• ベストアンサー

自転車の事色々・・・。 「III」

kawauso0726の回答

回答No.3

はじめまして。 自分も最近自転車に乗り始めた初心者です。  サスペンションは路面からの衝撃を和らげるもので、質問者さんの自転車ですと、サドルの下あたりについているバネのようなものがリアサスペンション、前輪を支えているものがフロントサスペンションです。(わかりずらい表現でごめんなさい)  おそらくNO.1さんがおっしゃっていることは方法はあるがお勧めできないということだと思います。それこそいくらかかるやら・・・。もう安物と割り切って使うか、気に入らないのであれば思い切って新車の購入を検討されるのもひとつの手です。 実は自分も最近安い自転車をネットで購入したものの、いろいろ気に入らないがあって買い換えてしまいました。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kadooka/bike-buying/element.html
sukoru
質問者

お礼

はじめまして。 タイヤの下にバネがあるとは・・・。 Kawauso0726さんありがとうございます。 私はこの自転車を気に入っているので買い換えはしません がいいアドバイスを有り難うございます! 私のほうが初心者の中の初心者ですが自転車仲間として一緒にサイクリングを楽しみましょう!

関連するQ&A

  • 自転車の事色々・・・。 「II」

    『自転車の事色々・・・。』の方で色々とご迷惑お掛けしたsukoruです。乗っている自転車は↓http://store.yahoo.co.jp/ad-cycle/a5b5a5aea54.html できる範囲でサドルの高さだけはちゃんとやったので。 では二回目の質問投稿です! あれから二回程乗って、又疑問が浮かんだので色々と書きます! (1)ギアの調整で普通に走るときにはどの位の調整が良いのでしょうか?(買った時は整備士の方の調整によって右のギアが最高の6で左のギアも最高のLでしたチェーンが斜めになっていたので心配でしたが無事家に帰れましたその時はカラカラと音はしませんでした。 (2)ギアを怖くて動かせないからアドバイスを!(これは家に帰ったあとに散歩へ行こうとしてギアをカチャカチャやってチェーンが外れてしまったからです。なので今は(1)の買った時のままです・・・。) (3)カラカラと音がするので直し方をアドバイスしてください(そのまま乗っているとガチャガチャいいだしてチェーンが外れるので。) (4)坂ではなくて凹凸道や少し段差があるとパフッというかポンッという感じで変にリバウンドするので意味を教えてほしいです。(前に乗っていたママチャリではこんな事が無かったので空気が漏れているような気が?) (5)これは関係ないんですけど(2)で書いたチェーンの外れたときにギアメータが示しているのとの違うギアのところに引っ掛けたからギアメータが壊れたのだと思います。 又ご協力お願いいたします!

  • サスペンション重視の街乗り自転車

    自転車の買い替えを検討しています。 自転車に乗っている時に車道から歩道の段差や道のデコボコでそれなりの衝撃を受けるのを不快に感じています。 次に買う自転車のポイントは、サスペンションの良い物と思っています。 素人考えでマウンテンバイクならストレスが少ないかなと思っているのですが、 山乗りや曲乗りはしないので、タウンサイクルでもサスペンションの良い物があればと思っていますが自転車に対する知識がないのでわかりません。 マウンテンバイクは、下記サイトのを検討しています。 http://store.yahoo.co.jp/trend-walker/22022635.html 私のような用途にふさわしい自転車がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 自転車(クロスバイク・ロードサイクル)を探しています

    自転車を探しています ロードサイクル、もしくはクロスバイクにあたると思うのですが・・・ 有名メーカーではなかったと思います 都内の自転車屋さんが作り売りしていた気がします 価格は30000円程度で、前後ギアで21段切り替え、サスペンションつきだったと記憶しています 以前見つけてどうしても欲しいのですが、肝心の名前を忘れてしまってどうしても思い出せません どなたか知ってる自転車の名前をいろいろ挙げていって欲しいです

  • 自転車の購入

    自転車が老朽化してきているため、新しい自転車の購入を検討しています。希望としては、変速ギア、ベルト、サスペンション、LEDライト、安全性、加速性、豊富なカラー、デザイン性が揃った、シティサイクル系を探しています。 また、欧州で主流な逆回転によるブレーキ制御にも興味があります。 何か希望に合致した自転車はありますか。

  • 脚力が無い人の自転車は?(長文)

    30代後半 男です 体重が100キロ近くあり、 ダイエットを視野に入れつつ 自転車を購入したのですが(7段変速 折りたたみ20インチ) 10年以上 自転車を乗っていないので限りなく脚力が無く、2キロを走ってゼイゼイしました。 また、変速ギアの使い方が良く解らず、 こぎまくりましたが、 これは 「タイヤのインチが小さいから たくさん こぐのだ!」と 思い 20インチを売りまして 26インチの MTB(18段変速)を購入しました。(3万円以下です) ですが、 妻の 27インチシティーサイクルの方が 圧倒的に こぎやすいのです。(変速無い) 私が18段ギアをうまく 使いこなせていないのか シティーサイクルの方が もともと 通勤、通学用の 仕様の為 楽に こげるように 出来ているのでしょうか? そこで、 1・変速のうまい 使い方を教えてください (3段 × 6段です) 2・変速を使わない=固定して使用するには オススメのギアはありますか? (現在 前LOW 後ろが6段で お互いにギアを 小さくしております) 3・やっぱり 「シティーサイクル」だよ でしょうか?

  • 自転車の変速ギアとは?シフトレバーとは?シマノ製変速ギアとは?

    自転車選びは初めてです。 ・変速ギアというのは、ペダルを90度踏んだときに、ギア1なら1mの移動距離、ギア2なら2mの移動距離というように、少しのペダル操作で移動距離が変化するものですか? というのは、先日一見ギアらしい機能がある20インチ自転車を見たたとき、「この自転車はここを切り替えるとペダルを踏む力が強弱するだけで進む距離が変わるタイプのものではありません」と説明されたことがあるのです。 欲しいのは、少しのペダル回転で、移動距離というかスピードが26インチ自転車に近くなるくらい長く速く進む自転車であって、踏む力の負担を減らすタイプのものではないんです。 http://store.yahoo.co.jp/asobitai/20a5a4a5f38.html http://item.rakuten.co.jp/a-boom/10000790/ この2台の自転車のどちらにしようか迷っているんですが、どう違うのでしょうか? 「6段変速機・変速ギアにシマノ製使用 レバーシフト」と「シマノ製6段変速」とあるのですが、両者の違いを教えてください。

  • 内装8段の自転車

    内装8段の自転車がほしいんですが、 荷台と両立スタンドの両方をつけるのは無理でしょうか? ある自転車屋で難しいと言われたんですが検索すると、 同じ8段ギアを後付し、荷台、両立スタンドも付けたママチャリを発見しました。 http://www.sh-cycle.com/feature/inter8/   (一番下) 荷台なんてつけなきゃいいと思われるかもしれませんが、高校へは必要となってますので。

  • 安い自転車の質、耐久性は?

    毎日の通勤とかじゃなく、遊びのアイテムとして自転車を買おうと思ってます。 検討中の自転車は20インチ、折りたたみ、Wサスペンション、アルミフレーム、6段ギアで二万円。 安いですよね。 安い物には安い理由があるはず。 どこを妥協して安くしてるんでしょう? そもそも今回は、リアサスのふわふわした感触に憧れて購入を考えたんで、サスがふわふわしないといけないんです。安い自転車のサスは実はお飾り程度の物で、機能は期待できないって事はないでしょうか? サスの沈み込みが硬くてぎこちない感じがしたんですが。 あとグリップ式のギアや折りたたみ部分が壊れないかが心配ではあります。 安いんだからある程度は覚悟してます。 注意するポイント、経験談などアドバイスお願いします。

  • 自転車のギアチェンジについて

    知人にマウンテンバイクを譲ってもらったのですが、結構くたびれていたので自転車屋さんに持っていってメンテナンスしてもらいました。 チェーン等も交換したといわれていました。 早速乗ってみたのですが、ギアチャンジがスムーズにいきません。 前ギア3枚、後ギア6枚のタイプなのですが、前中・後2番目小or3番目小位の時、前中を前大にチェンジする事ができません。 後ギアを一度大ギアにすると、前ギアを中から大にチェンジする事ができます。 (分かりづらくてすみません) 自転車のギアは何処の位置からでも変更できると思っていたのですが、そうではないのでしょうか? それともただ調整がうまく出来ていないだけなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自転車の購入について

    自転車の購入について 自転車の購入について相談です。 クロスバイクを購入しようと思うのですが、内装ギアで3~5万円の物はありますか? 探してみてもママチャリや10万以上する物しかでてこないので… あと、3~5万円でオススメのクロスバイクがありましたら教えて頂きたいです。 目的は通勤、軽めのサイクリング(往復30~40kmぐらい)です。 回答お願いします。