• ベストアンサー

わかりやすい回答ご希望です。

PER PBR ROE PCFR PSR と良く目にしますが、一体 どのような意味でしょうか? 1PER(株価収益率) =株価÷EPS(epsはなんですか?) 私なりに理解しているのが、一株(一単位)の株価収益率 どれくらい利益を得ているのかと考えていますが、間違い ないのでしょうか?また、EPSはなんでしょうか? 2PBR(株価純資産倍率)=株価÷BPS(bpsはなんですか?) 私なりに理解しているのが、今の一単位の株価のこと でしょうか?また、bpsはなんでしょうか? 3ROE(株主資本利益率)=当期利益÷株主資本 正直全く、理解できません・・・。レシオと 良く耳にするのですが、意味を理解するのは 難しいでした。 4PCFR(株価キャッシュフロー倍率) =時価総額÷(税引き前利益+減価償却費および償却費) と書かれていますが、自分なりには、一株(一単位)の配当金 (利益)のことを指しているのではと推測しています。 5PSR(株価売上倍率) =株価÷(年間売上高÷発行済み株式数) 自分なりには、発行済み株式数(株式分割などを含めて今現在ある すべての株式数)を年間の売上高で割ったものと考えていますが 間違いないのでしょうか? 良く、もっと勉強してから質問して下さいと言われて来ましたが 正直、頭かあまりよろしくない自分なりに辞書など引いては調べ て学んで来ましたが、理解できませんでした。大変申し訳ないの ですが、何かを例題に上げてわかりやすい・理解しやすいご説明 を宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kochory
  • ベストアンサー率45% (167/370)
回答No.5

正直、他の回答者さんたちと同じような意見を私も持っていますが、 ここまでの回答を読んでみてあまりに気の毒に感じましたので、 必要最低限のことだけ回答してみようという気になりました。 まず、一番基本的なことを言います。 必ず覚えてください。 株主にとって、企業の情報として最も知りたいことは、 (1)その会社は儲かっているのか ということと、 (2)その会社はつぶれないか ということです。 儲かっていなければ、配当が出ません。 またつぶれてしまえば、株券はただの紙です。 ですから、株主にとっては、上記の2つが最大の注意事項なのです。 これだけはまず覚えてください。 で、あなたが質問中で挙げている指標のほとんどは、 (1)に関わるものです。(PBRだけ少し違います) とりあえず、PER,PBR,ROEだけ意味を理解してください。 PCFRやPSRはこれらの(というかPERの)別バージョンみたいなものですから、 とりあえずほっといて、後で気になったらまた勉強してください。 また(2)に関しては財務諸表を読み取る能力が必要なので、 また別途勉強してください。 (1)に関して、企業がどれだけ儲かっているのかは、 決算ででてくる「純利益」を見ればわかります。 ただ、同じ純利益を出している会社でも、 株主が多ければそのぶん分け前が減ってしまうので、 1株買ったときにそれがどれだけの利益と結びついているのかは、 純利益を発行株数で割ってやらないとわかりません。 その値がEPS、すなわち一株当たり利益です。 株価がEPSの何倍かを表すのがPERです。 この値自体にたいした意味はありませんが、 同業他社のPERと比べることによって、 その会社の株が割高か割安かを知ることができます。 (逆に言えば、同業他社と比べずにその会社のPERだけ見ても何もわからない) ROEは(1)に関して、別の視点からあらわした指標です。 株式会社というのは、株主からお金を借りて、 それを元手に事業を運営しているわけですが (このことを理解していないのでしたら、一から勉強しなおしてください) その借りたお金をどれだけの利率で増やしているかを表しているのがROEです。 ROEが大きいほど、少ない元手で大きな利益を上げているということに なりますから、その会社の経営が効率的だということ、すなわち その会社はお金を儲けやすい会社だということを意味します。 最後にPBRですが、これは会社の儲けとは関係なく、 会社の価値をお金で換算したものと、 株価(というか時価総額)との比率を表しています。 この場合、「会社の価値」とは「その会社の持っている資産」のことです。 PBRが1倍なら、その会社の持っている資産と、その会社の時価総額が 同額だということです。 これが1倍を割ると、会社の資産より 時価総額のほうが安いということですから、 その会社の株を全部買い占めても、その会社の資産を 全部処理すればおつりが来るということになるので、 会社の価値より株価が安くなっているということになります。 たいていの場合、株価は会社の現在の価値ではなく、 将来の価値を見越して決まってくるので、PBRは1倍より大きくなります。 当然ですが、1倍より大きくても、PBRが低いほど株価が割安だということになります。 以上で説明を終わりますが、くれぐれも言葉の意味だけにこだわらず、 その指標がどういう必要性があって出てくるのかということを 理解するように心がけてください。

greenyggdr
質問者

お礼

kochoryさん、始めまして今晩は。 親切丁寧なご回答・返信・アドバイスを本当に どうもありがとうございました! 当初は、テクニカルチャート一筋で投資を始める つもりでしだか、どうしても気になる証券用語が ありましたので恥覚悟の上で書き込みを致しまし た。やはり、自分はまだまだ勉強不足ということ を痛感しました。ただ、一通り書籍を呼み終えて も、無料投資セミナーに参加しても、それでも わからないときこそ、掲示板に書き込みをする のがベストなのではかなと思いました。 友人もいませんので、言語能力も文面も衰えて しまいました。 色々と親身になって相談してくれてどうもあり がとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

すべて株価が高いか低いかを推し量る数値です。 たとえばPERを比較して同業種より高ければ割高ではないか・・・と判断します。 意味はよくわからなくても比較はできると思います。

回答No.3

まあ、そういうことですね。 覚える順番が間違ってます。 1.日経新聞(省略可能) 2.四季報。 ここまでで、今の疑問は解決します。 理由?? 書いてあるから。 3.口座 4.入金取引 これは無知でも出来る。 5.疑問が出る これを解決する手段がないです。 なので、営業店舗取引に変更してください。 親切丁寧に教えてくれます。 >何かを例題に上げてわかりやすい・理解しやすいご説明を宜しくお願い致します。 これを無料で語る人は最近はあんまりいないと思いますよ。 くだらなすぎる質問回答しすぎて、丁寧に答えた挙句なしのつぶて。 それで私も疲れたから。 お金使って勉強してください。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

最初は誰でも知らないことばかりですが、用語集で調べてから、分からないことを質問したほうが良いと思います。 自分に「ご」をつけるのはやめましょう。

参考URL:
http://www.nomura.co.jp/terms/
回答No.1

タイトルの書き方からして、あなたがあまり頭がよくないのはよくわかります。しかし、それは別に悪いことではありません。ただし、自分に「ご希望」という敬語を使うのは、あまりよくないのでやめましょうね。 まず、EPSというのは1株当たりの税引後の最終利益になります。 で、あなたがPERやPBRの言葉の意味がわからないというのは、実は、株のことが良くわかっていない、ということなんですよ。 つまりね、株のしくみがよく飲み込めていないのに、「言葉の意味」を覚えようとしようとしているので、実感が伴わない=飲みこめないため、わけがわかんないのですよ。 なぜPERが重要かというと、「1株当たりの税引後の最終利益」だからではなく、会社の収益力を判断するための有用な指標とされているからです。同じくPBRは会社の資産や財務体質を判断する材料のひとつです。 「なぜ、そういうことが大切なのか?」ということを知るためには、もっともっと株式と言うしくみ全体を理解する必要があります。 「これ、どういう意味だろう?」「なぜ、こんな数字が指標とされ、大事なのか?」と、勉強を初めてすぐの頃はわからないことが山ほどあります。そういう時は、辞書やネットで言葉の意味だけを調べても無駄です。とりあえず、よくわからなくてもどんどん先を勉強するべきです。ある程度、総体的なことがおぼろげにわかってくると、「なるほど、この言葉はこういうことを意味していたのか」ということが実感できてくるようになります。 あのう…それと。 あなたは、日本人ですか?それとも、大人になってから日本語を勉強された方ですか?後者なら、あなたは相当優秀な方ですし、前者だとしたら、投資や投資関係のお仕事への適性以前に、難しいものがあるような気がします。嫌なことを言うようですが、株式というものは自分や人様の資産が増えるか減るか、という非常に現実的でシビアな事柄なので、ケイコとマナブのような「自分の内面を豊かにする」「スキルや資格でステップアップする」というような世界の勉強とは大幅に違うのですよ。下手をすれば人生を経済的に破滅させてしまうような重大事なのです。勉強と努力だけでどうにかなる世界じゃあありません。心してください。 それと…。 こういう質問をするときは、「自分がなんのために勉強をしていて、どういうことがしたいのだ」ということを説明すると、お教えしやすいので次からはそうしたほうがいいですよ^^

関連するQ&A

  • 株価指標

    東証に上場されている企業のEPS(1株あたり利益)、BPS(1株あたり純資産)、PBR(株価純資産倍率)、PER株価収益率)、ROE(株主資本利益率)を10年分掲載しているサイトはありますか。投資の資料として使用したいと思いますので、よろしくお願いします。

  • PBR、PER、BPS、ROEとは?

    PBR(株価純資産倍率)→PBRが1倍に近づくほど株価は割安 PER(株価収益率) BPS(1株あたりの純資産)→BPSが高ければ、その企業の安全性が高い ROE(株主資本利益率) ROE=当期利益÷株主資本→数字が大きいほど利益率が高い企業 初心者ですが、株投資するとき、この専門用語は知ってた方がいいでしょうか。使い方がよくわからないので教えてください・・・。

  • PER、PBR、ROE???

    PER(株価収益率)=株価÷1株あたりの利益 PBR(株価純資産倍率)=株価÷1株あたりの純資産 ROE(株主資本利益率)=純利益÷株主資本            =PBR÷PER これで株の何を判断するんですか? チンプンカンプンです。 初心者の私に分かりやすく教えて下さい。

  • 配当利回りと配当性向はアルファベットでは何になる?

    ・株価収益率はPER ・株価純資産倍率はPBR ・自己資本利益率はROE ですが、 配当利回りと配当性向は、アルファベットでは何になるのでしょうか? そもそもないですか?

  • 素人投資家(11)─ROE、PER、PBR

     どこに広告が載っていたのかは忘れましたが、日本経済新聞社ヴェリタス編集部編集委員の前田昌孝さんが書かれた『NISAで得したいなら割安株を狙え!』という本が面白そうだったので購入し読み始めています。  その著書のp21に、以下のような記述があります。  次のような心掛けは長期的に成功の確率を高めると信じている。  「単純に見えるようでも、自己資本利益率(ROE)が高く、好業績で、株価収益率(PER)や株価純資産倍率(PBR)が低い企業への投資にこだわる。」(前田昌孝:NISAで得したいなら割安株を狙え! 日本経済新聞出版社, 東京, 2013, pp21-22)  そこで素人投資家からの質問です。  低い「株価収益率(PER)」・「株価純資産倍率(PBR)」とは、具体的にどの程度の数字でしょうか?  「株価純資産倍率(PBR)」はヤフー(http://stocks.finance.yahoo.co.jp/)にて確認することができますが、「株価収益率(PER)」や「自己資本利益率(ROE)」の数値はどこで調べることができるのでしょうか?  また、高い「自己資本利益率(ROE)」とは、具体的にどの程度の数字でしょうか?  以上、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 【割安株】どっちの方が爆上がり、天井超えしやすいで

    【割安株】どっちの方が爆上がり、天井超えしやすいですか? 理由も教えてください。 利益からみた割安株のPERの株価収益率と資産からみた割安株のPBRの株価総資産倍率のどちらを重視して買いますか?

  • 何と読むのでしょう?

    先日、投資信託の話をしていて、「REIT(不動産上場投資信託)」の事を「レイト」と読んで少し恥ずかしい思いをしました。株や投資信託の勉強をしていて、なんと読んで良いのか分からないものがたくさん出てきてしまって・・・ 1.PER(株価収益率)・・・(パー?ペア?ピー・イー・アール?) 2.PBR(株価純資産倍率) 3.ROA(純資産利益率) 4.ROE(株主資本利益率) 5.ETF(株価指数連動型上場投資信託) です。どうやって覚えようかしら・・と思う前に、読みが気になって・・・。すみませんが、どなたか教えてください。

  • 一株あたりの利益(EPS)はどこへ行くの?

    一株あたりの利益(EPS)はどこへ行くのでしょうか。 一株あたりの純資産(BSP)へ行くと思いますが、四季報を見ても実際は行っていませんよね。 例えば、A社の昨年のBPSは300円としましょう。 そして、今年のEPSは15円と確定したとしましょう。 そしたら、今年のBPSは315円となるはずです。 しかし、四季報では全然違った数字で表記されます。 本当はBPS315円と表記されるのですが、298円とか280円とか表示されますね。 そして、株価純資産倍率(PBR)が1と割ってしまいます。 何故でしょうか。 また、BPSが300円として、EPSが30円、50円、80円となった場合、株価はどのように影響されますでしょうか。 やはり、PBRが 『必然的』 に2倍、3倍と騰がってくるのでしょうか。 あと、EPS15円としますが、その15円はどこへ行くのでしょうか。 企業自身が自分で儲けた利益を自分の株価に15円分充てなければいけないでしょうか。

  • PERについて。

    PERとは、Price Earning Ratioの略で株価収益倍率のこと。会社の利益を基準に他の株式と比べて株価が割高か割安かを判断する指標ですよね。PERの倍率で株価が割高か割安かを判断することができるってわかったんですが・・・倍率が高いと割高ですか?倍率が低いと割高ですか? 教えてください。

  • PEGレシオ――EPS成長率の計算方法は?

    お世話になります。PEGレシオを算出するのに使うEPS成長率という数値の計算方法が分かりません。 ======================= PEGレシオ 英) PEG ratio 株価収益率(PER)を一株当たり利益成長率で割った値で、企業の利益成長率に対して何倍の株価収益率が付与されているかを見るものです。たとえば20%の利益成長率の企業に対し、30倍の株価収益率がつけられていれば、PEGレシオは1.5ということになります。 (野村アセットマネジメントHPより抜粋) ======================== PERを1株当たり利益(EPS)成長率で割るということのようです。PERは分かります。 問題は「EPS成長率」というものです。これの計算方法が分かりません。分かる方、教えてください。できれば、説明しているサイトのURLもお示しいただければ幸いです。