• ベストアンサー

早朝のチェックアウトは可能?

travelKENKENの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

ホテルによって違います。 ただ、事前に言っておけば対応してくれることが多いですし、6時ならまず大丈夫でしょう。 車の場合だと、駐車場の関係で早朝チェックアウトが不可能な事もときどきありますが、ご質問者のケースは車ではなさそうなので大丈夫ですね。 新大阪で始発新幹線に乗るなら、駅の1階にカプセルホテルがありますから、便利ですよ。

nana-tan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お察しの通り、車ではないので大丈夫そうです。 目的地での宿泊を考えていたのですが なるほど、新大阪に泊まる手もありますね! 検討してみたいと思います。

nana-tan
質問者

補足

勝手がわからず、余裕のないスケジュールに不安を感じていましたが、 皆様のおかげで安心してこなせそうです。 親切にお答え頂いて、本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • ホテルのチェックアウトについて。

    申し訳ありません、 ホテルに問い合わせて聞くのが何だか恥ずかしく、 相談箱に来てしまいました。 皆様どうか回答してくださいませ。 来月 福岡市内のホテルに、 早朝6時~6時半に発車する新幹線に乗るために 宿泊を予定しています。 通信高校のスクーリングに行くのですが、 「初めての新幹線」・「初めての親なしでの宿泊」。 高校三年にもなるので 親には頼らず、自分のことは自分でしたいもの。 それで今日、予約を試みようとしていました。 が。ここで疑問が浮かびました。 ⇒早朝(5時半位に出たいのです)のチェックアウトって出来るんでしょうか…!? 朝食なしのプランなら、早朝でもお願いをしていれば可能ですか? フロントには24時間で居られるのでしょうか。 ホテルそれぞれによる・・・・!? もう、パニック状態で泣きそうです。 すみません無知なものですから、分からなくて。 常識外れかと思い、ホテルに聞けずに今に至ります・・・。 失敗したときに、クヨクヨ悩む性格で・・ 鬱も抱えているため、緊張や不安や責任感で押しつぶされそう。 予約と切符手配を私がすることになり 動悸などが出てきてしまいました・・・(情けない・・・orz) ばかな質問は分かっております。 ですけれども 優しい親切な方、 回答をどうか宜しくお願いいたします。

  • 1/4、早朝の東京駅で駅弁を買いたい

    1/4早朝(始発~6時半頃)に東京駅から新幹線に乗ろうと思っています 行き先は関西です 折角なので、朝食を駅弁で・・・と思っているのですが、  1.正月そうそうから駅弁は普通に売っているのでしょうか  2.始発に乗るとしても、時間的に駅弁は売られていますか? 駅弁情報以外にも車内販売での情報もあればお願いします (オーボンビュータンなどのクッキーが買えると言うのを、先日知りました!) オススメな駅弁や車内販売なものもあれば、併せてお願いします

  • クアラルンプール 早朝の移動

    早朝LCCT発の飛行機に乗るため 前日の宿泊 早朝移動のアドバイスをお願いします。 AirAsia 7:00am発 のシュムリアップ行の搭乗予定をしています。 国際線なので2時間前までに到着 KLSentralを3:30amのSkyBusを考えています。 このバスに乗るため 前日どこに居るか どのようにKLSentralまで移動方法があるのか? 早朝にホテルをチェックアウトできるのか? 他に時間をつぶす方法があるのか? ホテル(安宿 バッパ―)なら 80~120RMの予算と考えています。 よろしくお願いします。

  • 京都駅で早朝から必ず停めれる駐車場を教えてください

     7月5日水曜日に京都駅から始発(6時15分発)の新幹線に乗車します。自宅から京都駅までは早朝ということもあり車での移動となります。  朝6時前から夜の10時か11時ごろまで停めておける、なおかつ一日最大料金が設定してあり(安いほうがありがたい)なるべく駅から近くて(荷物があるので)必ずその時間は空車があるはず・・・というお勧めの駐車場を教えてください。  

  • 新宿近辺で早朝に仮眠とシャワーもしくは風呂に入れる場所がありますか?

    今度、友人の結婚式の為に東京へ行きます。 せっかく東京に来たので翌日は色々と見物して帰ろうと思ってます。 なので、ホテルを取ろうと思ったのですが、多分、3次会・4次会くらいまで飲んでる始発に帰るのが日常茶飯事なので、ホテルを取ると無駄になる気がします。 なので、着替えができて、仮眠が取れて(できれば椅子ではなく横になりたい)、シャワーか風呂に入れる場所はありますか? 場所は山の手線の左半分と中央線の水道橋くらいまででお願いします。

  • シンガポール旅行(早朝着)

    9月に深夜羽田発、現地に朝5時頃到着予定の便でシンガポールに行く予定です。 同じようなスケジュールの便で行かれたことのある方に質問です。 その場合、ホテルのチェックインまでは大分時間がありますが、それまでどのように過ごされていましたか? 因みに午前中は半日観光に参加予定ですが、それでもその前に大分空き時間があるかと。。。 そのような旅行客向けにホテルに休憩するような場所ってあるのでしょうか? 当方はヒルトンに宿泊予定です。 そして、年寄・小学生も一緒です。 なので、あまり疲れないように予定をたてたいのですが、、 お勧めの観光スケジュールも教えて頂けたら幸いです!  又、着いたらまず朝食をとらないとならないかと思うのですが、ヒルトンの近辺に朝から開店しているカフェのようなお店があったら教えて頂きたく、情報提供宜しくお願い致しますm(__)m。

  • 早朝に東京に到着する際の時間つぶし

    早朝に東京に到着する際の時間つぶし アドバイスください。 11月の平日に赤坂で15時から予定があり、深夜バスで東京に行って、日中時間をつぶそうかと思っています。 深夜バスで疲れている可能性もありますが、半日程度で東京で  ・ノンビリすごす  ・アクティブにすごす どちらにしろ、何かできることありますでしょうか?? デイステイがあれば、ホテルでゆっくりしようかなとも思うのですが、デイステイするなら新幹線使ってもいっしょかな、とも思いますし・・・・ よろしくお願いします。

  • 早朝、発売日にセブンでジャンプ買いたい。

    週間少年ジャンプ発売日(月) 早朝コンビニ(セブンイレブン、関東圏)で出勤前の6時ぐらいにジャンプ買っています。しかし、配送車などの関係からたまに無いときがあります。 コンビニの方に聞いても配送車の影響もあるみたいなんですけど、関東圏だとコンビニはだいたい何時ぐらいに配送される予定なんでしょうか?

  • 早朝の血糖値

    糖尿病予備軍の為(詳しい検査はしていませんがhba1cが6.3でした) その為自分で血糖を測る機械を買い測っているのですが 早朝だけ血糖値が高いです。 106~120位がいつもで、一度だけ130を記録しました…測り直したら98と115になりどれが正しいのかは分からなかったのですが… 125という時も一度ありました。 日中は高かった事はなく、添付した画像の血糖値が高いのは全て早朝です。 食後はお餅を食べた時に食後1時間で168になった事がありました。 それ以外は食後1時間、2時間共に、150を超える事はほぼありません。 一度だけでも空腹時血糖が126を超すことがあれば糖尿病でしょうか? hba1cを見てくれた先生は「食生活見直してね~」位で特にそれ以上は言いませんでした。 子供を来年くらいに産みたいのですがこの血糖値では難しいでしょうか。 病院へは来月行く予定なのですが不安で色々手につかず… 良かったら回答頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 早朝のモントリオール空港への移動について。

    早朝のモントリオール空港への移動について。 モントリオールのDTのホテルに泊まる予定ですが、最後の帰国の日はホテルを朝6時には出発しなければなりません。 (1)ホテルのフロントにタクシーを依頼する場合、タイミング的に、前日の夜が適当でしょうか? (2)朝6時にタクシーに来て欲しいのですが、朝早すぎると断られてしまう可能性はあるでしょうか? (3)こういった早朝の場合、空港ホテルに前泊した方が良いのでしょうか? (4)もし空港ホテルに泊まるとなったら、シャトルバスを利用したいのですが、運行時間については、 予約する前に気になったホテルに個々にメールで問い合わせしていくしか方法はないでしょうか? 自分の時間に丁度いいシャトルバスがあるのかが疑問です。 よろしくお願いいたします。