• ベストアンサー

簡単で面倒ではない入金方法を教えてください!

最近、オークションを始めました! ハマっています。 激安価格に設定しているので、 ボチボチと売れ始めうれしいばかりです! ですが、銀行口座に入金してもらうの方法だと、 いちいち確認しなくてはならないのが面倒です。 何点か質問があります。 ●みなさんは、入金方法をどうしていますか? ●料金をすべて(配送料も)着払いにすると、 落札した品物を宅配便で送るだけなので それが 一番 面倒ではないやり方でしょうか? ●着払いや代引きについてのメリットと デメリットを教えて頂けたらなと思います。 (250円の代引き手数料がかかるのは知っています) ●一番 簡単で面倒ではない決済方法があれば教えてください 乱文ですみません。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41546
noname#41546
回答No.4

 出品も落札もする者です。 ●入金方法 出品時:イーバンク銀行・新生銀行・郵便口座・ヤフーかんたん決済に加え、都市銀行数行 入札時:イーバンク銀行・新生銀行に口座があれば手数料がかからないので優先的に入札 ※ジャパンネット銀行(JNB)はイーバンク銀行に追い越され、事業の継続性に疑問が生じつつありますのでやめた方がいいです。口座維持手数料に加え、入金にも手数料を徴収する始末。本店しかないのに、同行内の振込に手数料がかかります。 ●着払 出品時:したことがありません 入札時:たいてい元払より高くなるので、極力元払を希望 ●着払・代引きのメリット・デメリット メリット:送料の見積もり間違えが起こりえない デメリット:特に代引きの場合、受取拒否の場合トラブルに ●面倒でない決済方法 出品者・落札者ともにイーバンク銀行の口座があれば、24時間365日送金(ネットから)&即時確認(すぐにメールが届きます)&手数料無料(何度でも・いくらでも)で、出品者・落札者双方にとって一番便利&経済的

その他の回答 (5)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.6

おはようございます。 あまり面倒くさがっていたら楽しいオークションも、段々とつまらなく なってしまいますよ・・・。(^_^;) その手間も楽しまなくっちゃ!? >銀行口座に入金してもらうの方法だと、 >いちいち確認しなくてはならないのが面倒です。 ん、面倒? もしかして銀行ATMで記帳してから、入金確認をしている のでしょうか? それとも、ネット口座を使っているけど、それでも 面倒だと言うのでしょうか? この点に関しては、他の回答者さんでも、 こちらでも、どこでも良いので補足を願います。 ●入金方法 ネット口座で確認が出来るものばかりです。 ・かんたん決済(ヤフオク、受取口座:イーバンク) ・イーバンク ・新生銀行 ・みずほ銀行(みずほダイレクト) ・郵貯ぱるる+インターネットホームサービス ●代引き、着払い 出品者ならば手間が無くて便利かもしれませんが、落札者からすれば 受取時の精算が面倒です。 当方の場合は、昼間は家人が受け取ること が多いので、ハンコ一つで済む方が良いですね。 なので、1回も 利用したことが有りません。 逆に、それらを提示しているオクには 入札することは無いですね。 ●一番簡単 ヤフオクなら「かんたん決済」かと思いますが、落札者がクレカか ネット口座を持っていないと利用が出来ません。 やはり幾つかネット口座を開設して、自宅のPCで確認するのが、 取りあえずは無難なアドバイスですが・・・。

回答No.5

落札して買う側とすれば、いろんな金融機関がある 方が買おうという気になります。イーバンクと ジャパンネットバンクと郵貯の3つは必須だと 思います。 また、着払いや代引きも設定するのは自由ですが、 買う方からすれば、1円でも安い方が魅力的なので、 「定形外郵便」「クロネコメール便」でも可と した方がありがたいです。 多少質問から外れましたが、買う側からのアドバイス でした。

回答No.3

銀行や郵便局にはインターネットバンキングシステムがあるので、それを利用しましょう。 ↓みずほ銀行 http://www.mizuhobank.co.jp/ ↓三井住友銀行 http://www.smbc.co.jp/ ↓UFJ銀行 http://www.ufjbank.co.jp/ ↓郵便局 http://www.yu-cho.japanpost.jp/ ネットバンキングシステムは、申込みをしてから実際に利用できるまで、2~3週間かかります。 ↓MoneyLook(口座管理ソフト)これも便利ですよ。 http://biz.yahoo.co.jp/accountmanager/moneylook/web/ 送料着払いは、出品者が送料を計算しなくても良いのですが、着払い手数料が余分にかかるので、落札者にとっては不評だと思います。 送料分を含めて入金した方が落札者にとって、気持ちが楽になります。 梱包サイズが、60サイズなのか80サイズなのか落札者には分かりませんよね。 中には60サイズで済むのに、詰め物でガサを増やして80サイズにする出品者もいますしね。 一度、着払い出品者の商品を落札した時に、これをやられました。詰め物を取れど取れど商品が出てこないので、玉ねぎの皮を一枚一枚剥いている気分になりました。 これに懲りて、着払いのみの出品者には入札しません。

  • MOGURA50
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.2

こんにちは。 ヤフオクで私もやってます。 【入金方法】 私は「JNB」か「ぱるる」を採用。 前者は当然ですが、後者も登録すればWEBで確認可! 【送料は】 主に“送料込”価格で出品しております。 もしくは、Y!ゆうパックで、値段を明確にし、落札者様に 入金時に商品発送先までの送料と落札金額を入金してもらう。 着払いは、運送会社等で契約運賃での変動があるので、 落札者様のご指定がない限りは行いません。 【着払い・代引きの………】 メリット:まぁ、お手軽かな? デメリット:受取拒否されたり、料金の受取はいつ??? 答えになってない??? 【一番簡潔な方法】 やはり、送料込出品の、振り込みは「J振」でしょうか? 「Y!かんたん決済」も便利そうですが、未体験。 以上、私の所感でした。

  • haukappu
  • ベストアンサー率15% (46/296)
回答No.1

代金の確認は、銀行の手続きをインターネットで可能に しておけば、家でできるので楽です。 送料着払いは、送料の計算が楽でいいですが、○○で 送ってくれとか後から言ってくる人が多いですね。 値段のはるものなら送料込みにしてしまえばもっと楽です。 競ってくれれば「送料の分も競ってくれたんだろうな」と自分を納得させます。 (競らずにスタート価格で決まると残念ですが) 決済は、やはりインターネットでの振込み、入金 確認が楽だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう