• ベストアンサー

自転車の事色々・・・。 「II」

『自転車の事色々・・・。』の方で色々とご迷惑お掛けしたsukoruです。乗っている自転車は↓http://store.yahoo.co.jp/ad-cycle/a5b5a5aea54.html できる範囲でサドルの高さだけはちゃんとやったので。 では二回目の質問投稿です! あれから二回程乗って、又疑問が浮かんだので色々と書きます! (1)ギアの調整で普通に走るときにはどの位の調整が良いのでしょうか?(買った時は整備士の方の調整によって右のギアが最高の6で左のギアも最高のLでしたチェーンが斜めになっていたので心配でしたが無事家に帰れましたその時はカラカラと音はしませんでした。 (2)ギアを怖くて動かせないからアドバイスを!(これは家に帰ったあとに散歩へ行こうとしてギアをカチャカチャやってチェーンが外れてしまったからです。なので今は(1)の買った時のままです・・・。) (3)カラカラと音がするので直し方をアドバイスしてください(そのまま乗っているとガチャガチャいいだしてチェーンが外れるので。) (4)坂ではなくて凹凸道や少し段差があるとパフッというかポンッという感じで変にリバウンドするので意味を教えてほしいです。(前に乗っていたママチャリではこんな事が無かったので空気が漏れているような気が?) (5)これは関係ないんですけど(2)で書いたチェーンの外れたときにギアメータが示しているのとの違うギアのところに引っ掛けたからギアメータが壊れたのだと思います。 又ご協力お願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.3

自転車屋に不信感。 (1)#2の方も言っていますが、ギヤが対角線上になるとチェーンがねじれてよくありません。 チェーンの長さを確認するのにすることはあっても、そのままの状態で客に渡すなんて信じられません。 私は昔、はじめてMTBもどきを購入したときに、第一声、自転車屋に「してはいけないこと」として言われましたよ。 通常、前のギヤ(左手)は真ん中のままで、右手のギヤだけ使うので十分だと思います。 そして、走るときのギヤは『自分が楽なところ』が基本です。 「重くてユックリ」だったり「軽くてスカスカ」を繰り返していると疲れます。実際のスピードがどうなっていても回転が一定のほうが疲れません。 車の燃費もそうですよね。 ですが、このようなタイプは漕いでいないと変速ができませんので、「止まる」直前に一番軽いギヤに変えておくとスタートが楽ですよ。間に合わなかったら、あきらめて重いギヤでスタートしましょう。止まっているときにギヤを変えると壊れます。 (2)むしろ、買った状態にしているからなるのだと思います。早めに前のギヤ(左手)を真ん中にしましょう。 はじめは、前ギヤは真ん中のままで、右手だけで練習したほうがいいでしょう。 (3)これも、既にいわれているように調整不足です! シマノの変速は前も後もチェーンがギアの外と内側に落ちないように動きを制限するネジがあります。(+のネジがふたつ並んでいるはず。) もしくは、変速機の取り付ける位置がおかしいのかも。 他に考えられるとしたら、ワイヤーの初期伸びかもしれません。変速機はワイヤーで引っ張って位置を決めているので、使い始めのワイヤーが少し延びることによって微妙にずれます。回して調整できる場所があるのですが、ここで説明するよりもお店に頼んだほうが早いかもしれませんね。 (4)やっぱり安いサスペンションだからだと思います。 安い物はただのバネで、衝撃を受けたときにそれを受け止めはしますが、そのままの力が跳ね返ります。 しっかりした物はそれがなく、スムーズに走れます。 見た目にサスペンションに見えますが、ただのクッションです。ママチャリのように何もないほうが軽くて乗りやすいという人も多いです。(私も) (5)自転車屋に直してもらったほうがいいです。 ちなみに、インジケーターはシフター(手の所)に直結しているし、ギアを決めるのはシフターの中の引っ張り具合です。 しっかり調整してあったら、どこに引っ掛けても、ペダルを漕げば正しいところに収まりますよ。

sukoru
質問者

お礼

時間が経ってしまいお礼が遅くなってしまいました。 (1)じゃああの整備士の方は一体!? (2)分かりました右手で頑張ってみます! (3)整備士じゃないのかなぁ? (4)#1のかたもおっしゃていましたどうすればいいのか・・・。 (5)やっぱ行くっきゃないのか・・・。(金が・・・。) 「take6」度々ありがとうございます。 まだ買ったばかりなのでやっぱ見てもらったほうがいいですよね(どうするべきか・・・。)

その他の回答 (2)

  • y_taco
  • ベストアンサー率25% (199/775)
回答No.2

こんにちは。 基本的に体力や発進時、速度が乗ってきた時、 減速していく時、必要に応じたギアチェンジしてください。 その際、なるべくチェーンが上から見て対角線にならない様努力してください。 (前小-後ろ小や前大-後大) 前の内側(小/普通はこちらが「L」です)は、 ほとんど登り坂でしか使いません。 ウィリー等アクロバティックな乗り方するときはこちらの方が適しています。 通常の街乗りなら、前外側(大/通常こちらは『H』)に固定で、 後ろの外側3~4枚でこと足りるハズです。 ギヤメーターと実情が一致しないトラブルは まずチェーンをはずす。 シフトレバーを操作してどちらも外側のギヤを表す位置にし、 その位置にチェーンをかけなおします。 これで、実際のシフトとメーターが合わないようなら 自転車屋さんに持ち込んで見てもらってください。 チェーンをかけるときは(軍手してね) ギヤの上方側で後ろのギヤの外側ギヤに乗せ、 後ろの変速機下方の2連プーリーギヤを前ギヤ方向に押し 前ギヤの外側ギヤの下方にかけ、ペダルをゆっくり逆回転させます。 走行中にギヤがはずれるのは変速機(ディレーラー)の 調整不足から起るものですが、前述の対角線のきついギヤを使うことでもはずれます。 http://www.riteway-jp.com/mainte/mainte14.htm まだ、買ってまもないとのことなので自転車屋さんで 見てもらってください。 ギアはあまり使用しないと変速機がうまく動かなくなりますので なるべくマメに使用した方が良いです。 変則のコツは足は漕ぎながら、でも変速の瞬間は踏み付けていないことです。ディレーラーが動き チェーンが動いてるときに踏むとはずれやすいです。 そっとペダルに足をかけてやるくらいです。 出来ましたら、年令、性別を教えてください。 もっと詳しいHPの紹介とか やさしいのとか紹介できますから・・・

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kadooka/FAQ/gearchange.html
sukoru
質問者

お礼

時間が経ってしまいお礼が遅くなってしまいました。 ギアとチェーンの物凄い分かりやすい説明ありがとうございます。 私のはHの所まで行かないんですよね(壊れてる) そうですか自転車やさんか・・・。(金かかるのかな?)

  • ayo-bb6
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

はじめまして 質問を見る限り、自転車初心者のようですので、自転車屋に持っていくのが一番だと思いますが・・・ もしくは、近所の本屋や図書館で自転車のメンテナンス本を見たほうがよろしいかと。 文章だけでは説明できないと思うので。 それと(4)は安いサスペンションがついているからだと思います。

sukoru
質問者

お礼

時間が経ってしまいお礼が遅くなってしまいました。 とても早いアドバイスありがとうございます。 サスペンションが安いって事はどうしようもないって事ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう