• ベストアンサー

jw-winの使い方について!!

ぶつ切りになっている線を包絡処理で一つの線にしようとしているのですが、実線は出来るのですが、点線はどうやっても出来ません。そもそも出来るのかもわかりません。どなたか、分かる方ご教授くださいm(_ _;)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

実線以外の線はコントロールバーの各線種にチェックを入れればできますよ。

momongamog
質問者

お礼

早速、試してみました。出来ました(^^)/ ご回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • jwの包絡処理のような

    autocad2000LTを仕事で使っています。以前JWCADで使用した包絡処理が便利でしたが、autocadにはこのような機能はないのでしょうか。二重線で、及び部分削除とフィレットでといろいろ試しましたが、手間がかかりピンときません。包絡処理なるものの有無、又は無い場合は皆さんどのような処理をしているか教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • Excelの印刷レイアウトの青線(実線・点線)の違いは何でしょうか?

    Excelの印刷レイアウト画面で青い実線と青い点線があるのですが、この違いはあるのでしょうか? 普通に印刷する分にはちゃんとこの実線でも点線でも同じように印刷できるのですが、違いがわからず気持ちが悪いです。ただ、見た目の問題で濃い線を使っている所は実線、線がないところは点線という違いなのでしょうか?

  • ワードで作成した罫線が印刷エラー

    ワード2002を使用しています。 プリンタはcanonの3ヶ月くらいしかたっていない新しいものです。 ワードで罫線を作成しましたが、実線や点線・破線と様々な罫線の種類を使用しています。が、印刷になると、すべての線が実線で印刷されてしまいます。 印刷プレビューでは破線は破線、点線は点線なのに、印刷にはすべての線が実線なので、どうしていいかわかりません。 線の太さを変更すると、線は太くなりますがどれも実線になってしまいます。 よろしくお願いします。 OSはwin98

  • WORDで点線が実線に変換されてしまいました。

    WORDで文章を作成していて、文章中に半角の点線で線を引いたら勝手に実線に変換されてしまいました。 この線を消すにはどうしたらよいでしょうか。 また、点線を勝手に実線に変換されないようにするにはどうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルのアンダーラインについて

    エクセルで点線のアンダーラインを引きたいのですが,実線と二重線はあるのに,点線がありません。点線のアンダーラインを引く方法を教えてもらえないでしょうか?

  • JW_WIN 線種・色かけの設定を教えて下さい。

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=790186 以前、こちらで紹介して頂いたソフトで図面を作成しました。まったくの初心者なので基本はどうにかこうにかできましたが、応用ができないといった状態です。 【今困っている事】 (1)点線を入れたい部分があります。通常の線はひけますが、点線ができません。どのように設定するのでしょうか? (2)図形の部分をここは赤色、ここは青色といった感じで色づけをしたいのですがこれはどうすればできるのでしょうか。 (3)図形の一部に線を入れた時に、縮小すると線が歪んでいることがよくあります。全体を見ながら入れていきたいのですが、どうにか拡大しなくても歪まずにいれられるような方法はないものでしょうか。 どなたか詳しい方、宜しくお願い致します。

  • Keynoteでは波線が引けないのですか?

    線のインスペクタを開いても、どうしても線が実線、点線、なししか出てきません。 波線は引けないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • EXCEL2007  オートシェイプ(図形)

     EXCEL2007を使っています。  図形(オートシェイプ)で困っています。 ★図形(例;□や○)などを作ると、毎回毎回、全体色つき(オレンジっぽいグラデーション)で出てくる ⇒普通に、ただ線と(塗りつぶしなら、せめて白で出てきてほしい) ★塗りつぶし(グラデーション)のときの、色指定をどうしたらいいのか? ・図形の書式設定→塗りつぶし→グラデーションをすると、色が1色しか選べず、その1色と、最初に出てきているオレンジの間でグラデーションが作られる (たとえば、色で黄緑を指定すると、オレンジ~黄緑のグラデーションになってしまい、ピンク~黄緑とかができない) ★枠線が指定できない ・図形の書式設定→線のスタイルで、線の幅や実線、点線の選択ができるのですが、反映されません ⇒線のスタイルが、もともと幅2ポイント、実線ででてきます。これを 幅1ポイント、点線にしたいのですが<線のスタイルの実線、点線のところを開いて、点線を選んで、右下の「閉じる」を押しても 線が2ポイントの実線のままです

  • ワードで、手紙のような罫線

    手紙のような線を引くことの方法はいろいろとあるようですが、この線を2重に、しかも一本は実線でもう一本は点線ですべての行につくりたいのですが、できません。

  • フォトショップで点線(破線)を描く方法

    フォトショップで点線(破線)を描く方法をご存知の方教えてください。実線は「鉛筆ツール」で線の太さは「ブラシツール」で変えて描いています。時々破線で同じように線を書きたいことがあるんですが、良い方法を知りません。実線を描いてから、その途中を順次破線になるように消したりして描いていますが、もっと良い方法があるような気がします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーレーザープリンターHL-L3230CDを家で使用する際の接続方法について相談です。
  • 具体的には、家に無線LANの環境がないため、有線での接続方法について質問があります。
  • また、USBメモリを使用して直接印刷することは可能なのかも教えてください。
回答を見る