• 締切済み

英訳をしてくれる機関を教えてください。

 こんにちは、僕はいま米国大学へ入学しようとしています。大学はかなり入るのが難しいところを受けています。SATやTOEFLはもうすでに受験したのですが、入学のエッセイにこまっています。  生まれたときから日本語で英語は高校教育までしか受けていないのでエッセイとなると誰かに添削してもらいたいです。公的でも私的でもいいので何か添削またはエッセイを英訳してくれるような機関、団体を知っていませんか?知っている人はぜひ教えてください。  できれば関東地域のものを教えてください。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数7

みんなの回答

noname#4168
noname#4168
回答No.3

#1の回答者が書かれていた「人間が翻訳して、無料のサービス」というのは、おそらく参考URLに示したものではないかと思います。人間が翻訳して無料、というのは間違いありません。ただし、無料で依頼できる文の量に制限があります。また、原文と訳文が公開される(秘密が保持されない)などの制約もあります。 同じところで有料のサービスも提供しています。有料のほうは秘密が保たれ、分量の制約もありません。

参考URL:
http://www.trans-mart.net/
aakira
質問者

お礼

参考になりましたアドバイスどうもありがとうございます。インターネットで色々調べてみましたが、翻訳企業はいまホントにおおいですねー。驚きました。

  • Wendy
  • ベストアンサー率21% (25/114)
回答No.2

きつい言い方になるかもしれませんが,入学のエッセイを添削はともかく英訳してもらうというのは,どうかと思います。 入学後も,授業や試験でエッセイを書く機会はたくさんあるんじゃないんでしょうか。そのたびに誰かに頼るわけにもいきませんよね。ネット上で,英語のエッセイなんていくらでも出てきそうですけど,参考になりませんか? アメリカの大学でどんな勉強をするのか,留学の目的は何なのか,といったことがわからないので,的外れなことを書いているかもしれません。その場合は補足を下さい。

aakira
質問者

お礼

質問文に不備にあったかもしれません。実際ぼくはエッセイを英文で書いてみてあります。topicは自分の価値観や困難な状況に対する態度を書くものなのですが、語彙力や不慣れのせいで、パラグラフの流れはいいのですがセンテンスのつながりがどうしてもぎこちなくなって単文の連なりみたいになってしまい説得力にかけている気がします。入学審査という意味では自分の考えを語学未熟のために相手に伝えられないということは口惜しいので他人の力を必要としているのです。だから英訳というよりは、添削が必要なのですね。だからもし英訳してもらっても自分の考えの訳し違いがないが見直すつもりです。(読むほうは自信あります。) ちなみにぼくは語学習得ではなく電子工学と経営学を学びにいきます。 エッセイを書く機会は非常に多いと思います。でもいまのぼくの状態ではが語学未熟のため意思の伝達が不十分なので入学審査という意味で助けを必要としているのです。 つたない質問文で申し訳ありませんでした。答えてくれて本当にありがとうございました。

  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.1

    機械翻訳なら色々なところにありますが、それでは駄目でしょう。   どなたかが、人間が翻訳して、無料のサービスについて記していましたが、覚えていません。     しかし、いずれにせよ、「無料」で翻訳あるいは翻訳チェックを考えておられるのでしたら、貴方個人の利害に関する要件ですから、それを無料で翻訳・チェックしてくれるような機関などは、ないというのが前提でしょう。どなたかが、あると言ってURLを紹介されたら、わたしも利用したく思いますが、そういう考えの人が大勢いるでしょうから、無料翻訳サービスは、機械翻訳以外、普通はないはずです。     有料で、翻訳会社か翻訳サービスに依頼されることです。翻訳会社やサービスで満足行くものができるか分かりませんが、貴方が翻訳するとか、英文を書くよりは、上手な英文を造ってくれるでしょう。     大体料金目安は、一行60字で、23行ほどで1ページで計算したと思います。これで2000円ぐらいではないでしょうか。(もう少し高いかも知れません)。何にしても、そんな長文ではないと思いますから、5千円ぐらいでできると思います(長さによって、料金は変わってきます)。     翻訳会社やサービスは、例えば、Yahoo! で、「翻訳サービス」「翻訳会社」で調べると出てきます。また電話帳のイェロウ・ページで、翻訳会社のところで探すと出てきます。  

aakira
質問者

お礼

なるほどー、翻訳会社なんてものがあるとはしりませんでした。どうもアドバイスありがとうございます。がんばってみます。

関連するQ&A

  • SATやTOEFLに必要な英語力

    2010年度、東大理一不合格で浪人が決まった者です。 現在、日米同時受験を考えております。 SAT、TOEFLの勉強をするにあたって、かねてから疑問に感じていた英語の勉強法について質問があります。 私は今まで、英語は、日本の大学の問題の形式上、和訳や和文英訳といった日本語を介した勉強を行って来ました。しかし、本当に英語を学ぶのに日本語を介入させるべきなのでしょうか? また、本来、言語の習得は文法に先立つものであり、文法から入る日本の英語教育には問題があるのではないか、ということもあります。 私はFinancial Eidが受けれるアメリカの大学に行きたいと思っています。できればハーバードなどに行きたいのですが、なかなか厳しそうです…。 SATやTOEFLの勉強をするにあたり、英語を今まで通りの感覚で、懸命に単語の日本語の意味をたくさん覚えるような方法でよいのかアドバイスをお聞きしたく、質問させて頂きました。 私自身は、多読多聴を取り入れて、英語を英語で理解する能力を養えやしないものかと考えましたが、10月までには結果を出さないといけないようですので、あまり時間がないのも確かです。 経験者の方、また、SAT、TOEFLで高得点をだす方は、日本の高校生が大学受験をするときの日本語を介した勉強をしているのでしょうか?もしそうだとしても、それはかなり回り道な英語の学習法ではないのでしょうか? 10月までしか時間がないことも含めて、SAT、TOEFLの勉強法についてアドバイスをください。 今まで通りの感覚でオンライン対策などをやっていいものなのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • MBA留学について

    30歳男です。 今年の6月に今の会社を退職、私費で米国にMBA留学を検討しています。現在の英語力がTOEICで600点程度でしかないので(TOEFLは受験経験なし)、退職後に一年間米国の語学学校に通い、大学院へは2006年の秋入学を目指すつもりです。この場合、米国で語学学校に通いながら大学院進学の準備(TOEFLやGREなどの受験)は可能でしょうか? また、色々と質問を読ませていただくと、米国の大学院に進学されている方は語学学校にいくのは無駄、という意見も多いようですが、どうなんでしょう。私は語学学校に行かないと願書提出時に必要なエッセイなども苦労しそうなので、是非現地で一年くらいの準備期間が必要かと思っているのですが。。

  • 上智大学 国際教養学部

    アメリカ・インディアナ州に住んでいる、高校3年生です。 5月に卒業で9月から受験なのですが、 6月の上智大学・国際教養学部秋学期入学第2期に出願しようと思っています。 自分のスコアで受かるかどうか正直微妙なんですよね。 現在はSAT1760(M710,R550,W500)点TOEFL74点と SATは上智の基準点を越えているのですが TOEFLのほうが遥かに低いです。 数日前に受けたのですが、そちらもあまり期待できません。 ESSAYは1期で受かった友達が参考にとくれて、それをベースにいろいろな先生に 手伝ってもらいながら完璧に仕上げる予定です。 これくらいの点数で、受かった人っていますか? ちなみにその送ってくれた友達は両方ともほぼ基準点でした。 もう応募までにTOEFLをもう1回受けることは出来ないのですが、 他にできることはないでしょうか?

  • 英訳してください。

    「大学入試においては受験科目が減り、推薦入試、AO入試、一芸入試などで入学する大学生が増えた。その結果、大学の授業についていける学力を持たずに大学に入学する大学生が増えたのである。」 を英訳してください。よろしくお願いします。

  • 帰国子女で大学受験

    今、インターナショナルスクールに通っている高校生です。 帰国子女で大学受験をする場合、成績は重要なのでしょうか? どこの大学を調べても成績表提出という文字があるので… ということは成績が悪いと、不利になるということなのでしょうか? また、SATやTOEFLの各大学の合格基準値というのはどこで見れるのでしょうか? また、SATやTOEFLが悪いく、筆記でいい点をとっても合格は厳しいですか? また逆に、SATやTOEFLがよく、筆記で悪い点を取った場合はどうでしょうか。 SATやTOEFLが合格基準に達していればあとは筆記に備えた方がいいですか? 知っている方お願いします。

  • 大学から不合格通知を受けた後、交渉する事は出来るのでしょうか?

    自分の状況を説明しますと、 -----受験全般について--------------------------------------------- ・現在高校三年生で、日本の大学も受験するが、合格できればアメリカの大学に進学する。 ・GPAは3.6/4.0、ClassRankは上位7~10% ・Rolling Admission方式をとっている大学を第一希望(Deadline:March)として、段階的に大学を下げて行き、第一希望とあわせ合計5校ほど出願する。 -----第一志望校について--------------------------------------------- ・Rolling Admission方式で、Deadline:March ・TOEFLではなく、SATのCriticalReadingでスコアを代用し、大学側のminimum要件はクリア(自分のSAT-CRスコアと大学の定めるminimumがちょうど同じ)。 ・AdmissionOfficeから、「合格した場合はTOEFLスコアを送ることが必要になる」と言われた。 ・GPA、ClassRank、SAT・TOEFLスコアしか考慮されず、推薦書やエッセーなどは送付できない。 ・GPAでは大学側の平均が3.5なので受験者の中間より少し上、ClassRankでは受験者の上位20%。 -------------------------------------------------- 上記のようなものとなるのですが、 第一志望校に合格するためには (1)TOEFLのスコアをSATで代用しており、そのスコア自体もギリギリだが、とにかく早めに大学にApply (2)TOEFL受験をDeadlineギリギリまで行い、満足のいくスコアが出た後Apply のどちらがいいのでしょうか? また、(1)について、結果的に不合格で、なおかつ学力面でなく、英語力の面での不足と分かった場合、AdmissionOfficeとTOEFLの点数を上げる事などを条件に交渉する という手は使えるのでしょうか? 自分としては ・RollingAdmissionなので早めの出願が必要(有利?)な点 ・日本の大学も受けるので、TOEFLに割ける時間が限られてしまう点 の二つを考慮して、(1)のパターンをとりたいと思っています。また、事前にAdmissionOfficeと掛け合う事も考えています。 -------------------------------------------------- (1)と(2)のどちらが良いかということ、また、大学側と不合格だった際に交渉できるのかということ、この二点について教えてください。 様々な方から意見を聞かせてもらえたらと思います。よろしくお願いします。

  • TOEFLとSATについて

    日本のインターナショナルスクールから米国の大学に留学する場合は、いわゆる米国人と同じ土俵で入学の選考に対処すると思いますが、大学の要求項目を読みますと米国にとって非居住者はTOEFLの結果もそえて願書を出さないとならないようです。現在子供が通っているインターナショナルスクールではSATのみが話題となっておりまして、TOEFLのことは全く以て話題になりません。つまり卒業生はだれもTOEFLをとっておりません。そもそもアメリカンスクールなので数の少ない外国人(日本人)にはカリキュラムも学校の姿勢にも留学生を送り込むという意識はないのだとおもいます。 子供(日本人、日本国籍)は圧倒的に外国人留学生として願書を提出したほうが有利に思いますが、そのような経験あるいは状況を知っておられましたら教えてください。あるいは米国の大学側には外国人留学生枠なるものは存在しないということでしょうか。

  • 英訳をお願いします!!(急いでます)

    以下の文章を英訳していただけませんか? 1984年(昭和59年)、大学設置審議会の大学設置計画分科会は、「昭和61年度以降の高等教育計画の計画的整備について」を発表した。この計画は、高等教育の地域間格差の是正を推進することによって人口急増期への対応を図ろうとしたものである。その方策として、「国、地方公共団体、学校法人の協力方式」である公私協力方式による地方への大学・短大の設置構想がうちだされた。本報告書では、公私協力方式による大学等設置の背景と今後の課題について報告する。

  • 社会人になってからのアメリカ大学留学について

    私はすでに30を過ぎており、会社で仕事をしており、海外の人と英語でメールのやり取りをしてますが、最終学歴は高卒でアメリカの4年制大学に留学を考えております。現在、TOEFL ibt の勉強をしておりますが、レベルの高い学校となると、高校の成績がGPA 3.8 以上など(ネットでの情報)書いてありますが、高校の時にあまり勉強はしなかった為、成績はそこまで良くないです。そこで、下記の項目につきご回答いただけるかたお願いします。 ・高校の成績が良くないOR 悪い状態でもSAT やTOEFLの試験で良い成績を出せば補えるのでしょうか? ・エッセイなどを添削してくれる方や会社(お勧めの)情報がわかるURL などがあれば教えてください。 ・SAT の数学について、問題は難しくないと聞いてますが、数学自体を忘れてしまってます。 日本の教科書や問題集で問題を練習してからSAT の問題に取り組んだ方がよいでしょうか? ・その際、どのレベル(中学3年の数学 ~高校1年のレベルでしょうか?)の問題集を探したらいいのでしょうか? ・高校の成績、GPAがそこの大学が求める値に達して無い場合は他のTOEFL、SAT、エッセイなどの成績で補えないでしょうか?それとも、GPA が達してない場合、その大学自体諦めなければいけないのでしょうか? ・費用がかかるため、現在独学で勉強しています。 勉強対策としてオンラインの講座や通信で添削してくれるところに依頼した方がいいでしょうか? 仕事しながらなのでなかなか一日に費やせる時間がありませんが、時間がかかってもやはり大学に進学したいと思っております。 また、コミュニティーカレッジ→大学編入 の方法は考えておらず、freshman 1年生から4年制大学(名門大学)を目標としております。 これからの勉強やスコアは努力で何とかなると思いますが、過去のデータ(高校の成績)は変えられないため、高校の成績がどれだけ影響するのかが心配です。。 ご回答よろしくお願いします。

  • アメリカにきて早3ヶ月 アメリカの大学入学について

    今僕は父親の仕事でアメリカにきて3ヶ月がたって高校のseniorです。そこで大学を考えてるのですが、英語が第2外国語の生徒もアメリカ人と同様にSATかACTをうけて入学するしかないのでしょうか?(SATは10月1日に受け ます)突然父親が第2外国語の人専用のテストがあるとかいってきたので質問させてもらいました。ちなみにtoefl(ibt)は5月頃に受けたのが44点で8月22日に受けたのが62点でした。高校のカウンセラーも自分で調べてっていうし、質問しようにもふさわしいサイトが見つかりません。 質問は ・第2外国語の人がアメリカの大学に入学するときに何か別の方法があるのか? ・そういうテストは存在するのか? の二つです 回答待ってます(^^)