• ベストアンサー

エレキギターの音階について2

noname#199778の回答

noname#199778
noname#199778
回答No.2

ギター上の音の配置については、指板上の音の配置を相対的に捉えて、その関わりなどを含めて把握するのが良いと思います。 指板上のどこを押えればどの音程がでるのかについては、きちんと把握した方が後々にも良いでしょう。 ちょっと回りくどくなりますが、かいつまんだ説明をしてみます。 ギターでは、1つの弦上で捉えれば、12フレットで1オクターブの音程になります。 0-11fまでのポジションの音程については、+12f上のポジションを押えて音を出すと、1オクターブ上の音が得られます。 ですので、今参考にしているスケールのポジションをそのまま12f上に持っていけば、ちょうど1オクターブ上の同じ音列が得られます。 また、レギュラーチューニングにおいて、1-2弦と3-6弦については、隣り合う弦同士で5f分の音程差があります。 また、2-3弦間では、4f分の音程差があります。 その相対的な関係から、まったく同じ高さの音程について、複数のポジションを想定できることを理解すると良いでしょう。 例えば、4弦3f(F=ファ)は、5弦8fでも6弦13fでも同じ高さの同じ音が得られます。 2弦1f(C=ド)であれば、3弦5f・4弦10f・5弦15f・6弦20fが同じ高さの同じ音程になります。 その関係から、今参考にしているスケールの音の配置を別のポジションに移動してみて、同じ音が得られることを確認してみて下さい。 (なお、このあたりは、音叉で基準を取って実音でチューニングを合わせる、5弦5fと4弦開放を合わせ…とやっていくチューニング法を思い浮かべれば、理解しやすいでしょう。) ついで、上の隣り合う弦同士の音程差が5f分(ないし4f分)であることを利用すれば、2弦ないし4-6弦上のある特定のポジションの音について、その12f分上(1オクターブ上)の音が一つ高音側に隣の弦上で同じポジションの7f分上(例:6弦3f(G)の1オクターブ上は5弦10f)、3弦上のある特定のポジションの音については、12f分上の音は2弦の同ポジションから8f分上(例:3弦2f(A)の1オクターブ上は2弦10f)という関係があることを確認してみると良いと思います。 さらに、5・6弦上の特定のポジションの音については、その1オクターブ上の音が2つ隣の弦(3・4弦)上の同ポジションから2f分上(例:6弦1f(F)の1オクターブ上は4弦3f)のポジションで得られること、3・4弦上の特定のポジションの音については、その1オクターブ上の音が2つ隣の弦(1・2弦)上の同ポジションから3f分上(例:3弦開放(G)の1オクターブ上は1弦3f)のポジションで得られることも確認してみると良いでしょう。 (なおこのあたりのことは、1fの差がちょうど半音差になり、半音12個分で1オクターブになることが理解できれば、把握しやすいと思います。) これらの関係を使って、紙の上などに指板の図を描いて、それぞれの音の同音程やオクターブ差の音のポジションを展開してみると、今参考にしているスケール図の範囲よりも上や下にある、同スケールのオクターブ差の音の配置も割り出せると思います。 少し腰を落ち着けて、メモを取りながら考えてみると、整理しやすいでしょう。 上の説明では少々わかりにくいかも知れません。 もしきちんと把握したいのであれば、教則本などを参考にしてみるのも良いと思います。 教則本は、まとまった説明を参照するのには便利だと思いますし、購入時にわかりやすいかどうかをきちんと確かめて買えば、持っていて損ということもまずないと思いますよ。 参考になれば。 長々と乱文を失礼しました。

physicalmath
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • エレキギターの音階について3

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1792145 1 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1792153 2 です。 2では「高いドより上はどうやるのですか?」と質問させていただきました。大分出来るようになったのですが、普通の『ド』より低い音はどうやるのですか? 本を買いに行きたいのですが、値段がちょっと痛かったので、買うことが出来ませんでした(汗 よろしくお願いします!!

  • 恋愛依存症とは???

    こんにちは!! いつもお世話になってます。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=629254 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=630879 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=633725 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=644351 ↑↑↑↑↑ 今まで質問してきたものですが これを見て私は恋愛依存症だと思いますか?? 自分でもそうなのかな??と思ったりしますが どうなんでしょう?? そしてどうしたら恋愛依存症から立ち直ることが できますか?? やっぱり趣味とか見つけたり仕事に打ち込んだりするのが一番なんでしょうか?? 私は、今の彼のことで悩んでいますが、 なんとか立ち直りたいんです!! 今の自分がいやでいやで堪らないんです。。 彼だけのことを考えている自分が情けないんです。。 恋愛依存症になったことがある方、そうでなくても構いませんが何かいい方法はないでしょうか?? よろしくお願いします!!

  • バイトに慣れるまで

    先程http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1968599の質問をしたものです。 バイトに慣れるまで普通どの位かかりますか?また、いつごろまでに覚えられないと経営者・バイト仲間に軽蔑されますか?今日からの勤務なので分からないことだらけなんです。今日はなんとか無難に終えれましたが、最後の店閉めの手順がよくわかりませんでした。また、レジもまだ教わっていません。1回教わって理解できなかったことはまた聞くべきですか?それとも、1回で理解できん奴は不要ですか?http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1832984上の質問にも目を通して回答して欲しいです。 決して手は抜きません! http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1651653でも質問しましたが、不器用なのは相変わらずです。エプロンは問題なかったですが。

  • 月の見かけ上の大きさが異なるのはなぜ?

    地平線上の月を見るのと天頂あたりで見る月とでは、 天頂の月が小さく見えます。 何故ですか? 過去の質問も見たのですが・・・ どうも心理学的な錯覚とのことですが、いま少し詳しく教えて下さい。 もしかすると心理学のカテゴリーで質問したほうがよかった? 【過去の似た質問】 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1465354 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=849569 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=603355

  • 「気の措けない」ではありませんか?

    少し前の質問に対して,回答者も(回答者ですら)複数の方が,「気の(が)置けない」という文字をつかっています。 正しい漢字を教えてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=500397 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=836530

  • 昨日のテレビ朝日で何が

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1053341 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1053390 等質問があるのですが、23日の7~9時どらえもんの枠で何かあったのですか? ただ単に地震で番組が潰れたというだけのことでしょうか?

  • 今の日本の選択  

    お世話になっております。 サリジェンヌです。 今、日本は重要な局面にいると思います。 今後の日本は弱者切り捨て型社会にすべきか、 国民皆を導いていくべきか皆様のご意見を伺いたく思います。また、前者の場合は、その方向に進んでいるように見えますが、後者の方向に針路変更したい場合はどうしたらよいとお考えでしょうか? 因みにサリジェンヌは後者派です(↓頑張ってきました(参考までに)) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2254612 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2248694 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2245746 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2126838

  • フリーズ その3

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2115728 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2203344 以前私がした質問です。 上の2つの質問をしたときにいただいた回答のは、ほとんど実行しましたが、またまた同じ現象、症状が出てしまいました。これはもう、本当に再インストールするしかないのでしょうか…? ちなみに、パソコンのスペック・タスクマネージャ情報はほぼ同じ数値です。

  • 回答者のマナー?

    ここの質問に対する回答 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=62568 ここの回答のまるまるコピー! http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=29341 参考URLぐらい書くべきだと思うんですが・・・ みなさんはどう思われますか?

  • 何かに一生懸命な人って魅力的なんですか?

     男子高校生です 以前ここで質問しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2436141 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2437751 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2441722  恋の悩みに関するQ&Aを検索したら、「何かに一生懸命な男の人は輝いてる、魅力的」という書き込みをたくさん見ました。本当にそうなんですか?  校内のカップルを見る限りそうは思えないです。僕にも夢中になっていることはあります。でも好きな人に振り向いてもらえそうも無いです。  夢中になっているのは、「これで無ければだめ」「こういう物のほうがいい」っていうのあるんですか?