• ベストアンサー

気分が沈んでしまいます

こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。 19歳の女です。 今年、専門学校に入ったのですが新しい環境になじめず、統合失調症になりました。医師や家族にも相談して、なるべく外からのアドバイスを受けるようにしているのですが、どうしても自分の答えが見つかりません。 私は幼稚園、小学校、中学校、高校と友達が少なく、いつも教室でポツンとしているような人間でした。家族ともロクに喋らず、コミュニケーションがうまく取れない人間になってしまいました。会話をするとき自分は黙ってしまいます。こう言ったらおかしいんじゃないか、変わっていると思われるんじゃないか、と異常に他人の評価をきにしてしまいます。 おまけに高校も精神的に落ち着かなくて(統合失調症と診断が下る前)3年に進級する前で辞めています。これもコンプレックスになっていて、人の目を気にしてしまいます。 今は学校を休学していますが、来年に復学するかは未定です。家で母の仕事の手伝いをしていますが、友達がいない、高校を退学している、専門も休学している(→退学?)という考えが頭の中をぐるぐる回ってしまい何もやる気がおきません。アルバイトもできない状態でコミュニケーションも取れない(フラれると何ていっていいのかわからず黙ってしまう)ので将来仕事につけるかどうかもわからず、漠然とした不安があります。学生でもうまく意思疎通ができないのに社会ではもっとだめだろう、と。。 友達がいない、作れない、コミュニケーションがとれないとなると本当に気分が沈みます。ニートでひきこもりの人生を送るのかと思うとやりきれません。みんなから見下されるような気がしてなりません。 私はこれからどう生きていけばいいのでしょうか。 漠然とした質問でもうしわけありません。

noname#20236
noname#20236

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

参考にならないと思いますが、 私の経験を・・・ちょこっと。 私はいろいろあって、貴女と同じ状況になってしまいました。 でも、今はとても元気ですよ(*^^人) 私も対人恐怖症みたくなってしまったのですが・・・(多分、貴女よりも酷かったと思います) 第1に『頑張る』のを辞めました。 ある意味、私の代わりなんていくらでもいるんだ♪ ムリする必要なんてないんだ♪ テキトーに頑張っていこう♪ って考えるようにしました。 だって、私は私以上にはなれないのですから。 第2に・・・コレは対人についてですが 『メール』をする。 です。 外(他の人)とのつながりが全くなくなってしまうことはいけないことです。 せめて「メール」で良いのでつながりを持ちましょう! メールだったら、顔も声もないし、よく考えられるし、簡単で時間を選びません♪ 思い立ったら吉日で出来ます! 貴女がここで質問するのも大きな進歩だと思います。 それの行動は既に「貴女がこの状況(問題)を打開しよう」と考えているからです! 前向きに考えられているのならば、解決はきっとはやいですよ(*^^人) 第3に 「笑う」 です。 とりあえず、何かについて笑ってみる。 はじめは「何、自分頑張って笑おうとしてるんだろう・・・」と自虐的でも良いのでは? だんだん楽しくなってきますよ(*^^人) そのうち心から笑えるようになってきます。 笑えてくると世界の見え方がまた変ってくると思います。 実は私、『死』すら考えたことがあります。 でも、今は『なんて愚かなことを考えていたのだろう・・・』と思っています。 迷ったら、ノートに文章を書いて 整理してみるのもよい。 あと、主治医の先生に「手紙」を書いてみるのも良いのでは? 対面だと上手く言えないことも多いはず・・・。 貴女にあった解決方法はきっと見つかる。 治る・・・完璧に治すことを考えないで、まずは、『コントロール』することを考えてみては? なんの医学的、心理学的根拠もない、私の体験談で申し訳ありません。 貴女はすでに『なんとかしよう』と考えている。解決はすぐそこ!! 私が貴女の質問を見て感じたことを最後に記しておきます。

その他の回答 (3)

回答No.4

この手の人は考えすぎの人が多いんです。 全体を100人と考えて、コミュニケーションがうまく取れる人間というのは、上から数えて51人以上のことですよ。 取れない人間というのは、残り49人です。 そう考えれば、取れなくてもかまわないんです。 それよりも自分が思っていることを、素直に出して それに同調してくれる人を探す方がいいとおもいます。 必ずいるはずですから、それには自分の考え。 方向性やポリシーというのをぐらつかず、しっかりもつことです。 あーた、私なんかどうします? 変わりもんですが、ちゃんと会社運営してますがな。 あなたの歳には、同じように悩みました。 がんばれ~~

noname#14975
noname#14975
回答No.3

それ全部を誰かに素直に話すことが出来たなら、誰かはあなたと友達になりたいと思うでしょう。私はあなたが目の前に居たら、力になってあげたいと思いますよ。世の中見下す人間ばかりではありません。分かっているかもしれませんが。 世の中バカ明るい人も居ますが、半分くらいは悩みや暗さと一緒にがんばっています。だからあなたも人間的にはそんなに変わっているわけではないですよ。外に出る学歴なんかで比べる必要はないと思いますよ。自信満々で学校なんか行かなかったという人もいるんですから。 学校と社会は別だと思います。学校は本当に横並び意識が強いけど、社会人になるともっともっと人は自由です。歌手の中島美嘉も学校は嫌いで不登校気味だった、人前に出るのは好きじゃなかったと言っていました。学校でうまく行かない人が社会でもうまくいかないなんてことはないと思います。あなたはもっと自由に生きていいと思います。一人で出来ることからはじめてみてはいかがでしょう。読書なんて一人でできるし悩んでいるときは結構いいですよ。いろんな人がいることを知ることで自分もそんなに変じゃないと思えるようになると思います。私も大学院で環境になじめずに貴方と同じように人と普通に話をすることができなくなったときがありました。そうしたときに大事なのが自分の中から変化を遂げることです。他人の反応や他人への働きかけで自分を変えようとせず、自分の中から変えていってください。未来は外の世界にではなく、あなたのなかにあります。大丈夫。大丈夫ですよ!

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.2

>私はこれからどう生きていけばいいのでしょうか。 “これから”→つまり質問者様の未来はどうすればもっと良くなるかについて、私なりの意見を述べさせていただきます。 (1)過去を振り返らない これからのことを考えていくために、過去のことはなるべく思い出さないようにしてください。「過去は辛いことがあったけど、これからは楽しく生きていきたい」と、前だけを見つめていってほしいと思います。過去は過去として心に閉まっておいてくださいね。 (2)コミュニケーションをとれるようにする。 >家族ともロクに喋らず、コミュニケーションがうまく取れない人間になってしまいました。 まず家族と話せるように頑張ってみて下さい。家族とは仲良しですか?仲良しならお母さん・お父さん・兄弟姉妹に協力してもらって、話す時間を作るよう心掛けてください。コミュニケーション能力の基本は“家族との会話”なのでとても大事です。いきなり話すのは難しいようでしたら、『おはよう』『おかえり』『いただきます』などの挨拶を家族で言う習慣をつけてください。それから、『おはよう。朝起きるの早いね?』とか『おかえり。仕事お疲れさま』などのように、言葉を増やしていってください。 家族と会話ができるようになれば、頻繁に外に出かけるようにして、お店で買い物したりしてみて下さい。 “友達をつくる”ということを意識してしまいすぎると、かえって疲れてしまうかもしれませんから、“少し会話をする程度の知人”をつくっていって、とにかく知らない人と話すことに慣れていってください。知人が増えていけば、その中から自然と友達が出来てくると思いますよ。もし話しかけて相手から何も反応がなかったら、また別の人を探して声をかけてみてください。 (3)周りを気にしないようにする。 >みんなから見下されるような気がしてなりません。 >こう言ったらおかしいんじゃないか、変わっていると思われるんじゃないか、と異常に他人の評価をきにしてしまいます。 「周りの人を気にするな」と言われても、やはり気にしてしまうかもしれませんが、少なくとも気にしないように努力はしていってほしいと思います。もし気になり始めたら『周りの人は全く関係ない。自分は自分だから。気持ちをしっかり持とう』と自分に暗示をかけてください。 (4)目標を達成して、自信を付ける。 >今は学校を休学していますが、来年に復学するかは未定です。 『専門学校を卒業する』というような明確な目標を立てて、たとえどんなことがあっても、辞めないように頑張ってください。たしかに辛いことが出てくると思いますが、これからの質問者様のことを考えれば絶対に学校を卒業したほうが良いし、なにより自信がつきます。 とにかく課題をクリアすることで、少しずつ自信と能力がつきますから、目標をしっかりもって、それに向けてやっていってほしいと思います。 (5)休む時はきちんと休む。やる時はきちんとやる >統合失調症になりました 病気を抱えていらっしゃるということですから、無理だなって思ったら休んでください。余計なことは考えずに、ただ回復するのを待ってくださいね。少し良くなれば、また「今日から頑張るぞ!」って自分に言い聞かせて、前を進んでほしいと思います。 参考になれば、嬉しいです。

関連するQ&A

  • 通信制高校と専門学校の二重学籍について

    現在、専門学校に通っている就活生です。 専門学校に入る前は、通信制の高校に通っていましたが、途中で休学しました。 その通信制の高校では、休学していても5年間は籍が残り、復学が可能です。 その後私は、高卒認定試験を受け合格しました。 また、専門学校の入学試験を受け合格し、現在専門学校に通っています。 その間、通信制の高校は、休学したままで退学手続きを取っておらず、籍が残っていました。 そして専門学校1年生の終わりに、通信制の高校から、「5年が経ったために除籍となった」という旨の書類が届き、そこで初めて「通信制高校の退学手続きをしていなかった」ことに気が付きました。 通信制の高校に籍がありながら、専門学校に通っていた。 これは二重学籍となるのでしょうか?このことを専門学校側に報告したら、退学などになる可能性があるのでしょうか? なんとも情けない話で恐縮なのですが、回答を頂けたらありがたいです。

  • 精神科入院

    統合失調症で精神科に通っています 精神科に入院したいです 親には言えません 今専門学校生で 留年してしまい 2回目の2年生です 進級出来なければ退学です 折角入った学校なので 卒業はしたいです でも精神科に入院 したいとも思っています こう言う場合 進級をとるか 体調をとるか どちらが良いと思いますか? 精神科の先生にも 入院したいとは言ってません あまり人に自分の事を 喋りたくないのですが 言った方が良いですか?

  • 4月から復学しますが不安です

    自分は去年休学していて、4月から大学2年として復学する者です。 一浪一休学人見知り重度のあがり症コミュ障クソデブはやはり大学生活終わってますか?人生終わってますか? サークルとかに入ってもやはり浮きますか?歓迎されませんか?どうすれば友達や恋人を作れますか? まともに他人と人間関係を作れる気がしません 飲食店でキッチンバイトを9カ月続けてますが他人と喋るとき萎縮して変な返答しかできないし仕事もできないので浮いてます 今思えば高校でも一応友達はいたけど学校外で連絡するような仲の人はほとんどいなかったし2年から復学するから周りもコミュニティできてて1から人間関係築けるわけがないし対等にコミュニケーションを取れる気がしない 人と関わるのが怖い

  • 趣味で通う声優学校の選び方

    姪の専門学校を探しています。 1年前に統合失調症になり、高校を退学しました。 学校が大好きで復学希望ですが、まだ少し早いようです。 同年代の友達を欲しがっているので、週1回位のクラスがあったらと探しています。 声優が夢ですが、今はまだ本格的な勉強が出来る状態ではないので、同年代の子と楽しく過ごせる学校があったらと思っています。 悪徳専門学校でなければ、それで良いのですが、数が多くネットで調べても分かりませんでした。 また、受講料もできれば格安が希望です。 本人は埼玉県越谷市に住んでいます。 近郊は無理だと思いますので、日比谷線沿線が第一希望ですが、東京全般で探しています。 なんだか酷く暢気な質問のようですが、実はかなり切実です。 よろしくお願いします。

  • 退学後の復学について。学歴は?(長文)

     22歳♀です。  2年制の専門学校に行きましたが1年目を終了した地点で人間関係が原因で辞めました。 退学後、地元でなんとか就職先を見つけ、今は一般事務員として働いてます。 今の職場で8ヶ月働いてますが仕事がつまらなくて仕方ありません。 これといった「やりたいこと」がないから何事も中途半端に終わってしまうのだと思いますが…。 実は退学後、就活をしている時「退学」が原因(だと思います)でいくつもの面接に落ちました。  色々考えた末、退学した学校に問い合わせました。 ・復学はできるか ・1年目で取得した単位はそのまま取得したことになるか  返事は、1年目の単位を取得できた状態で復学できるかも(詳しいことについては連絡待ちです)とのことで、 もしそうなれば来春から復学しようか迷ってます。  前に通っていた時(1年目)は学費を親に出してもらってたのですが、 物事(お金等)の大切さを分かってませんでした。 先のことを全く見れてなかったと。 今思うと親に申し訳ない気持ちと、後悔でいっぱいです。 だから今度もし復学して通うことになったら、学費全額を自分で稼いで通います。  でも高い学費を出してまでその専門学校に自分が通う意味はあるのか?と考えると、分かりません。 そこまでして自分が興味の持てる勉強内容(分野)なのか…? 就活の時に味わった挫折感がすごく悔しかったので、 学歴がほしいがために通うということになるんじゃないか、という気もします。  今の学歴は、専門学校中退 です。 もし復学し、無事に専門学校を卒業できた場合は、 専門学校休学→一般勤務→専門学校復学・卒業と 書けると思うんです。 でもそれは今の学歴に比べて、価値は上がるのでしょうか? 結局、決めるのは自分。 分かっているのですが、世間の方の意見を聞きたかったので書き込みました。長文失礼しました。

  • 専門学校の退学後の復学…

    はじめまして、専門学校に入学し、半年ほどで精神的なことから何度も入院を繰り返していたので一度休学をしたのですが、半年ほど休学をしたあと退学願いを提出しました。 それからはもう1年以上経っているのですが復学というのは無理なのでしょうか? それと、復学というのはまた入学金などの最初に払う費用も払って、一番初めの授業から受けなおす ということなのでしょうか 中途半端で終わってしまった自分がとてもくやしく、もう一度勉強したいと思っています。 教えていただけるとうれしいです。

  • 他の大学への入学手続きに在学中の退学届けは?

    現在ある大学を休学中です。(家庭の事情により休学にしていますが実際は受験のためです。)先日国立前期試験を受けました。もうすぐ合格発表がありますが不合格の場合は休学中の大学に復学しようと思っています。実は明日復学するか面接があります。とりあえず休学延長で話をして合格発表時に再度復学か退学か決めようと思っています。ただ入学手続き時に退学証明書が必要だそうで、合格発表があってから2~3日で退学届け、退学証明書の入手が可能なのかわかりません。学校に聞くわけにも行かず困っています。

  • 休学不可能。新たな学校への入学。

    目をとめて頂きありがとうございます。 私は専門学校に通っていましたが(当時2年生)、去年の12月頃から体調を崩してしまい通学が難しくなりました。本来なら休学の処置を取りたかったのですが、下級生の人数が集まらず開講ができない為、休学が不可能となり、退学の選択肢しかありませんでした。 担当してくれた先生が、休学が出来ないのは学校側の責任であるため、違う学校に2年時からの編入の受け入れを申し出てみますとおっしゃって下さったので、退学を承認しました。 しかし、いざ復学を申し出ると、なかなか2年時から受け入れてくれる学校が見つからないとのこと... このまま受け入れ先が見つかるのを待っていたら来年4月からの復学は厳しいと思われるので、1年時から新たに違う学校へ入学することも考えています。 その際かかる、新しい学校への受験料、入学金、授業料(重複する1年間の分)、教科書代等を、退学した学校に請求することは可能なのでしょうか。 つたない文章で申し訳ございませんが、よろしければ回答お願い致します。

  • 看護学校を1ヶ月前に辞めました。

    私は看護専門学校を1ヶ月前に辞めました。 しかも一年休学したのちに復学して、辞めました。 原因はメンタルの弱さです。実習での人間関係や記録がうまく書けないこと、焦ってパニックになり、心気症のような症状が起こりました。学校側から退学を勧められて、最初は私も辞めようかと思いましたが、友達や彼氏に励まされ、休学という形で学校に残りました。 しかし、復学してまた実習を始めると、一つ下の学年の子達との付き合いがうまくいかず、記録も去年以上に書けなくなってしまい、もっと追い詰められてしまい、また心気症のような症状が起こってしまいました。 そんな私は、今度は介護に進もうとヘルパーの勉強をしています。 やはり人を助けるような仕事に就きたいと思ったからです。 正直まだ看護に未練がありますが、また受験勉強をして、運良く入学できたとしても前のような症状が起こってしまったらと思うと覚悟ができません。そんな気持ちで介護に進もうとしてるなんて、介護施設で働いてる人に失礼だと思いますし、実習を続けられなかった人がちゃんと働けるのかと思われると思います。 私と同じような境遇の方がいらっしゃれば、意見・感想を聞かせていただけますか?

  • 統合失調症に関する文献

     統合失調症の人とのコミュニケーションについて書かれた文献で、おすすめの本がありましたら教えてください。大人が読むレベルのもので、わかりやすく書かれた入門書のようなもです。  家族として、友人として、ボランティアとして、援助専門職として統合失調症の人と、どのようにコミュニケーションをとっていったらいいかというようなことが書かれた本を探しています。  よろしくお願いいたします。