• 締切済み

簡単な料理

NewType_Gachapinの回答

回答No.16

既出ですが 私も野菜炒めがお勧めです、、昨夜も仕事で帰りが遅かったカミサンの代わりに作りました♪ ちなみに昨夜使った具材は、キャベツ・人参・玉ネギ・エリンギでしたか。 味付けは塩こしょうのみでもいいのですが、さらにコンソメ(粉末上のもの)を少々振り掛けて、仕上げに オイスターソースをかけると全然美味しさが違いますよ。 コツとして、キャベツは炒めるとかなりカサが減りますので、スーパー大ざっぱなブツ切りで大丈夫ですし 入れる量もちょっと多めぐらいな方が良いかも。 人参は火が通りにくいのでなるべく薄く切ること、あと玉ネギは甘みが出ますので必ず入れましょう。 昨夜はたまたまエリンギ(安くていいんだわ、これが)を入れましたが、その他のキノコ類や豚バラ肉 なんかを入れても良いでしょう。 やってみると思っているより全然簡単ですし、予想以上に美味しく出来ますよ。 なんせ、ワタシ偉そうに言ってますけど・・生まれてこのかた、ちゃんと料理したのって先月が初めて ですから♪(・・新婚さんでぇす)

関連するQ&A

  • 安くて手軽な料理

    現在一人暮らしをしている社会人 男です。 もやし、豆腐、納豆以外で安くて手間のかからない食べ物はありますか。 自分は今まで料理をしたことがなく、また今も仕事から帰ってきてから料理する気も起きません。 スーパーの惣菜や麺類なども入れてローテーションしてますがアイデアが尽きてきそうです。 皆さんのアイデアを聞かせてください。詳細は以下のような感じです。 ・1食200円以下 ・下準備、調理、片付けの時間がほとんどかからない ・バーガーや牛丼などの外食はNG ・ご飯は炊いてます ・パンは好きではないのでご飯のおかずでお願いします よろしくお願いします。

  • 超簡単キャベツ料理

    一人暮らしの男です。先日キャベツを1玉特価30円で買いました。 問題は料理法です。一番簡単なのはサラダ。それとお好み焼き。この2つはいつもやっています。金欠だし簡単で、一人暮らしの男には丁度良い感じの料理です。 でもこれ以外の食べ方が思いつきません。(^_^; 手軽でお金がそんなにかからない、キャベツ料理を教えてください!

  • 料理ができたほうがいいか

    現在一人暮らし中の大学1年男なのですが、料理が全くできません。というより、料理が嫌いだしやる気も起きません。 しかしそのことを友人に言うと、料理のできない男はモテないからできるようにした方がいいと言われます。 現在好きな人がいるのですが、料理ができるようになった方がいいですか? 僕としては、好きでもないものを他人を満足させるためにしても、続かないし、結果もついてこないと思うのですが。

  • お勧めの料理本

    こんにちは 質問です 一人暮らしの男が料理をするのに、参考になる料理本ってありますか? ご回答、お待ちしております。

  • マヨネーズの合う料理を教えてください

    独身男性(会社員)です。 ツナマヨを作ろうと思ったところ、マヨネーズが随分古いことがわかりました。 考えてみると、自分はマヨネーズを使う料理(またはマヨネーズの合う料理)は ほとんど知りません。 嫌いではありませんが、好んで使うこともない、というところでしょうか。 醤油・ソース・ケチャップと比べても、全然減らないのです。 ですので、お勧めの料理がありましたら教えてください! なお、大変恐縮ですが留意してほしい点がいくつか・・・。 ・ある程度の手間のかかるものでもOKです。 ・一人暮らしですので、揚げ物はちょっと敬遠したいです・・・。 ・惣菜をミックスさせるとかでも全然OKです。 以上、よろしくお願いします。

  • 学生の一人暮らし(簡単な料理は?)

    4月から大学生で一人暮らしをします 男で、料理が微妙です そこで、簡単にできる料理を教えてください。 参考ページなんかもをしえてください。

  • これはうまい料理

    こんにちは 男だけの家庭です。料理は適当ですが自分で作ります。レシピなくても作れるものがほとんどです。 味噌汁、カレー、焼き肉、豚汁など。きって硬い順に入れればそれでいいというものしかほとんど作りません。ケーキとかはうまいけど作るの面倒ですよね。チーズとか材料高めなのもイヤです。 レシピ見ないとまず作れないもので、材料が安く、美味いものがあれば自分で作って食べてみたいです。地域特産品みたいな隠れた名料理とかはベストですね。 高級だけど、やたら手間がかかるものもイヤです。 なにか思い当たるものがあれば教えて下さい。よろしくお願いします^o^

  • 男性も通える料理教室。

    34歳の男です。 仕事も落ち着き、一人暮らしなので料理を始めようと思います。 いざ作るとなると、なかなか出来ず・・。 男で料理教室へ通うのは少し恥ずかしいですが、色々なレシピを学びたいです。 仕事帰りに中央区~千代田区周辺で、男でも通える料理教室で、 男性が仕事帰りや休日に通っている人が多い所を探しています。 (男1人だと恥ずかしいので)

  • おススメのクリスマス料理を教えてください。

    お友達(大学生、一人暮らし、アベック、家族 ヤング世代)で、手作りのクリスマスパーティーを開きたいです。 年齢層が若いため、お金をかけるよりも、みんなで手間と時間をかけながら、手作り・準備するプロセスを楽しみながら、数日前からお料理の準備にとりかかり、クリスマス料理を作りたいです。 初めての企画なので、只今、さまざまなお料理本、海外のクリスマスのお料理レシピ、諸外国のクリスマスのお祝いの仕方等を調べています。 皆様が、おススメのクリスマス料理を教えてください。

  • 手間のかかる料理を教えてください。

    何も予定がない休日に取り組めるような、面倒で手間のかかる料理を教えて下さい。 (1)当日中に食べられて、(2)手間がかかって、(3)おいしければ、 どんな料理でも構いません(ジャンル問わず)。 よろしくお願いします。