• 締切済み

ラスベガス~メンフィス~デトロイト乗り継ぎ方

PajamaTimeの回答

回答No.1

>タクシーで空港へ向かう予定ですが、運転手にどのように伝えれば、行きたいターミナルまで連れて行ってもらえるのでしょうか? McCARRAN(マッキャランと発音) International Airportと言えば、空港まで行けると思います。 航空会社とターミナルに関しては、Domestic flight(国内線)、Northwestと言えば、そのターミナルまで行ってもらえると思います。 >また、チェックインの場所や仕方など教えて下さい。英語が苦手で、国内線に乗るのも初めてです。 航空会社ごとにチェックインのカウンターがありますので、ノースウェストのカウンターで、手荷物・パスポート・航空券とともに、チェックインされるとよいかと思います。 ただ、アメリカの航空会社は、テロ後、チェックが非常に厳しく、「この荷物は自分でパッキングしたか?」等の質問をしつこいくらいにされると思いますので、その際には、英語を聞き取れない場合は、何度でも聞き返して、誤解をうまないようにするとよいと思われます。 また、テロ防止のためのセキュリティチェックが非常に厳しく、時間がかかるようになっていますので、かなり予定より早めに空港に行くことをお勧めします。 >(2)メンフィス~デトロイト~名古屋へ帰る際、メンフィスでの手続とデトロイトでの乗り継ぎの仕方等教えて下さい。 メンフィスで、名古屋までの搭乗券を発券してもらえるはずです、同じノースウェストであれば。 荷物も、そのままメンフィスで預ければ、名古屋のバゲッジクレームまでスルーです。 デトロイトでの乗り継ぎの際は、出発時刻案内のディスプレイが空港内のそこかしこにあると思いますので、デトロイト-名古屋間の便名を見て、その搭乗口へ行けば、乗り継ぐことができると思います。 >また、旅行会社の方に、帰りの3日前くらいにチケットがちゃんと取れているかの確認を電話してみてください。と言われました。 >日本語は通じるのでしょうか? 恐らく無理です。 電話での確認に自信がない場合は、現地の旅行代理店かノースウェストのオフィスへ行き、「Could you reconfirm this flight?」と言えば、リコンファームは可能だと思います。

99887766
質問者

お礼

とても参考になりました。 でもやはり英語が苦手だと、かなり厳しい旅になりそうですね。。。 帰りのチケットについては、がんばります。 丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • デトロイト空港 国際線乗り継ぎ53分で可能?

    こんにちは。読んでくださってありがとうございます。 母が東京からオハイオ州デイトンまで旅行することになり、私が航空券をいろいろ調べています。現在のところ、ノースウェスト航空で、往路は成田-ミネアポリス-デイトン、復路がデイトン-デトロイト-成田というのが一番安いようです。 ここで問題なのが、復路です。アメリカ国内線(デイトン発デトロイト行き)が到着してから国際線(デトロイト発成田行き)が出るまで、53分しかありません。こんな短時間で、旅行に不慣れな母が国際線の乗り継ぎをするのは無謀でしょうか?デトロイト空港に詳しい方、回答をお願いします。

  • デトロイト→オーランド メンフィス経由

    ノースウェストで成田からデトロイト経由でオーランドへ向かいます デトロイトからオーランドへ向かう途中、メンフィスで降機、同じ便名・機体でオーランドへ向かうとの事です。アメリカ国内での途中降機は経験したコトがありませんので手順や様子がわかりません どなたか経験された方、またはご存知の方、ご教授下さい。

  • 飛行機の乗り継ぎについて(アメリカ)

    今月ラスベガスに行くのですが、 ロサンゼルスで乗り継がなくてはいけません。 乗り継ぎについて教えてください。 ちなみに飛行機はノースウエストです。 (1)チェックインは成田で乗り継ぎ分もしてもらえるのでしょうか?それともロスで各自するものなのでしょうか? (2)荷物は乗り継ぎの際、どうなるのでしょうか? (3)国際線から国内線に乗り換えということかと思うの ですが、乗り継ぎの際かなりの距離を移動しなければ ならないですか? 旅行はとても楽しみですが、乗り継ぎが少し不安です。アドバイスよろしくお願いします。

  • ラガーディア→デトロイト→成田で途中乗り継ぎ時間について

    1月にNYへ行く予定です。 ノースウエストでチケット手配済みですが、 帰りがラガーディア→デトロイト→成田となっています。 ただ気になるのがデトロイトに着いて、成田行の便までの乗り継ぎ時間が50分しかないという点です。 指定の出発ゲートまで行くだけですし、NWがこのような時間に 設定しているので、最低乗り継ぎ時間なのかなと思いますが、 デトロイト国際空港のターミナル内は広いそうですし、ラガーディアからの到着も、成田への出発も同じマクナマラターミナル内のようですが、特に大きな移動はないのかなと分かっていても、間に合うのか不安です。 ちなみに免税店に寄るといったことは考えておらず、着いたらすぐに移動する構えではいます。 また、NWのデトロイト→成田ですと荷物が一旦出てきて再預かりということはするのでしょうか?? 情報をいただけると助かります。

  • ロサンゼルスでの乗り継ぎ

    明後日、成田発でラスベガス(マッカラン空港)に向かいます。 はじめての海外での乗り継ぎ経路のため、質問があるのでご回答お願いいたします。 大韓空港(KE001)成田発でロサンゼルス着後、ノースウェスト航空でマッカランに向かう予定です。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、このような場合、ロサンゼルスで入国手続きをするということになるのでしょうか? また、ロサンゼルスでの乗継時間は2時間半あるため余裕があるのですが、過去ログを見たところ、ロサンゼルス空港はわかりにくいと書いてありました。 もし乗り継ぎ方法にアドバイスなどがございましたら、お教えください。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • デトロイトで乗り継ぎ

    今月下旬からデトロイトとニューヨークへ合わせて10日ほど行く予定です。帰りはラガーディアからデトロイトで乗り継いで、中部国際空港へ戻ります。デトロイトの空港は広いと聞きましたが、空港内の移動やチェックインに時間がかかるのでしょうか。出発時刻までに1時間しかないので、少々不安です。 チケットは旅行会社で出発時間を相談しながら決め、チェックインごとにチケットを受け取ることになっています。総てNWです。 海外旅行に慣れてなく、乗り継ぎも初めてのことなのでやはり不安です。ちなみに往路も中部から成田で乗継です。 よろしくお願いいたします。

  • 米国内での航空機の乗り継ぎについて

    今月カナダに旅行します。ノースウエスト航空利用で、デトロイト経由でトロントに入りますが、デトロイト空港では自分自身で乗り継ぎをしなければいけないのですが、詳しい乗り継ぎの仕方を教えて頂けませんか? 安い個人パックツアーで、トロントで現地係員と合流です。 ちなみに乗り継ぎ時間は3時間程との事です。おそらく成田空港で簡単な説明はあると思いますが、事前にアドバイスをお願いします。

  • チャンギ空港での乗り継ぎについて

     はじめまして、9月の連休を利用して東南アジアを旅行します。 最初、タイに行こうと思っていたのですがバンコク行きの格安航 空券が取れなかったのでシンガポール行きの格安航空券 (ノースウェスト航空)を日本の旅行代理店を通して手配しました。  その後、自分でエアアジアのホームページからシンガポールと バンコクの往復航空券を購入しました。 そこで質問なのですが、 バンコク→シンガポール(エアアジア)第一ターミナルに深夜着 シンガポール→成田(ノースウェスト)第一ターミナルを早朝発 なのでシンガポールに入国せずにそのまま乗り継ぎをしたいの ですが可能でしょうか? ノースウェスト航空は出発の24時間前からWEB上でチェックイン が出来るらしいのですが、バンコクを出発する前にWEBでチェック インをすればこのような予定を立てても大丈夫でしょうか? また、WEBでチェックイン出来ない場合でも自動チェックイン機を 使ってチェックインできるそうなんですが、トランジットエリアにも おいてあるでしょうか?

  • デトロイトでの乗り継ぎ

    一人で飛行機に乗って海外はありますが、乗り継ぎ未経験なもので、詳しくお願いします!! 成田発15:05‥・デトロイト,メトロポリタンウエインカウンティ空港着13:55‥ デトロイト発17:31‥‥コロンバス(オハイオ)空港着18:35なんですが、 デトロイトでの乗り継ぎがとても不安です。手順など詳しく教えて下さい!また、このぐらい時間が空いてると、余裕でしょうか?? ちなみに、帰りは、コロンバス空港発10:12‥‥デトロイト空港着11:23 デトロイト発15:40です。 航空会社はDELTAです。

  • アメリカの乗り継ぎについて

    来週、アメリカ旅行(ロサンゼルス+ラスベガス)に行くのですが『現地にて乗継ぎ案内があります』とパンフレットに記載があったので安心していたのですが…。届いた日程表には『乗継ぎはお客様自身でお願いたします』と記載されており 英語か出来ないのでどうしよう不安になっています。乗継の仕方を教えて頂ければ嬉しいです。 <行き> 名古屋発ーNW078-成田着 成田発ーNW002ーロサンゼルス着 名古屋から成田に着いた時に荷物は一度受け取り新たにロサンゼルス行きに預ける事になるのでしょうか? 成田に着いてロサンゼルス行きに乗る際に場所は離れていますか? <帰り> ラスベガス発ーNW627ーロサンゼルス着 ロサンゼルス発ーNW001-成田着 成田発ーNW077-名古屋着 帰りが一番不安です、荷物を預けてからどこで受け取り再度預けるのかがわかりません… 乗継の際、空港内で移動の場所も不安です。ガイドブックを読んではいるのですが解らないこともあり、どなたか解る方がいましたら教えて下さい。