放置しておくと Iexploreが原因でKERNEL32DLLエラーで再起動して下さい と表示されます。インターネットはそのまま繋がっている状態なのですが これはいたい何の事なのでしょうか? わかる人がいたらお願いします。

  • kernel32.dllについて。

    ACCESS97を使用中に以下のメッセージが表示されてしまいます。 Msaccessが原因でKernel32.dllにエラーが発生しました。Msaccessは終了します。… ACCESSを再インストールしても解決しませんでした。 Kernel32のアップデートファイルがマイクロソフトのHPにあるようですが、WIN95用しか見当たりせん。 解決方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。 環境 WinMe 4.90.3000    Kernel32 4.90.0.3000

  • kernel32.dllのエラー表示について

    paintgraphicを使用していて、『paintgrが原因でkernel32.dllにエラーが発生しましたpaintgrは終了します。』と言う表示が出ます。どうして良いのかわかりません。

  • ワードのKERNEL32DLLエラー

    教えてください。 最近ワードを使っていると、 下記のようなエラーが頻繁に出ます。 「KERNEL32DLLにエラーが発生しました 強制終了してください」 どうすれば、直りますか?

  • IEで頻繁にエラーが出ます

     こんにちは。教えてください。  最近インターネットを見ているとよくエラーが出るようになりました。決まってmixiにアクセスしている時です。  エラーメッセージは以下のとおりです。 「Iexploreが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました。Iexploreは終了します。  問題が解決しない場合はコンピュータを再起動してください」  たいていはそのままフリーズしてしまい、強制電源OFFに追い込まれます。  どうしたらいいのでしょうか。どなたかお助け下さい。  OSはWinMe、IEのヴァージョンは「5.50.4807.2300] です。  ちなみに、システムの復元をおこなっても状況は改善されません。

  • Kernel32.dllのエラーとは?

    初めてご相談します。妻のパソコンにて現在OSに【Windows98se】を使用しておりますが、先日【WindowsMe】にアップグレードをしたところ【InternetExplorer】が起動はするものの接続に凄く時間がかかり 【中止ボタン】を押すと「Kernel32.dllのエラーによりInternetExplorerを終了します」のメッセージが出ました。何度やっても同じ症状です。一度【Windows98se】に戻して不具合が無いのを確認して再度【WindowsMe】にアップグレードをしましたが同じ症状です。それ以外にはなんの問題もありません。またNetscapeをインストールして接続を試みてみましたが問題なく繋がりました。現在は【Windows98se】に戻して使用しておりますが出来れば【WindowsMe】にアップグレードしたいと思っております。なにとぞ御教授下さい。

  • 「KERNEL32.DLLにエラー」って何?

    ブラウザ(インターネット・エクスプローラー)のアイコンをクリックして立ち上げると、とりあえずネットにはつながるのですが、途中で『KERNEL32.DLLにエラーが発生しました。Iexploreは終了します。』という表示が出てしまいます。どうすれば直るのでしょうか。

  • kernel32.dllのエラーについて

    IE5.5を使っています。 過去の質問等を見ましたが、 「Internet Explorer5.5とReGet1.6との相性問題」 ではないようです。regetは使っていませんので・・・。 それから皆さんは書かれていないのですが、うちの場合 エラーが出る前にHDDの「カッタカッタ・・・カー」という音が3回位続き、その間はマウスポインタは動くのですがどこをクリックしても反応のない状態なのです。そしてエラーが出て、強制終了されてしまいます。 どうすれば良いかお答え下さい。