• ベストアンサー

母親になれていないのでしょうか

来春2歳になる双子がいます。生まれてから専業主婦なのですが、1歳半過ぎてから子どもの自我が出てきたり、風邪ばかり引いています。特に今月は毎週家族の誰かが風邪を引き、移し、移され、自分も熱があったり、きついときの家事育児はとても辛いです。自分の体を休めることもできず子どもに振り回させる日々。家族健康な時はいいのですが、自分が疲れていたり、体調が悪いとつい夫に愚痴を言ってしまったり、ネガティブになって夫を不安がらせてしまいます。自分の時間が欲しくて子どもたちが寝てからネットや読書やマイタイムを過ごすと睡眠時間が足りなくなって次の日がきつい。普通は一人の子の育児になれた頃二人目ができて、だんだんと経験も加味されて母親になっていくのかな、と思いますが、私の場合一気に二人子どもができあまりに家庭環境が変わり、自分が追いついていないのかな、と感じたりします。夫には、独身時代と変わらない、母親になりきれていない、自分自分が抜けない、子ども中心になっていない、保育園の先生みたいだ、などかなり辛辣なことを言われへこんでいます。更に母親として一流になって欲しいみたいなことも言われプレッシャーになっています。もちろん産んですぐに母親になれるわけではありません。だんだんと母になっていくんだと思います。それでも私は甘えすぎているのでしょうか。専業ママに向いていないのでしょうか。皆さん、(双子のママさんも)は子どもに時間を吸い取られて自分自身をどのように自己管理とマイタイムを確保しているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

毎日お疲れ様です。 わたしは、双子ではありませんが、年子の母親をしています。現在7歳の長男ともうすぐ6歳の長女です。 それに、もうすぐ2歳の次男がいます。 はっきりいって、長女は2歳くらいまでどうやって育ったのかよく覚えていません。 赤ちゃん2人かかえて、毎日戦争のようだったということしか。。。 だから、質問者さんが今どんなに辛い思いしているかって、身にしみてわかるような気がするんです。 でもね。1年後に同じ思いをしているかっていうと、絶対そんなことないんです。 ここまで1年半頑張ってきたんです。もう一息ですよ。 他の方もおっしゃってますが、3歳の声が聞こえてくるくらいから、急にびっくりするほど楽になりますよ。 それなりに大変は大変なんですけどね。 大変の質が違ってくるんです。 それと、親として完璧になる必要なんてないです。きっと。 わたしは、すごい泣き虫なんですが、子どもの前では決して泣くまい!と思っていた時期がありました。 でも、お母さんだって人間なんだ。泣くことだってあるんだってことを子どもにもわからせてもいいんじゃないかって。いや、わかってもらわなきゃって。 そう思ったらすごく楽な気分になりました。 今では本気で子どもとけんかする大人気ない親になっています。 長男が幼稚園の頃に、担任の先生にいわれました。 完璧なお母さんは、子どもの逃げ場をなくしちゃうよって。 それぞれの家庭でいろいろな考え方があると思うのですが、孤軍奮闘しているお母さんには本当にもっと気楽に育児を楽しんでほしいなって思います。 そうそう、自治体や地域のNPOなんかが子どもの一時預かりとかしてくれたりしてませんか? 子どもを預かってもらうのって最初は抵抗があるかもしれませんが、一度そういうものを利用してリフレッシュしてみるのも手ですよ。 専業主婦だからって、利用しちゃいけないってことはないんだから! 頑張りすぎないで。双子のお母さんなんてなかなか経験できないんだから、今を楽しめることを祈ります。

lingoringo
質問者

お礼

ありがとうございます。気持ちをわかっていただけてうれしいです。煮詰まってぼろぼろになりながらも、雲の間に晴れ間が出来たようになんだか前向きに気分がいい時があります。そんな時子どもたちの遊ぶ姿や寝顔を一段とかわいいと思えます。もう一山だと思ってトラブルや大変なことも経験だと前向きに思えるように努力したいと思います。育児を楽しみながら!

その他の回答 (8)

noname#16707
noname#16707
回答No.8

3児の父です。回答にもなりませんが。 最初から母親になれない ー 当然です 時間がメチャクチャで自分の時間なし ー 仕方ありません 風邪のまわしびき ー どこでもそうです ただ、あなたのお子さんの育児はあなたにしかできないわけですから、あなたの独占時間なんですよ。 確かに誰から風邪をひく連続で大変でしょうが、世の中には重い病気のお子さんをお持ちの親もたくさんいます。治る病気でよかった、と考えることにしましょう。 自分の時間が持てないのも辛いですよね。でもこれで仕事を持っていたらもっと大変だったわけで、専業主婦でいられることをご主人のおかげだと思って感謝してもいいんじゃないでしょうか。ご主人もあなたが大変な思いで毎日を送っていることは十分ご存知だと思いますよ。 つまりすべて前向きに考えましょう。愚痴ったところで子供はいきなり大きくはなってくれませんし、育児は誰がどうやってもとても大変なのですから、どうせなら物事を良い方に考えておいた方が気が楽です。 あとしばらくの辛抱です。自分で遊んでくれるようになったら、すぐにママを手伝ってくれるようになります。

lingoringo
質問者

お礼

ありがとうございます。全くおっしゃるとおりです。自分でも十分わかっているのですが、夫にもポジティブ、ポジティブ、と言われ更にしっかりしろ、もっと母親になれ、とプレッシャーをかけられているので辛くても吐き出せず、自分はなんて未熟者なんだと落ち込むのです。こうやって質問することで他のお母さん方はどのように自分自身を保っておられるのかと聞いてみたかったのです。質問することでちょっと立ち止まって考える事が出来ました。アドバイスありがとうございました。

回答No.7

ひとつだけ・・・ 父親として大切なことは、子供に対してだけではないですよ。 母親をフォローしていく事でもあるのでは? どうしても日中ずっといるのは母親です。 それだけストレスも疲れもすごいです。 そのために自分が出来る力すべてが出せないことばかりです。 だけどそういう子育てがいいみたいです。 親が完璧だと逆にいけないみたい。 甘えすぎではないですよ。 そういう時は誰だって甘えたいですし、助けてもらいたい。 母親だって人間ですから。 自分自分なりますよ。 子供中心になったって・・・母親が一人の人間だから、うまく子供との人間関係も築けるのではないでしょうか? むしろ、保育園の先生みたいだ・・・っていうのが意味がわかりません。 娘の園の先生は、娘の事で本気で泣いてくれました。 本当に心配して泣いてくれます。 ありがたいことですよね。 そういう他人を思いやって、助け合っている環境に子供を置く事が 一番大切なんじゃないのかなって思いますよ。 長くなってしまいました・・・

lingoringo
質問者

お礼

なんだかほっとしました。そうですよね、完璧だと逆にいけないのですね。迷いながら悩みながらたまに嫌になりながら、でも基本は愛している、これでいいんですよね。回答者さんのレス、夫に読んで欲しくなりました。ありがとうございます。

  • morisuke
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

こんにちは、男の子が一人います。 一人でさえ大変な初めての育児、お二人を一人で育ててらっしゃる… 尊敬します。 私の友人で双子ちゃんがいるところのお話なんですが。 2歳から二人で遊んでくれ、自分の手がいっきにかからなくなったそうです。子ども一人だと親が相手したり大きくなっても手がかかりがちですが、双子はそういう面で楽だよ~と話していました。 この冬を乗り越えて頑張ってくださいね! 私も回答している場合ではないんですが(現在質問中) 双子の友人の話をしたくて出てきました。

lingoringo
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに最近二人で遊ぶようになってました。双子のお母さんのお話、ありがとうございました。試行錯誤の子育て、お互い頑張りましょうね。

回答No.5

双子のお子さんを育てるのはとても大変な事とお察しします。 2歳前後は思い通りに行かなくて泣いたり駄々こねたり、親といても精神的につらい時期ですね。 だけどそういう事を少しずつ乗り越えて母親になっていくのだと私は思います。 子供を産んだからってすぐに完璧な母親になる人なんていないですよ。 子供も母親もいろんな事を経験し成長していくのです。 子供を一緒に成長していくんです。 うちの旦那は仕事がハードでとても育児に協力できる状態ではないので、相談する事も出来なくて私1人抱えてきた問題も多々あります。つらい時もあります。 だけど休日には出掛けたりして、子供を楽しませたりする事で私も子供も少しのストレスが発散出来たりしています。 今までは必ず子供が横にいる状態でいやだと思っていましたが、下の子が幼稚園に行きだして、1人の時間が増えました。 それを何年も楽しみにしていたのに、いざいないと1人になって寂しくて仕方なくなりました。 子供はどんどん成長していくので、今のうちしか出来ない子供との関係は大切にしていきたいものです。 あと5年もすれば勝手に遊びに行ってしまいますよ・・。 今は自分の時間が思うように取れないのは仕方ないけどあと1.2年でたくさんの自分の時間が取れますよ。 私の周りにも結構双子の母親がいますが、小さい子ころは一人泣けばもう1人泣く状態で、気の毒だと思いましたが、幼稚園、学校と子供が行ってしまえば、働いている人もいるし、お友達と出掛けたりしていますよ。

lingoringo
質問者

お礼

一人の子でも手こずるこの時期、二人いては大変なのはあたりまえといえばあたりまえですよね。育児から逃げ出したくなってつい自分の時間、自分の時間って言うようになったのかもしれません。ストレスがたまっているんでしょうかね。回答者さんのアドバイスをこころに刻んでまだ子どもと一緒に過ごせる貴重な時間を大切にしたいと思います。あっという間にこれまた二人一緒に親から離れていくんですものね。

  • porurun
  • ベストアンサー率33% (97/286)
回答No.4

質問者の方の実生活がわからないので、質問に対する回答にはなっていませんが… まず、親(父親も)になるということは気持ちを強く持たなければならないと思います。 自我が出ることは小憎らしいところもありますが、良いことではないですか。 1人が風邪をひけば身近にいる兄弟、看病する親に移るのはしょうがないことです。 家事育児だってしんどいです。それで旦那に愚痴を言っても良いでしょう。 (旦那も親としてそれを理解できるくらいの包容力がほしいですね) 自分の時間が取れない件についてですが、子供の寝かし時間は何時頃なのでしょう? 9時頃に寝かしつければ後片付け等で1時間かかるとしても 2時間くらいは自分の時間が取れて7時間強の睡眠時間が取れると思うのですが…。 (私の妻がそうしています。まぁ、生活スタイルが違うので出来ないのかもしれませんが) >だんだんと母になっていくんだと思います。 仰るとおりです。ほんと親として勉強の毎日です。子供に教えることばかりではなく 教えられることも多々あります。 そして、それが良い親子関係を築いていくのだと思います。 子育てに絶対当たりのマニュアルなんてありませんし昔と違って祖父母や近所のおばさんの アドバイス(子育ての知恵)や手助けが得にくい状況ですので、そう言った意味でも 今の親は大変だと思います。 アドバイスですが、とにかく何事もポジティブに考えるのがベストだと思うのですが… (いきなり考えを変えるというのは難しいのですが、とにかく良い方良い方に考えるのです) 例えば子供に時間を取られるのではなく、自分も楽しめることを子供と一緒にやってるんだとか 子育てではなく自分も一緒に成長するための時間であるとか… その他に1ヶ月に1~2回ほど、半日(5時間くらい)旦那に子供を見てもらって 自分は外出するだけでかなりリフレッシュするとの事です。 (それ以上の頻度になると、旦那が反発する可能性があります) あと、旦那さんは育児に関して口出しするのならその分の手出しもやるべきでしょう。 母親として一流になれと言うのでしたら父親として一流(当然、育児に積極的に参加する) にならないと父親と子供の間がギクシャクするだけだと思います。

lingoringo
質問者

お礼

子どもの自我、確かに人間になってきている証拠ですよね。今日も作ったおかずを食べない、こちらが食べさせようとすると床に皿ごとひっくり返し、「ごはん、いい」と白米を要求。その間にもう一人はげほげほとせきをして食べたものを吐く。私は風邪と貧血でふらふら。どんなに体調が悪くても一日中寝ていられたことが幸せだったと思えます。母親になるってすごい忍耐力と精神力が必要ですね。なにより、げっそりやせてしまった私は体力をまずつけないといけないのですが・・・修行のようです。アドバイスありがとうございました。旦那は完璧です。子どもの世話も、子どもとのスキンシップもだからこそ私自身自分を責めてしまうのです。回答者さんの経験者としてのお言葉、励みになります。

  • ikkasei
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.3

頑張っているではないですか。十分に。  ダンナさんがもう少し育児を手伝ってくれればいいですね。土日は育児はダンナに任せて遊びに行けば、気分も晴れると思います。うちの奥さんも時々そうしていました。  あまり人のことは言えませんが、ダンナさんこそ、父親になりきれていないようです。つい甘えから完璧な奥さんを求めてしまうのでしょう。でもそれだけ言うのだから、ダンナさんは仕事に出たら直行直帰、休日は家族のためだけに過ごすくらいのことをしてもいいはずです。(していたらスミマセン)  それから、独身時代と変わらないなんて素晴らしいし、自分は残して当然、子供中心になる必要はなし(ケアは必要にしても)、保育園の先生なんて褒め言葉?って理解でいいと思います。  このまま適度に頑張っていけば、あの時は大変だったなって、楽しい想い出話になりますよ。

lingoringo
質問者

お礼

励ましをありがとうございます。 子どもに振り回されているとつい夫婦の思いやりも薄らいだり、言葉がとげとげしくなったりするものですね。夫婦としても努力していかなければいけないですね。

回答No.2

ほんとにほんとにお疲れ様です。 1歳3歳の母です。 完璧な母なんていません。 ならなくていいです。 自分の時間持ちましょう。 だから家事は手抜きです。 がんばりすぎないで!!!!!! 旦那さんだってあなたにこんな相談させてるんだから ぜんぜん一流の父でも夫でもないんだから。 2歳は魔の二歳。 3歳くらいになってくると楽になれますから。 肩の力を抜いていきましょう。

lingoringo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 めざせ3歳ですね。あと一山、二山でしょうか。体力消耗の日々です。

noname#15782
noname#15782
回答No.1

双子のママさん、毎日お疲れさまです!!!!! >自分の体を休めることもできず子どもに振り回させる日々。 >自分が疲れていたり、体調が悪いとつい夫に愚痴を言ってしまったり、  ネガティブに.......... これ、非常~~~~~に普通だと思います。夫婦関係に置いて、育児 に限らず、嫁姑も節約も、その他の奥様の不満、旦那にぶつけず誰に ぶつけるってんでしょうか??? ぶつけられてもぶつけられても、 時には受け止めきれずに一緒に愚痴っても、唯一分かち合えるのが、 子供の親同士である夫婦=お互いってもんですよね!!! 質問者さんはこれまで通りご主人様にぶつけまっくってオッケーです。 私が許可します(^^?)。 こう言ってはなんですが、そんな事をのたまえるなんてご主人様、旦那 にも父親にもやや欠点ですよ、間違いなく。 この質問文を拝見するだけでも、質問者さんは立派にママさんも奥さん もされてます。 比較の対象にもなりませんが、私は、子供が大丈夫なら自分がしんどい 時は休みますし、子供が独占したがっても、ママのビデオ時間、ママ のPC時間は普通に十分確保しています。そんな部分を我慢していては、 日々の生活がやって行けません。 でも質問者さんに代表される世の主婦&母の皆さんは、子供優先って 感じですよね、本当にえらい、頭が下がります。 ご主人様、どこを見てそんな事が言えるのか、人ごとながら腹が立ち ました。 私に言わせれば質問者さんは、『もちろん産んですぐに母親になれる わけではありません。だんだんと母になっていく』ものであろうに、 『一気に二人子どもができ』母になる道まっしぐら、一気に母になった のだと思えますよ。 育児が少し落ち着かれたら、ぜひとも『甘甘』なご主人様の教育に注がなくてはいけなさそうですね^^; まったく、誰かさんのせいで、 自由時間を楽しめるのはいつになる事やらですよ。 どうぞくじけず、そんねネガティブ発言を気にせず、このままやって くださいませ。心から応援しています。

lingoringo
質問者

お礼

ありがとうございます。回答者さんの心に寄り添うような言葉になんだかほっとなりました。自分でも今の状況の中で(ごめんなさい詳しく言えませんが)ぎりぎりでがんばっていると思います。夫は父親として家事もやるし育児も関わるしすばらしいです。でも日々子どもと一体化している生活の大変さは身をもってはまだわからないと思います。風邪で寝込んでいるときに上記のような発言をされたので余計へこみました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう