• 締切済み

画面がぐちゃぐちゃです

kikiki99jpの回答

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.3

落下により画面だけではなく、画面が破損したぐらいですから、内臓ディスクも壊れているとおもいます。データについては労多くして得るところなしで、回復できないかも。 買い替えたほうが安いでしょう。 元修理屋より。

kijikijineko
質問者

お礼

データが回復できないかもと少々諦めてはいます。 子供の成長などもありましたのでショックですが… やはりバックアップはとるべきですねぇ。 有難うございました!

関連するQ&A

  • 液晶画面について

    この間PCの電源を入れると液晶画面がちらついた後 真白になり 画面が見れなくなってしまいました。修理に出すと修理代が高額な為 駄目もとで自分で修理しようと思います。詳しい方専門の方注意点 その他原因と思われるような事教えてください。 PCはノートパソコンNEC PC-LS50H34DVです。 画面は液晶漏れなどもなく綺麗な真白です。(文字 画像が消えたような状態です)宜しくお願いします。

  • PCの画面にヒビが入ってしまいました

    はじめましてhatouといいます。 さっきPCを見たらPCの画面に薄く線が入っているのを発見しました。 そして、いまPCの電源をつけたら画面がその線にそって黒くなっていました・・ そして、PCの画面部分を動かすと(ノートPCです)画面が波打つように揺らめきます。 やはり、これは画面が割れたと考えた方がいいのでしょうか? また、修理をするとしたらどれくらいの料金がかかるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの画面に水を…

    ノートパソコンの画面に水をかけてしまいました! 少量ではあったのすが、それ以来画面が暗くなってしまいました。 よくみると、画面は真っ暗ではなく、うっすらと表示されているものが見える状態です。 すぐに電源を落とし、乾燥させました。 夕方頃から電源を落とし、一晩置いて翌日の朝に再度電源を入れてみましたが 現象は同じです。 こうなった場合、修理するとしたら画面をそっくりそのまま取り替えるしかないのでしょうか? (もちろん症状やメーカー、機種等にもよるかと思いますが) このような経験をした方がいらっしゃいましたら、修理方法と修理代金・修理期間を 参考までに教えて頂けますか? また、対処方法等、いい方法をご存知の方も連絡を頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ノートPC画面異常

    起動した時にノートPCの画面が画像のようになりました。修理に出さないと治らないですよね?

  • 画面の明るさ設定について

    Windows7搭載のノートPCです。 画面が明るすぎるので『電源オプション』→『プランの変更』で画面を暗めに設定して 『変更の保存』をしても、パソコンを使っているうちに急に元に戻ってしまいます。 何故なんでしょうか?

  • 画面のライトが切れた?

    バイオのタイプで5年間経ちますが突然画面が真っ暗に・・・PC自体は駆動しているため電源OFFも感でやりました。そのためデータ保存が暗くて出来ない状況です。考えられる修理方法ありますか・・・?

  • ノートPCの画面が突然消えてしまいます。

    ノートPCですが、使用している最中に画面が突然消えてしまいます。 画面がチラチラと黒くなったと思ったら、突然画面が真っ暗になり、画面表示が何もなくなってしまうのです。電源は入ったままで切れてはいなくて、画面だけ何も表示されなくなるのです。キーボード上のどのキーを押しても、画面表示が出来ず、電源OFFもできないので、そのまま15分くらいおいて電源ONボタンを押すと立ち上がり、画面表示も普通に表示されます。 原因がわからないのですが、故障なのでしょうか?(2年前に買ったばかりなのに) このまま使い続けて大丈夫でしょうか? 修理に出した方が良いのでしょうか? お教え下さい。

  • パソコンの画面が見えなくなりました。

    パソコンの画面が見えなくなりました。 DELLのデスクトップのパソコンを使っています。今回、グラフィックボードを買って付けました。 nVIDIA GeForce6200Aです。使用中に急に画面が見えなくなってしまい再度電源を入れましたが起動の音はしますしPCが動いていますが画面が写りません。DELLに入っているグラフィクボードをそのままにしていたからなのかもしれませんが画面が見えないと何もできないので何か良い方法があるでしょうか? 知識が乏しいので詳しく教えていただけると助かります。 今は昔のノートパソコンを引っ張り出して書き込みしています。 どうか良いアドバイスをお願いいたします。

  • パソコン修理に出すべきか。。。

    ノートPCなんですが 使っている途中突然画面がおかしくなって(変な模様や真っ黒の画面)、プツって電源が切れることが何度かあり、その後3日間くらいは 再度電源ONボタンを押せば電源が入りました。 しかし、ある日からまったく電源が入らなくなりました。 バイオなんですが電話で問い合わせたところ4万くらいかかるらしいんですが、修理に出すしかないんでしょうか?

  • 画面が点かない。

    NECの2005年夏モデルを購入。 このPCは、同じような型の2台目なんですが、 購入し始めて電源を入れたら、電源は入っているのに、画面が真っ暗。 輝度の調整も確認しましたが、関係なし。 仕方なく、コンセントを抜き、電源を再度、入れなおしたら、やっと点きました。 1台目のセットアップ時には、こんな事は無かったのにと心配です。 こんな事って初めてなんですが、何度、入れなおしても、未だ同現象は起きません。 このまま、不具合だと言って修理に出しても、問題が無いと言われ、そのまま帰ってきちゃう可能性も高いと思いますが、今後、使用して行くのも安心できない気がします。 こんな現象の原因になる可能性として、どんな事が考えられますか? 専門知識をお持ちの方、経験のある方の、ご意見・アドバイスを、お待ちしています。 宜しくお願いします。