LED付フットスイッチの互換性

このQ&Aのポイント
  • boogieのアンプを入手したがフットスイッチがついていない
  • フットスイッチのケーブルに乗ったLEDの電圧を消化しないとノイズが発生する可能性あり
  • boogie純正のフットスイッチはリード/リズム切り替えで赤色LEDが点灯ー消灯を繰り返すか、赤色ー緑色が交互につく
回答を見る
  • 締切済み

LED付フットスイッチの互換性

mesa boogie(DC-5)のCH切り替えフットスイッチについて。実はboogieのアンプを入手したのですがフットスイッチがついていませんでした。市販のラッチタイプを使えばOKと単純に考えたのですが、ある専門ショップによると「LEDを光らせる電圧がスイッチのケーブルに乗っているためそれを消化させないと切り替え時にノイズがのる」と教えられました。それでLED付のフットスイッチで互換性のあるものを今調べています。それで二つほど教えてください。  (1)boogie純正はリード/リズムを切り替えると赤色LEDが点灯ー消灯を繰り返すのでしょうか?それとも、赤色ー緑色が交互につくのでしょうか?モデルは問いません(基本構造が知りたいので)。  (2)どなたかboogieのCH切り替えに他社のスイッチを使っている方はおられませんか?調べたところマーシャルやヒュース&ケトナーあたりもLED付を出しているようですが・・・。使ってみて切り替えのノイズがひどいということはないでしょうか。  以上よろしくお願いします。  

みんなの回答

  • matchless
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.3

ごめんなさい。BOSSのFS-5Lでした。

  • matchless
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.2

No.1です。話がわかりました。 そこまで細かい情報が必要でしたら、私は持っておりませんのでご回答できません。以下、ご参考まで。 例えばBOSSのTU-5というスイッチでしたら、LEDはついていますが単3電池を使っております。 これでしたら電圧云々の問題から開放されるのではないでしょうか。 BOOGIEのHPを見ましても、至って普通のフットスイッチに見えますので問題ないかと思います。 ちなみにマーシャルの切り替えはTU-5でも出来ました。 逆にマーシャルのフットスイッチでJCのコーラスON/OFFも出来ました。

uk-016
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 マーシャル本体~FS5U(F/SW) ジャズコ本体~マーシャル(F/SW) で動作したということですね。 情報に感謝します。

  • matchless
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.1

話が読めません。 LED付が駄目だと教えられたのに、それを買うのですか? それと何故純正を買わないのですか? ちなみにノイズの量 ・機械式スイッチ(ガチャという奴)>電子式(ボスのエフェクターみたいな奴) ・LEDあり>LEDなし です。私はLEDの有無の区別はつきません。 機械式かどうかはすぐ分かります。

uk-016
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 >何故純正を買わないのですか?  だいたいの方々は想像がつくとは思いますが、やはりその値段がネックです。なにしろ桁がひとつ上がりますので。 それと、実際のところどの程度のクリックノイズなのか知りたいというのもあります。 専門家の方は当然ノイズの可能性に言及されるでしょうが、プレイヤーの観点に立ったとき果たしてどうなのか興味があります。ノイズといってもまったく気にならないレベルなのか、それともとてもじゃないけれど実用に耐えないレベルなのか、かなりの幅があると思います。また、ノイズののる理由は他の要素も関係することもあります。思いもよらないことが原因でノイズに悩まされていたということも考えられますので、広く皆様の経験から学ばせていただきたく思います(フットスイッチがらみのトラブルもよくWEB上で見かけますので)。  それと、電圧を消化させさえすれば問題なく使えるかどうかという構造上のことにも興味があり、(2)の質問を起こしました。 純正を買えば何の問題も悩みもなくなるのは分かってはいるのですが是非よろしくお願いします。構造上の仕組みや、電気的な知識等、関係することがらはなんでも結構ですので皆様の広いご意見をお待ちしています。

関連するQ&A

  • アンプのフットスイッチの使い方

    最近よくいっているスタジオにアンプのフットスイッチがあることを知って使ってみようとしたのですが、機材には疎いためとりあえず接続したら簡単にチャンネルの切り替えができると思ってメサブギーのDUAL RECTIFIER SOLO HEADのフットスイッチを接続したのですが「SOLO」と「FX」と書いてあるところしか光ってませんでした。 そのあとマーシャルのTSL100も試してみようとしたのですが、こちらはどこにさせばいいのかすらわかりませんでした。 どうすればよかったんでしょうか??よろしくお願いします。

  • ギターアンプのCH切替フットスイッチ

    90年代ごろの少し古いギターアンプなのですが、A/Bのチャンネルを切り換えるためフットスイッチを買おうと思います。 フットスイッチのジャックのところには、TIP:A / RING:B と書かれています。 これはたぶんステレオタイプのフォンプラグで、TIP(先の部分)がAチャンネル、RING(先から2番目の部分)がBチャンネルに割り当てられているということなのでしょうけど、肝心のフットスイッチ本体をどんなものを買えば良いかよくわかりません。 20年近く昔のアンプなのでデジタルとかではなく、ごく普通のちょっと安めのトランジスタアンプです。 なのでとくに凝った回路などにはなっていないと思います。 こういうアンプには、どのような形式のフットスイッチを買えば良いですか?ラッチタイプという繫用のもので良いのでしょうか? たとえばBOSSのこれなどはどうなのでしょうか?レビューによるとマーシャルやフェンダーのチャンネル切り換えに使えているとのことですが・・・ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=205%5EFS5L%5E%5E ちなみに、家にあったヤマハのFC-5(アンラッチタイプ)を試しに繋いでみたのですが、切り換えはできませんでした。 踏んだ時もずっとAチャンネルのままでした。(まあ、RINGの部分がないですからね・・・) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814^FC5^^ お分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • RAT2のフットスイッチを交換したらLEDが故障

    エレキギターのエフェクターなんですが 現行品の中国製のRAT2です フットスイッチの接触が悪くなったので 自分で交換しようと3PDTスイッチを取り寄せて交換してみました。 当方は電気の知識とかないのでネットの見よう見まねぐらいの感じでやったのですが (念のために元々の接続を写真に撮り、配線も、この色はココって感じで解り易くメモ書きもして) それで元々の配線と同じ仕様で付け替えたら フットスイッチの不具合は解消されました(←ココまでは基盤の他の部分はイジってません) ですが組みなおして使ってみたらLEDが点かなくなってました。 (記憶曖昧ですけど実際はケースを組みなおす前のスイッチのテストでは微妙に点燈してたような・・) たまたま他に使わないエフェクターがあったので、それのLEDの移植も試みたんですが・・やっぱり点かない(こちらは元のエフェクターに戻してみたら点いたんで壊れてはいない) ってことは (1)RAT2に元々付いてたLED自体が壊れた?もしくはこの移植を試したLEDが基盤に合っていない? (2)基盤(自体)の接触(回路がおかしくなった?)とかがおかしい? (3)LEDの取り付けには、それ相応な抵抗ってのが必要ということですけど(電力[圧]の制限ですよね?)  元々付いてた物が壊れただけならそれだけを同じ物に付け替えれば良いだけですかね? (4) (3)だとしたらRAT2用のLEDって何を買えば良いのか教えて下さい(結構メインの質問です・・スミマセン) (5)LEDを基盤経由ではなく直接スイッチに繋ぐ配線ってありますか?   (回路のon/offに同期してLEDの点燈)  その場合の抵抗とかスイッチへの接続もご教授願いたいです PS 長々とわかりにくく書いてすみません 一応、画像を貼っときます。自力で書きましたが小学生の悪戯書きみたいな簡略図でごめんなさい 解りにくいかもしれませんし、(書き写しが)間違ってるかもしれませんが とりあずスイッチは問題なく作用してくれてます。 宜しくお願いします。

  • スイッチを使用したフットランプの配線

    車のDIY初心者です。 フットランプ2個の設置を計画しています。 エンジンOFFの状態でも点灯、消灯させたいです。 使用するのは、エーモン製のプッシュスイッチとフラットLED2個です。 ネットで調べて配線しましたが、点灯しません。 原因がわかる方、教えてください。 配線図 ヒューズ(室内灯)―スイッチ―ランプ―アース 試しにスイッチを挟まず配線しましたらランプが点きましたので、電源の取り出しはできてると思います。

  • LEDスイッチを付けたい・・・

    LED付のスイッチがあるのですが、ON時に青色にOFFで消灯です。3本線があり12V、電装品へ、アースです。 このSWを今現在セキュリティをつけているのですが普段はトランクなど間違って閉めてしまうとなってしまうためON,OFFしたいのですが・・・セキュリティホーンもON、OFFできればと考えています。 言葉足らずで説明が難しいのですが電装に詳しい方アドバイスいただければと思います。 振動などを検地する配線2本出ていて1本を切断してつけようと LEDSW3本の配線=12Vへ          = アースヘ             =電装品(振動検地を断線した片側へ) 質問ですが 1) 断線したもう片方をどうつなげばいいのでしょうか? もうひとつ質問なのですが 市販品のイルミリモコンソケット3 http://www.seiwa-c.co.jp/html/detail-F176_455.htmlのSWを利用したいのですが、シガライターソケットの配線を切りソケットは使わずに 取り配線部分を 振動検地、セキュリティのホーン、フットランプのON、OFFなどできるでしょうか?

  • LEDフットランプの取り付けについて教えて下さい!

    はじめまして。 パジェロJrの運転席と助手席両方にLEDフットランプを付けたいと 思っているのですが、何分、超初心者なので くだらな過ぎる&的外れな質問になってしまうかもしれませんが どうかアドバイスお願いします! 電源はシガーから取ろうと思っているのですが と、いうのも社外製の3股口にしてありフロント側でスイッチON/OFFが 付いてるのを活かし、フットランプもスイッチで点灯&消灯をしたいから・・・です。 (コレは譲れない方法・・・です。) で、質問なのですが・・・ 1.現在、3股のうち1つだけポータブルナビ用に電源を取ってるだけですが、 余ってる2つのうちドチラかで使用して問題は無いのでしょうか? (容量オーバーなど・・・)←“譲れない方法”と、言っておきながら、こんなトコから質問でスミマセン! 2.エーモンのHPで( http://www.amon.co.jp/diy/diy_guest/neta_led027.php )この様なページを 見つけたのですが、コレだと運転席か助手席どちらかだけ・・・に、なってしまいます。 コレを2つに分岐する方法ってあるのでしょうか? (それに伴い追加必要なモノも教えて下さい。) 3.2以外の方法でシガーから電源を取り、もっと簡単に運転席&助手席に制作出来る   方法があるので、あれば是非、ご教授下さい。 4.色々ネットで自分なりに調べてはみたのですが、商品自体も沢山あり過ぎて  正直、LEDテープ1つとっても、ドレを選択すべきかさえ悩んでしまってる有様です・・・(苦笑)  上記のやり方(取り付け方)で必要な、全てのお薦め商品(出来れば安価なモノで・・・)  を教えて頂ければ、最高に嬉しいデス! 中には的外れな質問もあるかもしれませんが どうかド素人にも分かる様に教えて頂ければ幸いデス・・・ よろしくお願いします!!!

  • LEDチップ打ち替え不具合

    トヨタ SAIの時計とフロントデフロスターとリアウインドウデフォッガーと内外気切り替えスイッチと花粉除去スイッチとハザードスイッチとイオン表示が一緒になっているスイッチをLEDチップに打ち替えたのです が、文字盤は白色ledチップ3216を使用、ボタンを押した時の作動中に点灯する色を青色ledチップ3216に打ちかえたのですが、 ポジションにした時に文字盤は点灯するのですが、ボタンを押した時に点灯する、作動中のランプの、右側半分の花粉除去と内外気切り替えが、明るい→うす暗く点き、もう半分のフロントデフロスターとリアウインドウデフォッガーが、ポジションにすると作動中なのに明るい→消灯してしまいます。ただ、純正のledチップから白色と青色のチップに打ち替えただけなのに、なぜなんだろうと悩んでおります。もし、こういった、ledの打ち替えをして、こういった症状になったりされたかたや原因がお解りになる方がおられましたら、お返答のほど宜しくお願いいたします。

  • LED常夜灯

    サークライン照明器具の常夜灯を電球からLED球に取り替えました。 常夜灯を点灯の状態で壁のルームスィッチを切りにしたところ、明るさが大分暗くなりましたが 点灯したままです。 完全に消灯するには照明器具のプルスウィッチで行うしかありません。 どうしてルームスウィッチでは照度が落ちるだけで消灯しないのでしょうか。 我が家のルームスウィッチは暗闇でも位置がわかる様、電源オフの状態でスウィッチの部分に 緑色のLEDが点灯するタイプですがこれが影響しているのでしょうか。 別の部屋でも同じ状態でした。 以上宜しくお願いいたします。

  • スイッチがOFFなのにLEDランプが点灯します

    ホタルではない3路スイッチ2個を使用して、一階の壁埋め込みLEDナイトライト(消費電力0.25W)と、家電店にて購入した二階のコンセントさし込み式LEDフットランプ(消費電力0.1W)を同時に点灯させています。 ここで、悩んでいるのですが、スイッチがOFFなのにコンセントに取り付けたLEDランプがうすく点灯しているのです。 この時、コンセント単体の端子間電圧は0.0VなのにLEDランプを差し込むと、なぜか端子間電圧が1.5Vを示します。(デジタルテスター交流200Vレンジにて測定) 非接地側が導通していないのに、ランプをうすく点灯させる為の電位(電流?)はどこから発生するのでしょうか。 尚、この分岐回路を分電盤にて遮断すれば消灯します。 私の能力では、原因が掴めません。諸先輩方どなたかご指導をお願い致します。

  • アンプのスイッチングについて

    アンプのスイッチングについて 僕の使用しているアンプは2chでフットスイッチが2つあります。 片方はLEAD/CLEANで片方はBOOSTのON/OFFです。 ステレオケーブル(?)1本で接続出来るのですが、LEDを発光させる為に電気が走っているらしいのですが、 これを社外品、もしくはLOOPスイッチングシステムのCH切替では アンプが壊れるや壊れないや色々な意見があります。 正直、どっちなの?と疑問に思いましたので、こちらで質問させていただきました。 実際、MESABOOGIEや他のアンプでもLED付きのフットスイッチは珍しくもなく アーティストの方も、システムで切替ている方も多いと思いますが これは何か一工夫か何かしているのでしょうか? それとも別に壊れる事はないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう