• 締切済み

新築の窓ガラスがなにもしないのに割れました。

至急でアドバイスいただけたら助かります。 11月からすみ始めた新築の家ですが、 なにもしないのに、幅36cm高さ110cmのT社の縦軸滑り出し窓、ペアガラスの室内側が右下の隅から、最上部の真中あたりにむけ、多少のまがりはありますが、ピシッと綺麗に一本ヒビが入りました。(ガラスははまったままです) 物などは絶対にぶつけていませんし、素人目でも衝撃をうけて割れたようには見えません。 これから工務店+サッシ屋に見にきてもらうのですが、 何もしないのに・・・というので非常にこの事態を不安に思っています。 割れた原因として考えられるのはどういうものがありますか? (1)たまたまサッシの不具合・欠陥 (2)気温差などで割れた (3)建物が傾くなど異常な力が加わっている などなど。 (1)だったと工務店側に言われたとしても、心配なので、 いい工務店だったのでこんなことは言いたくはないのですが、家が傾いて力がかかったとか、そういう結果でないことを確認したいのですが、どういったことをしてもらえばよいでしょうか? 例えば垂直を測る機械で垂直を確かめてもらうとか。 まだ私自身パニックで質問がまとまりませんが、代ろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

皆さんのご意見に補足です。たまにですが工事中に何かが当たってガラスは割れていないのですが少し深めの傷が付くことが有ります。ピシット割れたどこかに掘れたような傷が有ればそれが原因です。ひずみに熱などの応力が集中して割れるわけです。

  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.3

単体硝子の場合(網入りが多い)ですが熱割れ現象と言う現象で、自然に割れたりします。 これは外部と内部の温度差によって硝子や内部のワイヤーが耐えられず割れる現象です。 しかしペアの場合この現象は殆ど起こらないといわれています。 よって製品自体に問題があったと思われます。 通常ペアの場合 硝子と硝子の間に劣化を防ぎ・断熱効果を促進する効果のガスが注入されていますがこれがなんらかの原因で漏れてしまっていて割れを引き起こしたと思われます。 このケースは意外に発生はしてますので、建物がいきなり歪んで硝子を割れような、ケースの方が少ないので、工務店の話も一概にうそでも無いとおもいます。 ゆがみのケースの場合は枠にそのゆがみの症状が必ず出ているはずですので、(枠にしわや割れが発生してるはず)お調べください。 もしその症状があるようならまた連絡下さい。

mamechishiki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 建物のゆがみの兆候は他の部分では見られないのですが、ガラスが割れてしまっているので、工務店立会いのときに、枠をきちんと調べたい&調べてもらいたいと思います。(明日の予定です) 熱割れとも言い切れないのですね。 ペアガラスの事例は、その後熱割れについて調べてみましたがシート等が貼られていないものは見つけられなかったのは、そもそも起こりにくいからなのですね。勉強になりました。 工務店側の明日の説明を待ちます。 ありがとうございました。

回答No.2

割れたのは冬ですよね? 西日などが強く当たる部屋の窓ガラスなどは、温度差で割れる事があるようですよ。 自分の知り合いも、自然にガラスが割れたので、調べてもらったら、その可能性が高いと言うことでした。 通常、日射を受けた窓ガラスは中央部の温度は早く上昇しますが、影の部分やサッシにはめ込まれたガラスの周辺部は日射を受けないため、温度上昇が遅くなります。このため、ガラスの中央部と周辺部では温度差が生じ、ガラスの中央部が膨張しようとするのを周辺部が拘束するため、周辺部に引張応力が発生します。この引張応力がガラス固有の許容応力を超えるとガラスは破壊します。この現象を〈熱割れ〉といいます。 (一部引用です。) また、断熱フィルムや、カラーフィルムが張ってあったりするとさらに、割れやすいようです。

mamechishiki
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 冬です。今日です。午前中11時ぐらいの話です。 下の方のお礼にも書きましたが、現場監督にも温度差を指摘されました。(今回の窓は東側ですが) カーテン・ブラインド等がないため、夜間に非常に冷えてしまった窓(ペアガラスではありますが、アルミサッシです)に、近くで使った暖房などが関係しているのかもしれません。 お知り合いの方にもいらっしゃったということで、有りうる話なのなど、少し安心しました。 新品、しかも有名メーカーで、ということで、ちょっと驚いてしまい、取り乱してしまいました。 ありがとうございました。

  • neo_ap1
  • ベストアンサー率26% (105/395)
回答No.1

専門家ではないのであまり参考にならないかもしれませんが、 もし(3)の建物の傾きでしたら、ガラスが割れる以前に 窓が開かなくなりますし、しまらなくなると思います。 気温差で割れるとも考えにくいですし、 一番可能性が高いとしたら(1)の不良品ではないでしょうか? ぱっと見ただけでは分からない程度もしくは窓枠で見えない場所の傷やヒビが 朝晩の温度差や車や窓の開閉の振動で大きな亀裂になったりする事もあります。 ごく稀に、特定の振動で共振してしまい破損に至る、 と言う事が「車」ではありますが、建物なのでそれも無いとは思いますが・・・。 あまり役に立たずにすいません。 ただ、家が傾いている可能性は少ないと思います。

mamechishiki
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 窓自体は開きますし、その並びにある他の同じ型の窓も開くので傾きではなさそうですね。 少し安心しました。 今現場監督に見に来ていただいたら、当該窓は日陰の東側なのですが、まだ家全体にカーテンブラインドがなく(明日つく予定です)、南の窓から光が入ること、東側の窓(割れた窓)だけ人目をさえぎるため紺の薄手のとりあえずの目隠し布がたれていること(光などがあつまりやすい)、近くでガス暖房を使っていることから、気温差によるものがあるかも、と言われました。 (1)+気温差というのは非常に納得がいくかもしれません。 非常に参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サッシの防音、断熱について

    サッシについてお尋ねします。 現在10年ほど前に地元工務店に立ててもらった家にすんでいるのですが、 サッシの防音がほとんどありません、一時期マンションに住んでいましたが、2重サッシでなくペアガラスでもないサッシでもそこそこ防音はあります。(ガラス厚は6mmだと思います) また、窓を閉める時の鍵は15cmほど長さのレバー式でした。(ちょっと強い目に鍵を掛けているようです) 現在の家のサッシは、2重サッシでなくペアガラスでもないサッシでガラス厚が3mmで条件はほぼ変わらないと思うのですが、窓を開けているのか閉めているのかほとんど変わらないぐらい閉めても外の音がします。 当方、2重サッシでなくてペアガラスのサッシに変更したいのですが、サッシ枠を変更するなど大幅な工事になるのでしょうか? 1箇所付き費用はどれぐらいかかるのでしょうか? またそのときに期待できる防音効果と、 実は冬寒いのですが、断熱効果も期待できると思っていいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ペアガラスサッシにヒビが

    築八年の戸建て一階南面掃きだしの四枚サッシの一枚が下から40cmほどの所に横に数本ヒビが入りました、同じ箇所に築2年経った頃にも同様にヒビが入り即ペアガラスの交換をしましたが原因が不明です、強いて言えばガラスの内側は広縁になってますので天気の良い日はそこに(ガラスにより接近して)ぬいぐるみや座布団をおいたりします、今回も冬にしては天気良く暖かい日中でしたので同様にしました明るい時はヒビ無かったのに夕刻シャッター下ろそうと思ったらヒビが見えたのです我が家のガラスは特別薄いのかな?とも考えましたが一応はメーカーのサッシですので考えてしまいますペアガラスのサッシに明るい方是非教えてくださいお願いします

  • ベランダの大きな窓ガラスにひびが入ってしまった

    マンションですが、居間とベランダの間の使用頻度のとても高いサッシ引き戸のガラス(82×170cm)にひびが一本上から下まで、入ってしまいました。このサイトで調べてみると、網入りガラスの網の熱膨張が原因と思われます。さて、 1)ひび割れに沿って、瞬間接着剤をスーット塗ってゆく 2)飛散防止フィルムを割れた部分だけにはる 3)全面的にガラスを取り替える のいづれにしょうかと迷っています。 1)2)で気になるのは、ガラスの室内側が結露でボトボトになる条件の所だということです。 3)の場合、もう網入りはやめて、普通のカラスを使いたいですが、施工費込みでいくらぐらい掛かるものなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • ヒビの入ったガラスの補強

    先程凍った水の入ったペットボトルが家の窓ガラスに直撃し、ヒビが入ってしまいました。 入った場所はサッシの近く(ガラス全体の右下)で、かなり砕け気味の中心(直径2cm)から、10本程のヒビが周囲に走っています。 大きいガラスなのでこの程度で取り替えるのも勿体無いのですが、かといってこのまま放置しておくわけにもいきません。 なので何かフィルムなどを張って保護したいと思っているのですが、何か良い製品は無いでしょうか。

  • 網入り窓ガラスの交換費用は自腹?

     新築の一戸建てを購入し、住み始めて3ヶ月後、窓ガラスにヒビが入っているのに気づきました。ヒビの入った窓は目の前が隣の壁で、日がほとんどあたりません。調べると網入りのガラスは熱割れに弱いとありましたが、こちらが割ったわけではないガラスの交換費用は、こちらが払わないといけないのでしょうか?錆割れにしても、そんな短期間で割れてしまうガラスってどうなんでしょう…。工務店に連絡すると、ガラスの補償はできないと言われました。  賃貸の場合は借り主に落ち度がないため大家さん持ちがほとんどとありましたが、新築で購入した場合、家を建てた工務店が新しいガラスに交換してくれないのでしょうか?建てたばかりの家に住み始めてすでに1枚ヒビ割れたことを考えると、これから他の網入りガラスにもヒビが入るかも…と憂鬱になります。いくらガラスが弱いとはいえ、長年住んでいて劣化してしまったなら仕方ないと思えるのですが、中古ではなく新築の家を購入してすぐに出費がかかるのは正直つらいです。  住宅保証の本(雨水の浸入を防止する部分)に『制令で確認する必要がありますが、窓も“外壁の開口部に設ける戸、わく”部分であり、基本構造部分に含まれます。よって、瑕疵保証期間10年間の対象となります。』とありました。ヒビは室内側なので今のところ雨が浸入することはないのですが、窓のガラスも10年以内なら保証してくれる可能性がある、ということでしょうか?アドバイスよろしくお願いします!

  • ペアガラスに変更 効果は? 去年新築した家なのですが、居室のみペアガラ

    ペアガラスに変更 効果は? 去年新築した家なのですが、居室のみペアガラスという建売にありがちな仕様になっています。居室はトステムデュオPG、それ以外は単板ガラスのデュオSGです。 全部デュオPGのつもりでしたが、工務店との確認不足からこうなってしまいました。特に暖かくあってほしかったトイレ、脱衣所、浴室が単板でショックです。実際結構寒いです。デュオシリーズはPGとSGの枠が共通らしいので、PGに変えようかなと思っています。 そこで質問なのですが、この変更で効果はありますか? デュオですと、ペアガラスでも高い性能ではないのは承知ですが、温暖な地方なので、去年の冬を越した感じでは(居室)まあまあという感じでした。寒いの苦手なので、本当はもっと良いサッシとガラスにしたかったのですが、予算の都合でこのレベルです。木造軸組で、特に気密断熱に力を入れた家ではありません。 窓の大きさはどこも70×70ぐらい 全て引き違い窓 トイレは独立1畳くらい 脱衣所と浴室はそれぞれ1坪で、(当たり前ですが)つながっています ・アルミサッシは変わらないし、ペアにしたくらいでは効果は薄いですか? ・ペアガラスにした場合、浴室周りの湿気の多いところでは、ガラスの内部に結露が発生しやすいです  か?10年くらいの保証があるようですが、長い目で見てリスクが高いなら避けたいです。 ・スペーシアという、サッシを変えずに交換できる薄い高性能ガラスがあるようですが、このケースだと  採用の価値はありますか?ペアガラスに交換するよりかなり高価になりますか? 枠ごと変えること、2重サッシは今回考えていません。 シングルガラスだけど市販のグッズで工夫している方がいたら、そういう情報もいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 樹脂サッシと防犯ペアガラス

    新築を計画しています。土地だけ、大体決めていて、それ以外は、何も決まっていず、予備知識を増やしている段階です。 工務店によると、ソーラーサーキットの家では、効率を高めるために樹脂サッシペアガラスにする必要があるとのことでした。 モデルハウスで見た樹脂サッシ(メーカーは不明)は開閉レバーがあるのみで、補助ロックがついていないので、とても不安になりました。現在の家の3年前にとりつけたペアガラス用アルミサッシ窓には補助ロックがついていますので、補助ロックがついているものが常識だと思っていましたが、もしかすると、そうではないのでしょうか。また、樹脂サッシでも、ペアガラスを防犯ペアガラスにすることは、メーカーを問わず、可能でしょうか?

  • 窓のパッキンについて

    お世話になります。 ペアガラスのサッシの構造についてなのですが、弊宅、三共立山のマディオJを使っています。 http://www.genkan.net/details/madio/sash_jm/index.html 年末の大掃除をしていて気になったのですが、室内側のパッキンが緩いのは問題ないのでしょうか? ひどいところでは、窓枠のふき掃除をしていると、パッキンが枠とガラスの間に簡単に落ち込んでしまいました。(元々部分的に落ち込んでいた?。落ち込み、深いところでは10mm程度。) どうにか引き出しはしたものの、私の頭の中にある「パッキン」の意味をなしていないような気がします。 以前の住まいは単板ガラスでしたので、ただのシールでしたが、通常のペアサッシのパッキンの考え方はどうなのでしょうか? 場合によっては、年が明けてからでも工務店のチェックを受けた方がいいのかと思いますが、それまでに何らかのご意見を頂ければ幸いです。

  • ペアガラス(デュオ)

    在来工法の木造モルタル住宅を新築中です。サッシはペアガラス(トステムのデュオPG)でお願いしたのですが、現在外壁のモルタルを塗り終わったところで、半分くらいがシングルガラスのデュオSGになっていることに気がつきました。施工会社に連絡したところ、最後に網戸を入れるときに取り替えさせます。とのことでした。ここで質問なのですが、モルタル塗り後にそれは可能なのでしょうか。引き違いの窓は分かるのですが、うちは大半が滑り出し窓で一部は30cm角の小さなものです。ぱっと見、簡単に替えられるように見えないので不安です(モルタルを壊して替えるのか)。それではよろしくお願いいたします。

  • 家を半年前に新築してサッシ枠のレールの塗装が剥がれた為、工務店経由でメ

    家を半年前に新築してサッシ枠のレールの塗装が剥がれた為、工務店経由でメーカーに補修(塗装)してもらいました。その時、工務店側に枠の張替えをお願いしたんですが、最初から枠の張替えは費用がかかるので塗装して様子を見てそれでも剥がれてくるならサッシ枠の張替えをしましょうと口約束しました。その後サッシ枠のレールの塗装が剥がれた為、張替えをお願いしたら、出来ないの一点張りで裁判でもしてお宅がかったら張替えますといってきました。裁判はとても不安な為したくはありません。何か解決策はないでしょうか?あまりしつこいと逆に訴えられたりしますか?