• 締切済み

大河ドラマって昔より質が落ちてませんか?

過去の大河ドラマより、最近の大河ドラマって質が落ちてませんか??? 今回の義経はまだしも、前作の新撰組のは最悪の駄作だし、ここ数年のはパッとしないような気がします。 以前の、渡辺謙の伊達正宗や、中井貴一の武田信玄とかおもしろかったのですが。。。 私の歴史観が変わったせいでしょうか。

みんなの回答

  • fake1208
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.16

史実とは、果たして何を指しておっしゃっているのでしょうか。 史実等というものは、その時々の権力者によって、どのようにでも改竄されてきています。また、時代の変遷で、次第に歪曲されるものです。 「新選組」は、明治初期において、国賊であり、忌避すべき存在でした。 当然まともな記述が残ってるはずもなく、その後存命だった隊士の証言や日記などから描かれているものが多数あります。 それらを元に「新選組」という作品が多く作られました。 しかし、それらは、例えば老年の永倉新八が記述したものだったりするわけで、一方的な内容ですよね。 それに、年齢だけで言えば、33歳で刑死した近藤勇を、50代60代の俳優が演じるのも、広義で史実を歪曲したことになりますね。 史実に基づいていない、という面で大河批判をしてしまうと、的外れになりますよ。

  • kinoppi
  • ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.15

なんとなくお気持ち分かります。 再放送で見ましたが確かに武田信玄は傑作でしたよね。 それもやはりキャストによるんだと思います。 脇役である小川真由美や橋爪功らの圧倒的な存在感。 それらによって中井貴一がより引き立っていたような。 今は主役を務める役者が時代劇に似合わない人が多くなってきたことも原因かなと。 あと、これは完全に偏見ですが今の役者さんはその話自体理解できているのかな?という疑念で見る気がしないというのもあります。

回答No.14

「質」なんてものは人の価値観によって大きく変わるものですからなんとも言えませんが、質が落ちたと思うのは出演者にアイドルや若手が増えたこと、CGの多様などが目に見えているからではないでしょうか? 前の方々もおっしゃっていますが大河ドラマは所詮「ドラマ」ですから史実がまがっていても一つのドラマとして捉えれば、十分おもしろいものにもなりえます。例えば新選組!ですが、史実だと思えばずいぶん訳のわからない展開、人間関係が多々見られますが、ドラマだとおもえば私はとてもおもしろいと思います。あのドラマをきっかけに歴史に興味を持ったり大河ドラマを見るようになった人も多いと思います。事実コアなファンをたくさん生んだ、ということがあります。続編の製作が、そのファンのマニア度(?)を表しているようにおもいます。 逆に言えば、史実と違うとよく言われますが、その証拠がどこにあるのか、と私は思ってしまいます。逐一記録されているのなら別ですが、どんな会話をだれとして、いつどこでだれとあったか、どんな性格でどんな話し方でどんな癖があって・・・なんて本人に会ってみなければ判らないはずです。かといってそういうところが描かれないあいまいな主人公がドラマに出てきたら、視聴者は感情移入してドラマを見たり、その成長を見守ったりすることは出来ないでしょう。だからこそドラマは脚色が必要となってくるのだと思います。 NHKは大河ドラマの視聴率低下を心配し、ああいったエンターテイメント性があり、若者の人気を呼ぶようなドラマ作りをしているという話を聞いたことがあります。だからこそアイドル・若手・CG(昔から大河を見てきた人には質が落ちたと思われるような内容になってしまう)なんてことになってしまうのかもしれません。若者・大河を見てない人から見ればとっつきやすい、けれど昔から大河を愛してきた人には受け入れがたいドラマになってしまった、ということでしょうか。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.13

 #4です。回答ではないのですが・・・  回答者の皆さん、「独眼流政宗」ではありません、「独眼竜政宗」です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00012IIZ6/250-8283058-4121833

noname#18234
noname#18234
回答No.12

確かにそのとおりかもしれませんが、昔のままのような大河ではこの先誰も見る人がいなくなってしまうと思いますよ。 昨年の大河ドラマ「新選組!」は確かに新選組ファンの方や年配の方には、いろいろ批判されることもありました。 しかし今まで大河を見たことがなかった若者がたくさん見てくれるようになり、これをきっかけに歴史に興味を持ってくれたことは確かです。 ジャニーズを起用するのは、幅広い年齢層に見て欲しいというNHKの願いです。

noname#16307
noname#16307
回答No.11

最近の大河で止めてもらいたいのは、子供だましみたいな演出です。 たとえば、忍者がジャンプして屋根に飛び乗ったり、突然消えたり現れたり(武蔵)。義経でも、へんな仙人みたいなのがCGのこうもりを操って戦ったり。 子供向け番組みたいです。 なんでも、数年前に「娯楽性重視」の方針が打ち出されたらしいですよ。 そのため史実が犠牲になったり、ありえないような劇画のような演出が増えたのかもしれませんね。 なお、面白さに関しては、個人的には新撰組は面白かったです。 武田信玄は人気がありましたが、どこが良いのかさっぱりわかりません。 途中でみるのを止めました。 今までの大河で一番面白かったのは「独眼流政宗」です。 あれは本当に良かった。

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.10

NO.5です。 確かに史実に基づいていないと言えば、新撰組!はメチャクチャですよね(爆笑)。でも、幕末時代にいた人間のエッセンスを、新撰組を使って描いたと思えば良いのじゃないですか?新撰組!でむしろ許せなかったのは、妙にハイテンションの沢口靖子でしたね、私は。見ていて、疲れてしまいます・・・ でも、武蔵は、吉川英二の原作に基づいていますよね?おつうなんで女性は実際にはいないのに、なぜにあれだけ名作のように扱われるのか、お考えになりましたか?史実なんて、所詮、資料のかき集めです。実際に現代の誰かがそこにいて現場撮影をしたわけではないので、司馬遼太郎ですら、ウソがあるなんて言われています。でも、脚色しようがなにしようが、それなりに説得力のある(何か人を共感させる)何かがあればよいのではないでしょうか。 でも、NHKはね・・・ ちょっと、金曜時代劇の方がましになってしまったのは何故だろう??

  • ayumu0102
  • ベストアンサー率19% (29/151)
回答No.9

私も昔の作品のほうが好きでした。 昔は次が楽しみで毎回ちゃんと見ていたのですが、最近(義経や新撰組)のは最初は見ていましたが、だんだんつまらなくなり見なくなりました。 あぁ、でも義経は今ちょうどいいところらしいので、今見たら面白くなってるかもしれませんね…。 自分が思うのは、NHKはもう今までとおりでは視聴率がとりにくいと考えたのでないでしょうか。 それに若い人たちの視聴率もほしいと思って、ジャニーズを起用したり、内容も大きく脚色したのでは。 自分はジャニーズを起用するのは、いいとも悪いとも思ってないのですが(つまりどっちでもいい)もっと演技のマシな人を使ってほしいと思いました。 今の義経はまわりの大物俳優さんに助けられてばかりだと思いました。 自分は大河ドラマのよさって、主人公や周りが「成長」する姿を見られることだと思ってます。 ほかのドラマと違って長期間やっていますし、主人公は幼少の頃からその生涯をかかれてます。 その歴史の中で、主人公の波乱万丈を書いて成長していく・・・みたいな。 今の役者にはそれがみえなくて、つまらないです。 最初と最後、どう成長しているの?かわらないままじゃないかー。と思ってつまらないなぁと思ってしまうのです。 この点は、ジャニーズよりも歌舞伎さんの方がうまかったと思ってます。 内容の脚色はしょうがないかなぁと思ってます。 史実どうりだと、面白くない部分もありますしね。 自分は面白ければいい、と思う人間なのでだいたいの脚色は許してしまいます。 政宗の兄時輔生存説は見ていて笑ってしまいましたが(すみません…) ただ、度がすぎると面白いというより、失笑してしまって面白くなくなりますよね。 でも見てる人もこれは教育テレビではなくドラマとわかっているので、脚色があるということは理解してみていると思うので、ずべてを鵜呑みにはしないと思いますが。 今考えたら、昔の大河ドラマの主人公って大物俳優ばかりですよね!贅沢!(苦笑) NHKが大物俳優を起用する金がなくなっただけかもしれません(苦笑)

noname#13919
noname#13919
回答No.8

あなたの歴史観が変わったかどうかは、この質問を読む限りでは 私にはわかりません。 ドラマはそれを好きと言う人、嫌いという人、両方いて当たり前だと 思います。 ↓のお礼に「ただ単に、有名な、知っている俳優が出ているから見てるだけじゃないですか?」と書いていらっしゃいますが、人気のある人をキャストに配置して、まずは見てもらうというのも大事だと思います。 いくら人気のある人がでていたからといって、おもしろくなければ、その後も見続けたりはしません。 大河ドラマといってもしょせんドラマです。 「そんなしゃべり方はしない」というのはなぜわかるのですか? 本人にあったことあるとか???? 歴史についても、見ている人がそれを見て、間違った歴史認識を持つ ほどの影響力があるとは思えません。 私は新撰組はけっこう好きでしたよ。 あなたの好みのものじゃないドラマが続いただけだと思います。

  • 3yzu
  • ベストアンサー率22% (88/395)
回答No.7

「史実」にこだわるならTVドラマ=フィクションなんか観ないことをお勧めします。もう御卒業下さい。どうしてもドラマが御覧になりたければ、NHK金曜時代劇で秀作がたまにありますので、そちらをどうぞ!「御宿かわせみ」「蝉しぐれ」などですね。 TVは「その時歴史が動いた」だけにしておいた方が腹が立たなくて健康にも良いと思います。(あとは「堂々日本史」のビデオ) TVなんか御覧にならずに、本と歴史系サイトを御堪能下さい。 「質が落ちた」=「史実に基づいていない」はあまりに短絡的ですね。 ドラマをどういう視点で観ようが、そのことでとやかくお説教されたくありません。御自分で失礼だとお気づきになりませんか? もしかして、「史実に基づいていないドラマを放送すると、国民の歴史誤認が助長される。けしからん!!」とお考えですか?もしそうなら「貴方は何様ですか?」とお伺いしたいです。文部科学省にでもお勤めですか?御心配なく。国民は貴方より歴史に対して無知なことは、大河ドラマの内容ごときでは変わりませんので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう