- 締切済み
ホームページを保存したい
インターネットをしていて ホームページなどを 保存するには どのようにしたらいいですか? やり方がわかりません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- starflora
- ベストアンサー率61% (647/1050)
ページの保存には、簡単には、ページ上で「右クリック」でメニューのなかの「名前を付けて保存」です。その他、ホームページ保存ソフトというのが色々あります。わたしはいま適当なものを知りませんので、下にベクターのURLを記しますので、探して見てください。 なお、ソフトでなく、手動の場合、上の方法で、htmlファイルの保存ができますが、保存する時、保存先のフォルダーとか聞いて来ますので、適当な所に入れる成り、フォルダーをその場で作成したり、前もって作成したりすると、どこに保存したかが後から分かります。また、保存する時、「文字の指定」が可能で、普通のPCマシンは、シフトJISですから、シフトJISを指定しておくと、後から内部を見ることができます。普通のサイトはシフトJISが多いですが、例えば、このサイトのページなどは、EUCという文字セットで書かれていて、保存する時、そのまま保存すると、EUCになって、ソースを見ても何か分からない文字になります(EUCとJISの変換機能を使えば変換できますが。保存の時に変換しておくのが簡単です)。 また、画像などは、画像の上にカーソルを置く、同じく右クリックで、「名前を付けて保存」です。背景は、「名前を付けて背景を保存」とかで保存します、MIDIは、MIDIプレイヤー画像があれば、同じようにして保存できます。 なお、保存したページも、画像も、MIDIも著作権者がいますので、個人で自分のPC内で見るとかに使用を限ってください。自分のホームページに転用などの場合、保存したサイトの方にメールで質問を送り、「使用許諾」を得て下さい。「この画像は、自由に使ってくださって結構です」とある場合は、使っていいですが、その場合でも、相手に、どこで使いました、とメールするのが、マナーです。
- 参考URL:
- http://www.vector.co.jp/
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
保存したいページを開いて、「ファイル」→「名前をつけて保存」 で保存が出来ます。