• ベストアンサー

「指数想定」(分析?)ってどんな想定ですか?

いくつかのデータから、他の値を想定するという はよくあると思います。 (例:過去のデータから、未来の数値を予測する 等) その方法として、「指数想定」というのがあるらしい のですがこれってどういうものでしょうか? y=ax+bとかで近似するのではなく、指数関数で近似する らしいです。 知っている方いましたら、内容のご教授をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

この用語を聞いたことはありませんが。 ある年度nの生産量P(n)が前の年度(n-1)のA倍になるとしますと P(n)=A・P(n-1) です。これを解けば P(n)=B・A^n です。したがって、指数関数的に生産が増加(減少)することになり、指数関数を使って予測できます。(A>1なら増加、A<1なら減少)。 こういうことを質問されているのでしょうか。 実測値からAとBを定めるには、上記の式の対数をとれば直線になりますから直線近似で求められます(文房具屋で片対数方眼紙を買ってきて値をプロットし、えいやっと線を引っ張ってもできます)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

下記サイトの指数近似を参考にされたい。

参考URL:
http://www.mech.tohoku-gakuin.ac.jp/tools/lsm2/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelで指数近似ができない

    時間とともに液滴の振動が小さくなっていくような実験をし、 横軸に時間、縦軸に大きさの数値(中心からの距離の値です) を指定して散布図でグラフを書きました。 理想状態だと、振動は指数関数的に減衰していくハズなので、 指数関数で近似を行いました。 ほとんどのデータでは指数近似が行えたのですが、 ひとつだけ、指数近似が"選べない"データがありました。 確かにデータを見ると、その時のデータはあまり指数関数っぽくない 減衰をしてしまっているので、近似できなくても仕方がないのかなぁと 思いはしたのですが、なぜ出来ないのか、分かりますでしょうか?

  • エクセルの関数で・・・

    エクセルの関数について質問です。 ある値を元に先を予測するということをやろうとしているのですが、FORECAST関数ではどうもうまくいきません。 まず、FORECAST関数とは線形近似と同じようなものなのでしょうか? また、もしあるとすれば対数近似や指数近似を行い値を予測できる関数はないのでしょうか?

  • 過去のデータから、未来を予測する手法について

    (数学で良いかわかりませんが、よろしくお願いします) よく、過去のデータから未来の値を予測(想定)すること があるかと思います。 例えば、過去の5年のデータ(これをx1,x2,x3,x4,x5とする)から、来年の値(x6)を想定するということです。 x6を求める手法について教えてください。 一般的なのは、最小二乗法等で1次近似してx6を求めたり なんて感じです。 他にも2次近似とか、3次近似とか、1次近似でも 重みをつけたり、ただ単に5つの平均にしたり 重みつきで平均にしたりと・・・・。 どんなデータの時にどんなものを使ったらよいのですか? ところで、1次近似したとします。 x=a×□+b で表したとします x6の値として、「ただ単に□に6を入れたとき」というのと □に5を入れたときをx5'、6を入れたときをx6'とします。 x6として、x5+(x6'-x5')とすることがあると思います。 (つまり、傾きだけ求めて、x5に傾きの分だけ加える。) これって、信憑性ありますか? 駄文ですみません。

  • エクセルで1次近似式の傾きについて

    1次近似で、y=ax+bの近似式を求める場合、 傾きaは、SLOPE(yのデータ,xのデータ) y切片bは、INTERCEPT(yのデータ,xのデータ) で求めています。 そこでグラフを描いて近似式を表示する際に、グラフオプションでy切片=0にするとSLOPEで求めた傾きと違う値になってしまい悩んでいます。 y切片=0にした場合のy=aXのaを出す関数があるのでしょうか?どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 最小二乗法とデータのばらつきを除去

    実験データに最小二乗法を適用して近似関数(y=ax+b)を求めたいです。 しかし,実験データにはばらついた値があり,得られた近似関数も それらの値によって,おおきくずれてしまいます。 そこで,何らかの方法でばらついた値を排除していき, 信頼できる近似関数を求めたいと思います。 聞いたところ,正規分布か何らかの方法で, 信頼区間(95%)以外のデータを除去すれば良いと のことですが,具体的な方法が分かりません。 実験データyi,xiと最小二乗法でy(=a*xi+b)から どのような処理をすればよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 指数表示について

    グラフの指数近似をしたときに y=7E+46e-0.0537xの近似式が表示されました。 点(x=1940 y=41)を通る近似曲線です。 y=7*10^(46*10^(-0.0537*x))と解釈してx=1940を入れて計算してもうまくy=41に近い値が得られません。 どなたか上手い解決法を教えていただきますようにお願いいたします。

  • VBかエクセルでの指数近似のやり方について教えてください.

    VBかエクセルでの指数近似のやり方について教えてください. あるサンプルデータの指数近似をやろうと思っています.指数近似曲線y=a*exp(bx)の定数aとbを求めようと思っておりますが,同時にサンプルデータの点数も変更しながら計算しようと思っております.指数近似の場合,例えば定数bを算出するときエクセルでは =INDEX(LINEST(LN(H2:H23),G2:G23),1) と書いています.つまり近似する対象となるサンプルデータの点数が変わると指定範囲(H2:H23)に空白セルや0の部分が出来てしまいます.VBだとfor文でそれらを回避することが出来るのですが,今度はVBでの指数近似のやり方(プログラム)がわかりません. どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 相関係数の計算

    指数関数  y = B * e^ax  式(*) で近似できるデータがあります。 その近似がどのくらい正しいかを調べたいのですが 曲線の相関係数というのが分かりません。そのために 上式の対数を取って直線関係にしました。 相関係数をエクセルで計算できるからです。 ln(y) = ax + ln(B) この場合の相関係数は、式(*) の相関係数として使えるので しょうか? 適当な方法があるのだと思いますが ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 指数関数で。

    こんにちは。 片対数グラフ用紙で指数関数のグラフを作りました。 検量線も書こうと思うのですが、指数関数の近似直線を求める式はありますか? y=aexp(x)という式を作りたいのです。 Excelではなく、手計算で求めたいのですが、公式か何かありますか? 参考になりそうなHPでも構いません。 分かる方、お願いします。

  • 近似直線の傾きとSlope関数で求めた傾きについて

    近似直線の傾きとSlope関数で求めた傾きについて Excelでxとyについてのプロットデータに近似直線を追加しグラフにしました。そのときグラフ上にy=aX+bのような近似式を表示することができます。 ことのきの近似式の傾きaと、同じプロット点を使いSlope関数で求めたときの傾きとは別物なのでしょうか。同じになると思っていたのですが、同じ値にならないもので・・・。