• 締切済み

台湾製バイクは・・・

suretsu1248の回答

回答No.1

? 台湾のこと? 2ストのこと? 2ストは、4ストと比べると、寿命は短いと言わざるを得ないようです。 台湾ものがどうかは、短期的には何の問題もないと思いますが、長期的にどうかは、まだデータもそんなに出てきていないでしょうから、なんともいえないですね。

関連するQ&A

  • スクーターのリアスポイラー取り付け

    原付でKIMCOのSooner50Zというバイクにのってます。 ZXのリアスポイラーを付けたいのですがどのようにすればいいでしょうか?

  • 原付の車種について教えてください。ZR・ZZ・ZXなどがありますがそれ

    原付の車種について教えてください。ZR・ZZ・ZXなどがありますがそれぞれどこのメーカーのバイクですか? 少し調べてみるとZRって複数のメーカーのバイクについていたりと・・・わかりません。。。 DIOだけでもたくさんあるようなので、、、 リンク付きなどで教えていただけると大変助かります。

  • 50cc買おうかなと思ってるんですが

    私はホンダ党ですし、走りには気を使うほうなのでおのずとZ4となるんですが、ZXの7.2馬力から5.4馬力にダウンしてるんでどうしようかなと思います。やはりZZやZRがいいんでしょうか?2スト空冷よりも4スト水冷がやはりメンテも楽だとは思うんですが・・・。また他のホンダでいいのはありますか?

  • 小さい足向けのバイク用靴について

    初めて質問させていただきます。 一月程前に、初めて原付を購入し、公道で原付の練習をしているものです。 安全のため&バイク屋さんのアドバイスにより、ジェットタイプのヘルメットとバイク用のそこそこおしゃれで、かつプロテクトがあるジャケットは購入し、装備しております。 あとは、バイク用の靴(できればブーツ)が欲しいのですが、足の小さい女性でも対応しているメーカーさんってありますでしょうか?? (いかんせん私の足は20.5~21cmなので、有名どころのメーカーのHPさんを拝見させていただきましたが、サイズがなかったので。) もし、無いのでしたら、中敷をしくという手しかないのでしょうか?? ご協力よろしく御願い致します。

  • KYMCO製スクーターについて

    今度スクーターを買おうと思うのですが、どれにしようかすごく迷っています。知識のある方助けてください。候補は KYMCO製の ・SUPER9S ・TOP OF 50 ・SOONER 50SS です。個人的には上の3つの外見が気に入っています。ですが台湾製は壊れやすかったり寿命が短かったりしないでしょうか?その点がとても不安です…。同市にあるKYMCOショップでは一年間保障してくれるらしいので、もし購入するならそこにしようと思っています。 また、燃費は国内産のスクーター(ZRやZ4等)に比べて悪いのでしょうか?加速具合や最高速度についても知りたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに使用範囲はは関西圏です。もしも上の3つが具合悪いようでしたらZ4やジョグZR等にしようと思っています。。

  • 原付選び

    50CCのバイクを購入しようとしているのですが、どれにしようか悩んでいます。 友人に相談すると対外ZXを勧めてくるのですが、どうもデザインが好きになれません。客観的に見るとカッコいいのですが・・・。 自分的にはJoker50が格好いいと思ったのですが、もう販売が中止されている、評判が悪い(すり抜けしにくい、加速が悪い等)で諦めました。 どなたかJoker50のようなデザインで性能のいい原付を教えていただけないでしょうか? ・メーカーにこだわりはありません。  ・値段は高すぎなければ多少は我慢します。 ・最高速は遅くていいですが、加速が悪すぎるのはちょっと・・・って感じです ・2スト、4ストもどちらでもいいです。

  • 中古バイク店は、リコール出たら対応してますか?

    今、中古の原付バイク(ヤマハ;ギア4スト)を探しているのですが、 つい先日、ヤマハからズーマー等とともにリコールが発表されたことを知りました。 そこで・・、 中古バイク店では、新車も販売しているところも多いので、リコールが発表されたらすぐにメーカーから連絡が来て、対応されているとは思いますが、 中古バイクについては、対応して修理されているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • クロスバイクについて

    クロスバイクについて クロスバイクであさひという自転車店オリジナルのPREC(プレック)というディスクブレーキ装備のクロスバイクがあるのですが、評判を見るとあまりよくないものが多く感じられます。また、同じあさひのモデルのロードバイク、PRECロードも同様に評判があまりよくありません。両方とも値段はかなり安いのですが、どれくらいの性能なのでしょうか? PRECのクロスやロードを買うより、すこし高くてもGIANTとかちゃんとしたメーカーのを買うべきなのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 原付の読み方って…

    バイクっていろんな読み方ありますよね? ちょっと気になったんのですが、ヤマハのJOGのZRとZIIってなんて読むんですか? Z4やZZの読み方はメーカーが認定?(HPに書いてあります)が、ZRとZIIがわかりませんでした。 これって地方などによって若干、読み方が違うとは思いますが、一番メジャーなものを教えてください。 知っている方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • アドレスV50について

    春に発売されたスズキのアドレスV50の購入を検討中です。候補として上がっているのは、スマートDio、Todayなどです。予算は10万円強ぐらいで新車を希望します。ZZやZ4などのスポーツ系は抜きとして、普通のスクーターを探しています。もちろん50ccで。 現在、一番候補にあがっているのが新しいアドVです。バイクの性能のわりには、かなりコストパフォーマンスだなと思いました。機能・装備的にも充実していると思います。改造はしない予定なので4ストで十分です。 アドVに乗っている方、乗ったことのある方にお聞きしたいのですがどんなバイクだったでしょうか? よろしくお願いします。