- ベストアンサー
母親としての生き方
- 29歳で娘2歳の専業主婦が仕事への中毒的な思いに駆られる
- 保育園が一杯で働くことが難しい状況に直面していたが、子供と向き合う決意をする
- 専業主婦でいることに後悔やつまらなさを感じることはあるのか
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人間、無い物ねだりなので、どちらを選んでも、心の持ちようだと思います。 働いて成功した場合→働いてよかった 働いて失敗した場合→専業主婦でいればよかった 専業主婦で成功した場合→働かなくてよかった 専業主婦で失敗した場合→働いていればよかった 結局こうなります^^; ちなみに、どうしてそういうのかと言うと、私自身も専業主婦に向かないのと、まぁ貧困でしたので生後58日目から復活しました。 あ、ほぼ年子で4人子供が居ます^^ 働いていてよかったのは、自分の時間が持てるとこ。 残念だったのは、子供の成長があっというまだった事。 コレにつきます。 例えば、初めて**が出来ましたと保育園で言われたりして、自分は初めてを見逃して… 結構ショックでしたよ。 ですので、良い面も悪い面もあります。 ただ、1つだけ言えるのは、お母さんが笑顔でいれば、子供はどんな状況でも大抵大丈夫です。 ですので、働いて、子供との時間が減っても、濃ければ大丈夫。 もちろん、専業でいつも一緒でも嬉しい。 ただ、「子供がいたから、自分の人生が…」と思わない選択をしてください。 それが1番、子供には辛いので^^;
その他の回答 (10)
- chappy813
- ベストアンサー率45% (174/383)
私もちょっと前まで同じような気持ちでした。 特別不自由する収入ではない。子どもや家族のためにお家に居たい・・・でも、仕事もあったほうがいい。 その繰り返しで。。。 踏ん切りをつけるに至ったのはある人からの言葉。 子育ての大事な時期、どちらか自分の気持ちが定まらないなら体調第一で家庭に。 あるいは、いまを大事にするなら家庭に。 いまよりも将来を見越して家族を守るなら仕事に。 どちらを選んでも子どもは親が懸命に生きている姿を見れば理解し、ついてくる。 目の前にある課題の中から、自分が責任を持ってやれることをやっていけばいい。 ・・・って言われたのです。 それで、私は子どもが1歳半までは家に居ようと決め、 それ以降は子どもが将来夢を持った時のために働くことを決断しました。 来月から復帰です。 答えは自分が正しいと思ったことを努力することだと、今は信じています。 母親がぐらついていると子どもも夫も混乱するので、その気持ちで頑張るつもりです。 質問者さんも家庭で接していくうちに自分なりの答えが出てくると思います。 社会にどんな制度や補償ができても、それを有効利用するタイミングは自分しか決めようがありません。 悩ましく辛い時期ですが、母として懸命に頑張っていきましょうね。 アドバイスまで。
お礼
>母親がぐらついてると夫も子供も混乱する この2年間のケンカの要因はほとんどそれだったかも^_^; どちらを優先したいかと考えれば、今はお金より2人の時間と思えるので、就学するまでは育児に専念したいです、この中途半端な2年間を取り戻すためにも。 モヤモヤがスッキリしました、ありがとうございます。
人生って選択の連続ですよね。 失敗もするし後悔もする。 でも私が常々思っているのは「後悔しないように努力し続けることが大事」ということです。 家族のために頑張ろうって思えるなんて、すごくステキなことだと思います。 でもこの気持ちがいつまでも持続しないのが人間なんですよね。 育児に疲れたときやうまくいかなくなったとき、共働きで裕福な生活をしている人を見たとき、昔の同僚に会ったときなどなど… ふと、あの時働いていれば…なんて考えることは出てくると思いますよ。 どの道を選んだって、そんな風に迷ったり悩むことはあると思うけど、過去に戻ってやり直すことはできませんよね。 でも、やっぱりこの道で良かったんだ!って思えるように努力することはいつでもできると思っています。 逆を言えば、努力できない人はどの道を選んでも後悔することになると思います。 なので、今の気持ちを大事にしてもいいんじゃないのかな?って思います。 私は専業主婦ですが、今のところ後悔はしていません。 育児は本当に大変で、逃げたくなるときもありますけどね(笑) でもそれ以上の幸せも感じています。 あなたにとって、最良の選択ができるといいですね。
お礼
>後悔しないように努力する って素晴らしい言葉ですね。そんなこと考えもしませんでした。 性格的にも流れに身を任せるタイプで^_^; けどこの質問を立ち上げたくらいから、子供に全然イライラしなくて穏やかな気持ちです。 誰でもいい仕事より、この子といる貴重な時間を大事にしたいと改めて思えました、ありがとうございます。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
既婚、二児の母です。 自分が決めたことなら、後悔のないように専業主婦として生活したら良いだけのことだと思います。 私も専業主婦で、どちらかというと、専業主婦向きのタイプなのですが、上の息子が幼稚園に入園するまでは、24時間365日ずーっと子供と向き合い続けていることがすごく苦しかったです。 子供が年子で、下の娘が生まれてからは、なお一層、息が詰まりそうでした。 子供は可愛いし、何よりも大事だけれど、トイレも食事もゆっくりできず、いつも立ち食い状態で、自分の時間が1分たりともなく、どこへいくにも子供二人を抱えて、昼も夜もなく世話をする・・・まともに会話できる人間は夫だけ。 思うように家事も進まず、部屋をきれいにしても、必ず子供がすぐに散らかす・・・。 外との接点もほとんどなく、気分が滅入っていました。 でも、上の息子が幼稚園に入って、私はすごく充実しています^^ まだ、下の娘がいるので仕事はしていませんが、息子が幼稚園に入って、幼稚園の保護者の方や先生たちと交流する機会もでき、子供と共に、私自身の世界を広げることも出来ましたし、子供がいろんな表情で帰ってくるのを迎え、幼稚園のいろんなお話をしてくれたり、疲れ切って、おやつを食べながら眠っている姿を見ていると、子供の些細な日々の成長を感じることができて、本当に楽しいです。 子供って、小さければ小さいほど、幼稚園や学校から帰ってきた瞬間に、いろんなことをバーっと話すことが多いです。 話をしなくても、帰ってきた瞬間の表情や雰囲気で、子供の心境が分かります。 だから、余裕の出てきた今は、子供と24時間365日ずっと一緒に向き合うことが出来、子供のあらゆる瞬間に立ち会え、成長を感じ、子供を送り迎えできる私は、すごく幸せな時間を、夫や子供たちに与えてもらっているなと感謝しています。 子供は、ドンドン親から離れていきます。 あんなに抱っこ抱っこと言っていた子供が、無視する日がやってくるかも^^; だから、しんどいけれど、今のうちに、いっぱい子供を抱きしめていたいし、子供とのべったりした時間は、母親の特権かな・・とも思うのです。 下の娘が入園したら、経済的な理由からパート程度で働きに出ようかな・・・とは思っていますが、それだけじゃなく、幼稚園の役員もしてみたいと思っています。 大した役はできませんが、役員をして、子供の幼稚園にもっと深く関わりたいし、幼稚園でいろんな人と交流してみたいのです。 専業主婦でも、子供がいれば、自然と世界は広がっていくし、自分の考え方次第で、いくらでも楽しむことが出来ますよ^^ 私は、福祉の専門職に就いていて、いつかは復職したいと思っていますし、今現在は、家計は苦しくて頭を抱えるほどですが、絶対に後悔しない生き方として、子供の小さい今は、専業主婦を選びました。 私の周りの子育てを終えた年配の方たちからは、「子供が小さい間だけでも、子供のそばにいられることは幸せなことだよ。子供は、いつか離れていくんだから。子供のそばで、子供を抱きしめられるのは、今しかないよ。お母さん自身のために、今、いっぱい抱きしめて、一緒に過ごしときなさい。」と言っていただくことが多いです。 どんな立場でも、楽しみや幸せを見つけて生きるのは、自分自身ですから。 私の娘も、今、2歳半・・・本当に大変です^^; 反抗的だし、一日中しゃべっているし、体力は付いてきているので、あまり疲れず眠らないし・・・。 2歳というと、大変な時期ですが、3歳にもなれば、またグンと成長して落ちつくでしょうし、それまで頑張りましょう^^ こんなバタバタした、しんどい時期も、「懐かしい」「あのときの方が可愛かった。」と思う日がやってくるようですから。
お礼
ありがとうございます。 なかなか『今』の状況でしか考える事ができなくて、色々焦ってましたが、経験者様の意見が知れてよかったです。 長いスパンで考えて今しかないこの時間を大切にしたいと思います。
- lufia_yps
- ベストアンサー率11% (13/116)
>保育園が激戦区なので、早めの決断が必要で相談させて頂きました。 >自分のことより家族の為に頑張ろうと思えたのです。 >そして不思議と働きたい気持ちが消えました。 >年収が450万ほどで、生活は充分にやっていけます。 と書かれていたのでもう決断されているものと考えていました。 そもそも働きたくない人や、育児に専念したい人、介護に専念したい人からすれば贅沢な悩みです。 後悔はするかもしれませんし、つまらないと思うかもしれません。 でもそれはどんな生き方をしていても同じでしょ? 以下は俺の愚痴だけど。 子供は成長するだけ良いじゃないですか。 俺は26歳から親と祖父母の介護をしています。子供とは逆に終わりが見えず悪化するだけです。 こんな男には嫁も来ませんので貴方のように旦那に稼いで貰うこと、介護を頼んで自分が仕事に集中することもできません。 仕事中に親が徘徊して行方不明になった、手術が必要になった等で呼び出されることもあります。 介護施設はどこも一杯です。病院も3ヶ月おきに追い出されて次は片道2時間半の病院へ転院です。
お礼
そうですね、贅沢な悩みだからこそどっちつかずだったんですよね。 自由に使えるお金は少ないけど、天気のいい日に娘とお散歩する時は世界で一番と思えるほど幸福です。 これから先介護の問題も出てくるだろうから、今がご褒美の時間なんだろうなー
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
気持ちはわかりますよ。 特に2歳ともなると、イヤイヤ期じゃないけどある程度自我も出てきてやりにくくなる部分もありますし、 赤ちゃん時代はごまかせたこともごまかしがきかなくなってきますしね(笑) 何度も遊びにつきあわされたり…。 でも2歳なら逆に働き始めて保育園に預けなくたって、幼稚園に入れる予定があるのであれば逆に中途半端だと思いますよ。 保育園に慣れ始めた頃にまた幼稚園で環境が変わるのって、子供に取ってはストレスです。 働くのなら、幼稚園でも預かり保育をやっているところはあるのでそういうところにお子さんを入れてもいいと思いますよ。 上の子を妊娠した時に退職したのでもう4年くらい専業主婦やってますけど、たしかにマンネリというかつまらなさは感じますね。 そんな時はたまーに単発のバイトをしたりして気を紛らわせています。 (わざわざ保育園や親に預けずにミステリーショッパー系で子連れOKでできる案件をたまに受けています) ある程度自由になるお金はありますけど、自分で稼いだお金はまた別(笑) でも結局子供のものを買っちゃったりするんですけどね~。 今は下の子がいるのでまだ専業主婦ですが、再来年幼稚園に入ればフルタイムとは言わないまでも何かしら働こうとは思っています。 専業主婦のままでも向いている人はいるんでしょうが、私は「向かない」派です。 育児がなければ、絶対に無理です(笑)もう家事は終わっちゃったし子供も寝ているのでかなり持て余してますもの・・・。 幼稚園に入ったら、一気に寂しくなりますよ。 うちは朝早いバスでさっさと行ってしまって、帰ってきたらサラリーマンのように疲れた、寝る・・・で ほとんど平日は遊ぶ時間はありません。 今は大変な時期でしょうが、ストレスにならない程度にお子さんと向き合ってあげてくださいね(^^)
お礼
>自分で稼いだお金は別 ですよね~。夫の収入で欲しいもの買っても、満たされないというか・・働いてこそ買う喜びがあるんですよね! >結局子供のもの買っちゃう 母親の性ですねo(^-^)o >幼稚園に行ったら淋しい そうなんですね、中途半端だし気長に幼稚園を選ぼうかな。 >子連れでOKの仕事 そんなのがあるんですね!調べてみます☆ありがとうございました。
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
自分で選択したなら楽しめば! 後悔ってする人はどんな選択をしてもするんだと思います。 自分しだいかな。 私はずっと働きながら子育てしてきて最近仕事をやめて専業主婦してますが、どっちの方がいいとかないです。 確かに生活は全然違うけど、どちらも充実してます。 正直、専業主婦の評価って出にくかったりするので、何を持って自分でOKを出すかは難しいところだとは思います。 だから、子供が周りよりもいい子だと自分の評価が上がるって勘違いする母親がいるのも何となく分かります。 それだと子供も親もしんどいので、自分に自信が持てるように適当にガス抜きしながら、皆を支えてもいいかなと思います。
お礼
>専業主婦の評価ってでにくかったりする ほんとにその通りですね~。私は周りの評価を気にするタイプだし、特に夫の両親・親戚がみな公務員&共働きなので些細な事で落ち込みました(^^;) でも今はゆっくりと育児に向き合いたいです。それが選べるって事自体幸せなんでしょうね。 >自分の評価が上がると勘違い 結局これも、自分のことしか考えられてないって事なんでしょうね。紙一重で、子供を幸せにも不幸にもしてしまう、育児って奥深いですね。
あぁ…あなたは素晴らしいお母さんですね。 29才子供が2才でその事に気づいた。 子供のため、家族のために生きる事はとても素晴らしい事ですよ。 私は34才くらいにその事に気づき、もう1人子供を産みました。 子育てしていて、面倒だとかイライラするだとかの感情はないにこした事はないのですが、それはどうしても出てくる感情であって、その時あなたが否定的な気持ちになる事があったとしても、やっぱり子供と向き合い育てていくという事は母親の最高のやりがいのある仕事です。 共働きだとどうしても外食や服等を買う回数がふえたりして節約というところにあまり目が向きません。 お金を貯める事ばっかりで。 お金があるのは良いのですが、なくて工夫する喜び! この喜びは専業主婦になってからしりました。 あなたのお子さんにとって、お母さんはあなただけです、どうか働いてほったらかしの母親でなく、そばにいて可愛がる母親でいてその中で喜びを感じ生きていってくださいね。 あなたは良い選択をしようとされています。 あなたの子育てをお祈りしております。
お礼
ありがとうございます。 私は会社でも頼りにされてて、仕事が大好きでした。 それに比べ育児とは囲われた部屋の中で誰に認められる事なく、孤独感に支配された毎日で、服一枚買うにも勇気がいる… 社会に出たいってそればかり考えてました。 昨日ちゃんと育児と向き合ってから、わりとお利口だった娘がずる賢く甘えたのです。 あぁ、これが本当に娘がしたかった事なんだと分かりました。 そうですね、私が結婚したいと思ったのは、欲しいものを買っては捨てる毎日が虚しかったから。誰かの為に生きたいと願っていたのに、そんな大事な事忘れてました。 これからは家族の為に生きたいと心から思えます。 先輩ママさんのご意見が知れてよかったです!
- 20080301hn
- ベストアンサー率11% (5/43)
専業主婦の私はワーキングママの友達が羨ましいです。 だって2馬力だから駅近一等地にでっかい新築一戸建てを買って、土地は返済済み。家も10年以内には返すって言ってるし…。 ワーキングママの友達は専業主婦の私が羨ましいと言います。 『子どものカワイイ時期もタイムスケジュール通りにしか行動出来なかったし、結婚・妊娠・出産以外のタイミングで退職するのは案外難しいんだよ』って。 私も社会復帰を目指していますが、会社選びは慎重に慎重を重ねています。 結婚・妊娠・出産以外での退職の難しさ……キャリアが付いて、収入がぐんぐん上がる友達は『退社時間がお迎えのギリギリとか、間に合わないときがある』そうな…。 夫婦だけの協力で母親が働くのは並々ならぬ覚悟と理解が必要なんだろうな、と思いました。 私たちはお互いが羨ましく、お互いに自分の決断(退職したこと・しなかったこと)を後悔しています。
お礼
お気持ちよく分かります。 子供が出来て将来の計画も何もかもお金が必要ですし、専業主婦でせかせか生活するのに疲れたりします。 特に私はまだ母親としての自覚が足りず、お洒落して出かけるのが楽しみです。 でもふと、そんなことどうでもよくなって、自分のことより家族の幸せを優先したいと心から思えました。なんだかホッとしてるんです。 また後々になってバリバリに働きたいと思うのかな~そんな人に出会えばそうかもしれないですね。
- lufia_yps
- ベストアンサー率11% (13/116)
さぁ。 どの生き方を選択しても同じじゃないですかね。
お礼
なるほど。 保育園が激戦区なので、早めの決断が必要で相談させて頂きました。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
う~ん。そこまで杓子定規に考えなくてもよいのでは? お子さんは2歳ですよね。かわいいでしょうね。 そんな「目の中に入れても痛くない」ほどかわいい時期って、本当に短いですよ。 魔の3歳児がすぐですし、小学生になれば「にくったらしい」ことも言ってきます。 お子さんに手がかからなくなってから、もう1度、「働く」か「働かない」かを選ばれてもいいかも。また、パートと言う「両立」も。 それに「専業主婦で、趣味に生きる」も一つの選択です。 人生まだまだ長いですから。
お礼
そうですね、今しかこの時はないですよね。 とりあえず幼稚園を考えようと思います。
お礼
>子供がいたから自分の人生が・・ 正直、この2年間はそうでした。ダメな母親ですね。夫の本心は働いてほしいと思ってるに違いない・・姑も夫の親戚も共働き・・とか気にして。 自分が母親としてどう生きるのか、考えられないままギリギリまで働いて、産まれてからの2年間は常に焦りと何かに追い詰められるような毎日でした、娘の事はかわいいのですが、夫婦の問題だったのかなー。 でも今は、その2年間を取り戻したい気持ちです。子供をどれだけ可愛がれるか極めたいです。そう思えてたら子供は不幸じゃないかな? 少しでも一緒にいたいです。 素晴らしいアドバイスをありがとうございます。
補足
>「子供がいたから自分の人生が…」 これが一番子供には辛い このアドバイスにジンときました。母親と同じように子供も母親のことが好きなんですよね。 皆さんのご回答もとても参考になりました、ありがとうございます!