• ベストアンサー

HDDが認識されません。

お世話になります。 NEC Lavie C (2002年8月購入)です。デスクトップの予備として購入したのですが、結局 ほとんど使っていませんでした。 2003年7月に電源を入れたら2002年1月1日になってしまいました。保障期間内なので修理に出たらメインボードおよびバッテリーボード交換でした。 その後もたまに電源を入れる程度でした。2004年も時計がずれるので5月に修理に出しました。今度は有償でした。メインボードとRTCバッテリーというのを交換しました。 今年は7月に電源が入るのに画面に何もでなくなったので修理に出したら、メーカーでは普通に起動できて、現象を確認することができませんでしたが、デバイスマネージャ上でオーディオデバイスに!マークがあり、バッテリーボードの交換が必要と記載されて戻ってきました。普通に起動するので、その後は週に1回ぐらいウィルス対策ソフトの更新他をしていました。フルに使用はしてないです。 今日も起動しようとしたらオペレーションシステムがないというような表示が出ました。再インストールのためリカバリCDを入れても2枚目でエラーが出てしまいインストール出来ませんでした。 今年の7月の伝票には 「ご指示により修理せずに返却しますがバッテリーボードの不具合により、HDDを認識しなくなる場合がございますのでご了承ください。」とありました。今まで普通に使えていたのに急にその日が来てしまいました・・・。 16年5月に交換してから1年半くらいなのに、また交換になりそうですがこんなにも故障するのでしょうか? デスクトップパソコンでも、1年半以上使ってないパソコンがありますが順調に起動しました。 初期不良がきつすぎて もう2度とノート型は買わないつもりです。 長くなってすみませんでした。

  • asdf21
  • お礼率96% (335/346)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanzou
  • ベストアンサー率50% (205/408)
回答No.1

ノートパソコンは基本的にバッテリパックとACアダプタを挿しておかないと、内蔵されているRTCバッテリが早く消耗してしまいます。RTCバッテリは時間などを保持しているので、故障はそのせいでしょう。また、最後の故障も前回の伝票に書かれていることなので、おかしくは無いと思います。 デスクトップパソコンと比較しているようですが、デスクトップパソコンは使わない間、電源コードも抜いていたのですか?そうじゃないなら微量な電気は流れているので、順調だったのでしょう。電源コードを挿していなかったなら、話は別ですが。 意図していないにせよ故障の原因になりそうな使い方になっているので、故障も多くなると思います。初期不良とは思いません。まあ、メーカーには修理したとき、使い方に関して確認したり、アドバイスしろよといいたくなりますが。 質問者を責める意図はありませんが、きつい意見になってしまいました。ご容赦ください。

asdf21
質問者

お礼

こんにちは お世話になります。 回答をいただきありがとうございました。 春頃からは電源コードにつないでいたのですが・・・。 『意図していないにせよ故障の原因になりそうな使い方になっているので、故障も多くなると思います。初期不良とは思いません。』 という事ですので2004年と今回の修理代を教訓にしたいと思います。 どうもありがとうございました。 また何かありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.2

つかいかたにもよるとおもいますが 1年半くらいで交換とかは、まずありえないとおもいます NECにそんなにこまめに交換するものなのか 聞いて見たらどうでしょうか? 

asdf21
質問者

お礼

こんにちは お世話になります。 回答をいただきありがとうございました。 今年の春頃からは電源コードにつないでいましたが、それ以前はしまいっぱなしだったので使い方といわれればそれまでなんですが 同じ部品の交換なのでどうも納得がいかなかったんです。 『1年半くらいで交換とかは、まずありえないとおもいます』 気持ちをわかってもらえて嬉しいです。 どうもありがとうございました。 また何かありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • メインボード交換しても・・・

    NEC LaVie Lです。今年の1月、家電量販店で新品を購入しました。 10月中旬頃、使用中に突然画面が消えて電源も落ちました。電源スイッチを押しても反応がない為、お店に持ち込んで修理を依頼。 11月4日に、修理が終わって戻って来ましたと連絡があったので取りに行くと、どのように対処したかは中に書いてますので・・・と封筒を渡されました。帰ってから読むと「メインボードを交換しました」と書いてあるだけで何が原因かなどは書いていません。メインボードの意味もわからないので直ったんだからいいか・・・と、その後は普通に使用していたのですが、今日また使用中に電源が落ち、それからは全く電源が入りません。明日持ち込むつもりですが、何が原因と考えられるでしょうか。メインボードを交換したのは何が原因だったからなのでしょうか。 回答、アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 増設HDDが認識されない

    初めて質問させていただきます。 先日デスクトップPCを修理に出し、その結果、マザーボードと電源ユニットが交換されて手元に戻って来ました。 外して保管していた増設HDD(wd10eacs)を再取り付けすると認識されなくなってしまいました。(ディスクの管理やBIOS?で見ても認識されていない) サポートセンターに問い合わせてみると、「マザーボードを交換した為、読み込むことが出来なくなったのかも?」と言われました。 USB変換アダプタを使うことで、データの中身は取り出すことは出来たのですが、やはり電源とシリアルATAで接続すると認識出来ない状態です。 もし何か解決方法などありましたら、よろしくお願いします。

  • イーマシーンズJ4509を買って、2年目になります。

    イーマシーンズJ4509を買って、2年目になります。 まず1年目(保証期間内)でWINDOWSが起動しなくなりメインボードを交換しました。 今回2年目で、また、同様に電源は入るがWINDOWSが起動しなくなってしまいました。 購入した電器店の修理屋さんに持っていったら、料金表の規定で55000円~の 料金がかかるかもとのことでした。 前回、修理した時は、中身は大丈夫でした。今回も、同じような感じなので 5万以上もかかるのかと、その修理店に出そうか迷っています。 実際、診てもらって修理代金がいくらになるか分かってから、修理に出すってことは 普通できないんでしょうか? 修理代金によっては、新しいパソコンを買おうか検討しなければいけないです。 マザーボード交換で通常どのぐらいの料金がかかるのか知りたいです。 パソコンに詳しくないので教えてください。

  • HDDを認識しない

    自作パソコンの電源が入らなくなり、電源とマザーボードを交換しました。 先に電源のみを交換しましたが、マザーボードがHDDを認識しなかったため、 マザーボードも交換しました。 2つの部品を交換しましたが、新品のマザーボードはHDDを認識しませんでした。メモリ、CPUは認識しています。CMOSクリア済みです。最小構成で起動も試みてみました。UATA接続のHDDも認識しません。 念のためHDDを別のパソコンに接続すると、認識した上でOSも起動しました。 環境は以下のとおりです M/B ASROCK 939A785GMH/128M CPU athlonX2  HDD maxtor SATA接続 電源 antec 550w よい対策方法はないでしょうか?アドバイスをお待ちしております。

  • HDDが認識されません

    本日、電源が安かったので玄人志向の「KRPW-P630W/85+」を買って取り替えました。 PCのスペックはデスクトップ型でM/BはASUSのM2VでOSはWinodws xpです。 で、電源を交換したところ画面に「reboot and select proper boot device or insert boot media in selected boot device and press a key」と出てしまいました。 BIOSを見ると確かにSATAの項目がNot Detectedとなっていました。 その後、HDDに刺す電源のケーブルを違うのに替えたり、更に交換前の電源を接続しても 上記のエラーメッセージが出るようになってしまいました。 この問題の解決方法と原因を教えて下さい。HDDはまだ半年ほどしか使用していません。

  • グラフィックボードの認識不良

    昨年3月にacer製Aspire Predator AG5900 AG5900-N74F/Gを購入しました。4月、5月とグラフィックボードの認識不良が発生。ビープ音が鳴り起動しない現象とのことで、カスタマーサポートにグラフィックボードとマザーボードの交換をしてもらい暫く使えてました。しかし、今年になって再度ビープ音が鳴り起動しなくなったため、再度修理に出ました。保証期間が3月に切れるのですが、電源を切るのが怖いです。何がいけないのか全く理解できません。原因と根本的な解決方法があればお願いします。

  • 以前認識されていた外付けHDDが認識されない。

    ロジテック LHD-EB160U2Sの外付けHDDが2個あります。 昨日まで2個とも認識していたのに、今日になって1個が認識されなくなりました。 対処としては ・デバイスマネージャーからUSBのすべてを削除して再起動 ・BIOSの初期化 ・USBの差し口を、替える(本体に直接さしている) 以上を繰り返しましたが、デバイスマネージャーを開きながら HDDを取り付けると「USB大容量記憶容量リバイス」と出るのですが マイコンピューターでは、ドライブ名が出ず他に動作が 何も出来なくなり、PCが不安定になります。 HDDの電源を切ると、直りデバイスマネージャーを開かないで 取り付けると、デバイスマネージャーは開きません。 使って1年半のPCですが、今年の10月から使っている最中にマウスが効かなくなり 再起動をしたら、すべてのUSBが認識されず リカバリをしなおしました。(カスタマーセンターに相談のうえ) その1ヶ月後にも同じ症状で、またリカバリをしています。 度重なる、リカバリに嫌気がさしているのでリカバリしないで直る方法はないでしょうか? 環境は OS:WINXP・メモリ256+256(増設)CPU2.5GHのVAIOです。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • HDDが止まってしまいます・・・

    機種はNECのValueOne(MT250)なんですが、HDDが突然「ヒューン↓」といって止まってしまいなにも動かなくなり電源ボタンを長押しで切るしかなくなってしまいます。起動時にもNEC画面で止まってしまったりします。調子が良い時はならないのですが・・購入は去年の5月頃です。 9月位から症状が出始めてNECに修理にだしてマザーボード交換してもらったのですが、戻ってきたその日に起動できず、再び修理へ・・しかし症状が確認出来ないと言われ、再度マザーボード、配線を変えてもらい今に至ります。 後付でアイオーのDVR-ABN16Dをつけます。修理時は外して出しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • ノートPCの修理(見積もり内容)について

    先日、故障のため長く使用していなかったノートPC(ThinkPad R32)を修理に出しました。 故障内容は、誤ってノートパソコンを落とした為に液晶が映らないというものです。 修理業者には、本体とAC電源を添えて発送し、今日故障原因と見積もりの連絡(メール)が 来たのですが、機械オンチのため分からない点があったので、詳しい方にお尋ねします。  修理業者によると、  システムボードの部品交換にて修理が可能。 バッテリーが消耗しており、バッテリーでの  起動ができなかった(バッテリーBoot不可)ためバッテリー交換の見積りも含む。 私が分からない点は、AC電源を送付しているので「バッテリーでの起動ができなかった」 と いう点がどうも納得できません。 バッテリーで起動しないと修理できないのでしょうか? ノートPC(据え置き)は、AC電源のみで使用するためバッテリー交換は不要と思うのですが 詳しくないので質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • メインボードを修理しないといけませんか?

    NECのLavieのノートpcを使用し3年目になりますが、「充電してください・・・」というメッセージが出て3分ほどで、電源が落ち、放電などをしても電源が入らないので修理を依頼しました。 実は、今年の1月に煙が出る故障があり、その際マザーボードを修理しました、2万5千円ほど修理費用がかかったのですが(その修理の保証期間が3か月ということできれています)、今回の修理を見積もると「メインボード」の取替えで5万円ということでした。メインボードとマザーボードというのは違うものですか? 半年の間にこんなにも故障してしまうのでは困るので、買い替えも考え、修理について悩んでいます。また、今回のメインボードの取替えというのはデータは残らないような修理になってしまうのでしょうか? すみませんが、教えてください