• 締切済み

起動時にgrubの画面から進まない

pc起動時に通常であればグラフィカルのosの選択する画面(fedoraかwindows)が表示されるのですが、 grub> で止まってしまいます。何かコマンドを入力すればよいのでしょうか? 困っています。

みんなの回答

  • vais
  • ベストアンサー率75% (47/62)
回答No.1

何をしたのか?という事が情報として必要かと思いますよ。 想像する事がてんこもりでちょいと外す可能性の方が高いのですが、一応聞きたいことも含めて書きますね。  grub> で止まるとの事ですが、以前にはGRUBは起動してきちんとOS選択画面からの起動は可能だったのでしょうか。  とりあえず恐れず修正について書きますと、grubコマンドから起動パーティションを指定してカーネルをロードすることになります。(Windows用の起動パラメータはよく知らないので割愛します)  例えば、以下の環境を想定しますね  HD(IDEでもSCSIでもいいですが)は、1台目に認識されたものであり、カーネルはそのディスクの第2パーティションにある。更にカーネル名は vmlinuz という名前になっている。そしてルートパーティションは /dev/hda3にあるものとする。(※initrdファイルは使わないものとする)  grub> root (hd0,1) ※数え方として1台目が0となります。  grub> kernel=/vmlinuz root=/dev/hda3  grub> boot で起動します。  しかしながら、カーネル名やらルートパーティションがどこか?とか、bootパーティションはどこか?とか、さらにinitrdを使っていたか?などという情報を控えていたかどうかで作業の困難さが異なるとは思います。  幸いにもgrubのコマンドプロンプトでは補完機能がありますので、以下のように手探りという方法もあります。(先の説明と違い、Windows環境が入っていないサンプルになります。変数などは読み替えて下さい) grub> root(<ここでTAB> Possible disk are: fd0 hd0 hd1 ←こんな感じで出る grub> root(hd0,<ここでTAB> Partition num: 0, Filesystem type is ext2fs partition type 0x83 Partition num: 1, Filesystem unknown partition type 0x82 Partition num: 2, Filesystem ext2fs patition type 0x83 (※上記ではLinuxしかインストールされていない状況) grub> root(hd0,0) grub> kernel /<ここでTAB> Possible file are: ずらずら~ (※この中から、補完しつつカーネルを検索) grub> kernel /vmlinuz root=/dev/hda3 (※rootなどのパラメータは補完できない) grub> boot とかになります。  もしもこれで起動できたのであれば、再度GRUBをセットアップすることになります。  状況的に上記説明では進まないようでしたら、現状までの作業工程やなにか要因となりそうな事が無かったか等について教えてもらえますでしょうか。  宜しくお願い足します。

関連するQ&A

  • Fedora起動時エラー。GRUBより先へ進めないので

    Fedora起動時エラー。GRUBという画面より先へ進むことが出来ず、困っています。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? なお、現状で表示可能な画面は、起動前の「Boot Device Menu」と「System Setup」画面のみです。 ▼(経緯) ・Fedora7をFedora9へアップグレードしようとしました。  # yum -y install preupgrade  # preupgrade ・コマンドモードでは立ち上がった(と思います)のですが、グラフィカルモードでうまく立ち上げらなかったため、色々試しているうちに、GRUBという文字のみ表示されるだけで全く起動しなくなりました。 ▼(希望) ・既存データを救うため、(新規インストールせずに)何とかこのまま起動させる方法はないかと考えています。 ▼(その他) ・DVDドライブが使えないため、インストールDVDからのレスキューモードが使えません。 ・CD-Rに色々焼いて試したのですが、GRUB画面から先に進まない、という状況は変わりません。 ・レスキューできるかもと思って、CDを焼くのに参考にしてみたサイト  http://fedoraproject.org/ja/get-fedora  http://blog.ispace.co.jp/modules/wordpress/archives/2007/08/02/240/  http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ ・Fedora7のLiveCDを入れて再起動させると、新規インストール画面は表示されるので、CDドライブが壊れていることはないと思います。 ・OSは、Fedora7しか入れていませんでした。

  • GRUBが起動しなくなりました!

    Win2000とFedora core4のデュアルブート環境のPCでGRUBで起動をさせていました(優先はWin2000)。 ところが、市販のパーティションサイズを変更するソフトを使用して、空き状態であったパーティションの一部を使いFedora用のパーティションを拡大したところ、GRUBが起動しなくなりWindows2000も起動しなくなりました。 通常GRUBが起動するタイミングで以下のようなメッセージが出ます。 GNU GRUB version 0.95 (639K lower / 261056K upper memory) [Minimal BASH-like line editing is supported. For the first word ,TAB lists possible command completions. Anywhere else TAB lists the possible completions of a device/filename.] grub> この場合はどうしたらよろしいでしょうか? 何かコマンドを打てばGRUBが動くのでしょうか、又はFedoraかWin(両方?)の再インストールをしなくてはならないのでしょうか? 他に必要な情報はありますでしょうか? どなたかお助け下さい。

  • grubが起動しません

    fedora core 6 をインストールしたはずが、PC起動時にgrubが立ち上がらずいつもどおりのWindows XPしか起動しません。DELLで買ったHD160GB二台内臓のPCで、プリインストールされていたwindows XPのみしか使ったことが無いのですが、最近LINUXに興味を持ち、全く使っていなかった二台目のHDにFedora core 6 をインストールしました。インストールでは標準のOSをFedora core 6 ではなくOTHER(windows XP)にして、GRUBブートローダーは/dev/sda上にインストールし、ブートローダの記録をMBRにインストールしてしまったからなのでしょうか? webを探すと一台のHDをクノーピクスとやらでパーティション分割しデュアルブートする方法を載せているサイトはいくつかあったのですが、二台のHDを使い分けているところは見かけませんでした。。。 そもそも最新版のクノーピクスも何故かペンギンが出た後の起動の途中でいきなり液晶画面が真っ暗になり、先に進めません。 このような状況でgrubを起動し、Windows XPとfedora core6両方使えるようにするにはどうすればよいでしょうか?アドバイスをどうかよろしくお願いします。

  • Dドライブ削除したらGRUB画面が表示され、windowsXPが起動できない。

    新品でvaio(windows XP)を購入後、パーティションを分割し、DドライブにFedora4をインストールしました。 しばらく経ってから、やはりFedora4は使用しないので削除したいと考えるようになり、ある日、XP側から「パーティションの削除」を実行し、Dドライブを削除してしまいました。 再起動をかけると、XPはまるで起動せず、画面にはgrub>(Fedora4のブートデバイスかとおもわれます)というプロンプト画面が表示されています。 セーフモードもリカバリユーティリティも起動できません。デバイスモードは起動できます。 その後、表示され続けているプロンプト画面から以下のコマンドを実施しました。 grub> chainloader +1 grub> boot と順番に実行すると、XPのリカバリユーティリティ画面に移行しました。(かなり嬉しかったです) ガイドに従って進め、「工場出荷時に戻す」を選択しました。 その後、マシンはパーティションの分割、C、D、ドライブをそれぞれリカバリーを実行していました(5分くらい待ちました) 最後に「再起動をかけますので起動後、様々な設定をしてください」的なメッセージが流れ、再起動がかかりました。 ようやくXPが起動か?というところで再びgrub>プロンプト画面に。まだ起動してくれません。 しかも今回はgrub> chainloader +1 を実行しても駄目です。 grubのプロンプトに適切なコマンドを打てば、ブートデバイスを認識して再びXPを起動できるのではないかと予想しているのですが、 どんなコマンドを実行すれば良いかわかりません。どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 もしくは解答に辿り着けそうな連絡先(web、HPなど)を教えていただけませんでしょうか。 データ消失などは覚悟できていますので、リカバリを実行する手段でも結構です。とにかく、「XPが起動できるようにする」のがねがいです。 よろしくおねがいします。

  • Dドライブ削除したらGRUB画面が表示され、XPが起動できない。

    新品でvaio(windows XP)を購入後、パーティションを分割し、DドライブにFedora4をインストールしました。 しばらく経ってから、やはりFedora4は使用しないので削除したいと考えるようになり、ある日、XP側から「パーティションの削除」を実行し、Dドライブを削除してしまいました。 再起動をかけると、XPはまるで起動せず、画面にはgrub>(Fedora4のブートデバイスかとおもわれます)というプロンプト画面が表示されています。 セーフモードもリカバリユーティリティも起動できません。デバイスモードは起動できます。 その後、表示され続けているプロンプト画面から以下のコマンドを実施しました。 grub> chainloader +1 grub> boot と順番に実行すると、XPのリカバリユーティリティ画面に移行しました。(かなり嬉しかったです) ガイドに従って進め、「工場出荷時に戻す」を選択しました。 その後、マシンはパーティションの分割、C、D、ドライブをそれぞれリカバリーを実行していました(5分くらい待ちました) 最後に「再起動をかけますので起動後、様々な設定をしてください」的なメッセージが流れ、再起動がかかりました。 ようやくXPが起動か?というところで再びgrub>プロンプト画面に。まだ起動してくれません。 しかも今回はgrub> chainloader +1 を実行しても駄目です。 grubのプロンプトに適切なコマンドを打てば、ブートデバイスを認識して再びXPを起動できるのではないかと予想しているのですが、 どんなコマンドを実行すれば良いかわかりません。どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 もしくは解答に辿り着けそうな連絡先(web、HPなど)を教えていただけませんでしょうか。 データ消失などは覚悟できていますので、リカバリを実行する手段でも結構です。とにかく、「XPが起動できるようにする」のがねがいです。 よろしくおねがいします。

  • fedora grub2のブート対象除外

    2点、ご教授お願い致します。 「やりたいこと」 Fedora18とwindows7をデュアルブートにしたいと考えております。 HDD一つを、2つのパーティションに分割し、win,fedoraをインストールしたいです。 「環境」 ・windows7とfedora18のデュアルブート 「ディスク構成」 ・添付画像をご確認願います。 「/etc/default/grub」(grub2の設定を行っていると思われるファイル) ・添付ファイルをご確認願います。 「質問1」 PC起動後、GRUBブート対象選択画面にて、下記4つのOSが表示されます。 □fedora 3.7.2_201.fc18.x86.64 □fedora □advance options for fedora □windows7(loader)(on/dev/sda1) →これは問題ない fedoraが3つ作成されたように見受けられます。(それぞれ起動する) どれが正しいfedoraなのでしょうか?それぞれどういう意味があるのでしょうか? 「質問2」 GRUBブート対象選択画面には、fedoraとwindows7の二つにしたいのですが、 どのように修正すれば良いのでしょうか? 調べても手が着けられませんでした、申し訳ないのですが、ご教授ねがいます。

  • Grubにて起動できず

    こんにちは。 最近、Windows PCにT.L.とR.H.をインストールしました。 しかし、Windows XPのデフラグ後から、 Grubがグラフィカルモードで起動しません。 設定内容も分からず、現在はWin XPのみ起動可能です。 grub> chainloader (hd0,0)0+1で何とか起動しました。 そこで、Grubのグラフィカルモードでの起動、 コマンドでの起動方法を教えてください。 下記、現在のパーティションの状況です。 パーティション設定に問題があるかもしれませんが、 素人ですので、お許しください。 TL:hda6 /boot hda7 / hda8 swap RH:hda9 /boot hda10 /

  • GRUBが出てWindowsが起動できません

    FMVのノートPCを使用しています。 以前まで論理ドライブでHDDを二分割して、 Windows XPと Fedora をインストールしていました Fedoraをもう使用しないので、Windows側の操作でドライブを消去し、 Dドライブを作成したのですが、 その後起動時にGRUBが出てしまいブート画面に辿り着けません 以前はFedoraのブート画面?だったので、消したのがまずかったのでしょうか?? なんとかWindows XPを起動したいので どなたかご教授お願いします

  • デュアルブートの2000起動せず、GRUBで繰り返している

    中古 FMV-6000CL 1GHz 256MB 40GB の2ndパーティション にFedora Core 5をインストール。これはまったく正常。 1stパーティションのWin2000proが起動しません。 原因:ディバイスマネージャにて「?」PCI Device を削除。    再起動で発症。 症状:1、電源オンで2000が立ち上がってしまう。(GRUBに行かない)    2、しかし途中黒画面で一瞬 video driver うんぬんが      読めますが、GRUB OS選択画面に移ります。    3、そこで2000を選択するも、上記1、2、となり繰り返す。    4、3、でFedora Core 5 を選択すればまったく正常に起動。    5、2000BIOSデフォルト、Fedora Core 5 grub conf      記述正常。 対応策お寄せください。    

  • GRUB2のグラフィカルメニュー作成について

    FEDORA14でGRUB2を使っています。 GRUB2バージョンは最新の1.99-rc1です。 現在のところは、下記のURLの画像のようなテキストメニューまでは実現できています。 バックグラウンド画面には任意の画像を表示できています。 しかし、このメニューはレガシーGRUB2メニューなので、最新のグラフィカルメニューを作成したいと思って試行しているのですが、いまだにうまくいきません。 http://linux.ikoinoba.net/?UID=1290446391 レガシーGRUB2メニューに加えて何をすればグラフィカルメニューになるのでしょうか。 FEDORA環境でGRUB2グラフィカルメニューを実現しているかたのアドバイスをお願いします。