• ベストアンサー

製品を購入したがメールが届かない

11月30日にウイルスバスター2006の パッケージ版をトレンドマイクロの オンラインショップからコンビニ払いで購入しましたが 今日になっても入金確認などのメールが届きません 入金が済んでいるのかどうか心配です 入金済みの控えはありますがメールが届きません どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

入金の控えはあるんですよね? それならば心配ないですよ そもそもそのオンラインショップは 入金確認のメールが届くところなのでしょうか? 昨日の何時頃にコンビニでお支払いしたかによりますが 前日の夕方以降であれば銀行によっては翌日に昼以降~夕方 になるところもありますので もう少し待たれては?

XP2000
質問者

お礼

今日メールが届きました これでやっと安心しました お騒がせしてすみませんでした ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#14267
noname#14267
回答No.1

>オンラインショップからコンビニ払いで購入しましたが 領収書が存在しますのでもう少し待ちましょう。

XP2000
質問者

お礼

今日メールが届きました お騒がせしてすいませんでした ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター更新のメール

    ウィルスバスターの更新をコンビニ振込みで行いました。 数日後トレンドマイクロから入金の確認のメールが来ました。 ウィルスバスターの管理画面でも延長されています。 が・・・・。「期限が切れます」というメールがその後来ました。 多少のタイムラグが発生するのは理解できなくはないですが、1週間とかの期間なので変なのかなと思っています。 このようなことは変ではなくよくあることなんでしょうか? (※変ならサポートセンターに電話して確認してみます。)

  • ~ウイルスバスターお試し購入方法~

    Windows XPを使っています。 現在、マカフィー90日無償使用版を入れているのですが、あと4日で期限が切れてしまいます。 今後はウイルスバスターにするつもりなので、まずは30日無料お試し版を入れてみようと考えてます。 そこで、HPで調べたところ、購入方法が4つありました。 (1)トレンドマイクロ・オンラインショップよりパッケージ&シリアル番号を購入。 (2)PCショップや家電量販店でパッケージ購入。 (3)パッケージ通信販売店よりパッケージ購入。 (4)ダウンロード販売店よりシリアル番号を購入。 パッケージ版とダウンロード版・・・金額が全然違うので、どちらにしたらいいのか悩んでいます。 どの方法で買うのがベストでしょうか・・・??? アドバイスお願い致します。

  • ウイルスバスター ダウンロード版

    Windows8 .1のパソコンに変えた時にウイルスバスターの体験版を利用しました。 もうすぐ利用期限が切れるので、【ウイルスバスター クラウド ダウンロード3年版】に申し込みました。 トレンドマイクロからキャンペーンのメールが来てたので、そこから申し込みました。 支払いはコンビニ振込で、請求書が届いたら払いに行く形です。 その後の事ですが、支払いを終えた後に自分でやる操作などはどの様な形になるのでしょうか? 製品版なら手元にシリアルナンバーなどがあるとおもいますが、ダウンロード版の場合はトレンドマイクロからメール等が来てダウンロードするのでしょうか? ダウンロード版は初めてなので流れがわかりません。 よろしくお願いします!

  • トレンドマイクロさんからのメールについて

    先日、トレンドマイクロさんの方から“ウイルスバスター2005: 例外メール検出のお知らせ” というメールが来ました。 「ウイルスバスターで例外メールを検出したため、処理を実行しました。メールが壊れているか、ヘッダに異常がある可能性があります。 オリジナルのメールの内容は、このメールの添付ファイルに保存されています。内容を確認するには、添付ファイルをデスクトップなどに保存して、メモ帳やワードパッドで開いてください。 このメールには返信しないでください。」 という内容のものなのですが、本当にトレンドマイクロさんからのものなのかがハッキリしなく、心配でファイルは開けてません。 昨日2006へバージョンアップしたのですが、 また今日、同じようなメールが来たんです。 どちらも、2通ずつ来ているのが気になります。 ウィルスメールだったらウィルスを検出したの表示が出るのですが、それはなかったので、本当にトレンドマイクロさんからのメールなのかなあとは思うんですが…。 どういう対処をすればいいんでしょうか。宜しくお願いします。

  • TREND MICROから添付ファイル付メールを受信しました。

    件名は「ウィルスバスター2004で不正なメールを検出したため、処理を実行しました」と言うものです。 実際にウィルスバスター2004をインストールしているPCなのですが この様なメールがトレンドマイクロから送信される事はあるのでしょうか? 成りすましのウィルスメールでないか返って心配です。 まだ開いていませんが..心配し過ぎでしょうか? ウィルスバスターの機能であれば良いのですが。

  • ウイルスバスターの有効期限の最終日に振込用紙で払い込みしたのですが...

    トレンドマイクロ側で入金確認されるまで時間がかかるのを知らず、現在ウイルスバスターが最新の状態ではありません。 このような場合、どうすればいいのでしょうか? 無知なもので、パソコンが大丈夫か心配です。 出来ればすぐにでも、更新したいのですがトレンドマイクロ側がこの時間に対応していないので。 こんな時間に失礼ではありますが、どなたか良いアドバイスをお願いします!

  • ウイルスバスターオンライン登録について

    初めて質問させて頂きます。 ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ ダウンロード版 1年:を購入致しましたがオンラインユーザー登録時に必要となりますお客様番号の確認が出来ず、大変に困っております。 トレンドマイクロのサイトのお客様番号の確認フォームよりシリアル番号とメールアドレスを何度も確認して送信しましたが、どちらかの情報に間違いがあります、と表示されました。 トレンドマイクロにも問合わせかけておりますが、土日を挟むため、返信に時間がかかりそうです。 どなたか、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスターの契約更新したのに使用期間はすでに終了しましたメールが届く

    新PCをウイルスバスター期間限定版を利用しました。別のPCで使っていたウイルスバスター契約を更新して3台まで利用できるようになったので、新PCも登録をしました。ウィルスバスターを確認すると有効期限は1年後になっています。しかし、トレンドマイクロからは「お客さまが現在お使いの「ウイルスバスター2007」の使用期間はすでに終了しています。」というメールが届きます。 どうしたらメールが来ないようにできるでしょうか? メールの受信停止URLはあるのですが、受信停止するとウイルスバスターの全情報が来なくなりそうなのでやっていません。

  • niftyのオンラインスキャンをしようと思ったのですが、できませんTT

    niftyのオンラインスキャンをしようと思ったのですが、できません なんかカスペルスキーのインストールをしますか?しませんか? とでてきて、”する”を押してもはじまりません・・ どうしてでしょうか? シマンテックのオンラインスキャンもできません・・・ 現在ウイルスバスターを使っていて、ウイルスバスターのスキャンだけじゃ心配なので他もスキャンをやりたいなぁ と思ってるんですが・・・ ウイルスに妨害されてるのですか?? トレンドマイクロのオンラインスキャンはできたのですが・・

  • ウィルスバスター2007へのアップは無駄だったの?

    トレンドマイクロ・オンラインショップを利用して“ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ ダウンロード版 2年”を購入しました。当然シリアルNOが付いてきました。 でも、現在2006版を利用していて、期限が切れるということで、 オンラインで購入手続きしたのですが、これって、また新たに会員登録して、新規にユーザーになるということでしょうか? そうだとすると、無駄な手続きをしたことになるのかな? 前の(2006版の)シリアルNOやユーザー登録が無駄にならない方法はないものでしょうか?