• ベストアンサー

埼玉栄高等学校について教えてください。

earaidaの回答

  • earaida
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.3

私は今栄に通っているのですが、保険体育科はクラス数が少ないだけあり仲が良く、普通科の私としてはうらやましいものがあります。 学費のほうはそこまでかかりませんが、部活にかかる経費のほうの負担は大きいと思います。 部活によっては海外遠征に行くところもあるので、個人的に確認したほうがいいかと思いますよ。 また、部活によって雰囲気が違ってきますが、基本的には素直な人達が多いです。

haya728
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。栄の生徒さんなのですね。実はお陰様で4月から栄高校に通うことになりました。12月に学校説明会に出向きました。施設設備の充実は予想以上の素晴らしさでしたし、何よりも生徒の皆さんのさわやかな対応に感動しました。息子も皆さんのようにさわやかな高校生になってほしいと願っています。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 埼玉県本庄市の中学校は?

    埼玉県本庄市に12月に引っ越すことになりました。住宅を探している最中ですが、中1の娘がおり、地元の公立中学校に編入することになります。 そこで入学するに推奨する学校(学力が高い、いじめがない、など評判の良い学校)はどこでしょうか?(また、お勧めできない学校はありますでしょうか?) どうそ宜しくお願い致します。

  • 金沢学院東高校と星陵高等学校

    トランポリン部のある高校に進学を希望しています。 県外からの入学になるので、寮生活になると思います。 漠然とした質問になりますが、学習面、設備環境、学校の雰囲気など それぞれどんな特徴がありますか? 地元の方や、どちらか一方の学校のことでも何か情報お持ちの方が いましたら、アドバイスお願いします。 宜しくお願いします。

  • 学校

    中3です。 始業式、入学式、などは学校に行きましたが、中2のころは全く行ってなかったため正直久々すぎて疲れてしまいました。 そのあとは一日休むのはやめようと思い1時間保健室などで過ごして早退ってことにしたりしてました。 あとは特別ルームみたなとこにも行ってみたりなどしました でもやっぱり担任はあたしを教室に行かせたいみたいです なので今日も、「明日は保健室に1時間だけ行きます。」とメールを送りました そしたらこんな返信がありました 「いきます。と言われても、保健室の予定とか聞いていないので、明日聞いてみましょう。 土曜はちゃんと教室に入れたのだから、少し入ってみたら?明日は全国学力調査だから、授業はないよ。」 と返信が来ました。ちなみに先週は土曜授業がありました 担任が保健室とか利用してとか行ってきたのに実際行きますというとなにかと教室教室って言ってきます 自分でも教室に行かなきゃいけないのは十分わかってるんです でもそんな簡単に行けないから保健室などを利用しているんです 担任からも親からもプレッシャーがすごい感じます でも担任は自分がプレッシャーをかけてるなんて一ミリも思っていません それがすごいイラつきます。 親にも3年になったら行くと行ってしまったため…色々言いづらいです これからどうしたらいいでしょう? もうわかりません

  • 埼玉県川口市立西中学校

    埼玉県川口市立西中学校について教えてください。現在関西在住なのですが転勤にともない、息子を来春に川口市立西中学校に入学させようか悩んでいます。西中学校の情報を何でも良いので教えてください。悪い情報があれば特にお願いします。

  • 自衛隊体育学校の事教えてください(^o^)!!

    自衛隊体育学校についての質問です。回答お願いします。 以下の質問は、陸上(長距離)で、大学から進学(入学?)する場合で考えてください。 ①自衛隊体育学校は、実業団ですよね? て事は駅伝大会とかに出場しますか? ②推薦・スカウト制はありますか?また、どれくらいの学力が必要ですか? ③場所はどこにありますか?(陸上部) ④何のために入る人が多いですか?また、何をする学校ですか?目的は何ですか? ⑤学校の名前が「自衛隊体育学校」ですが、自衛隊に関わる学校なんですか? ご覧の通り知識0なもんで質問攻めになってしまいましたm(_ _)m 調べても情報がでてきません。少しでも良いので、教えてくださると嬉しいです。

  • 宇都宮の小学校について教えて下さい

    宇都宮に住むことになり、子供の小学校を探しています。 会社の近くに「横川東小学校」という小学校があります。 この小学校について、情報(学校の雰囲気や、学力レベルなど)の情報を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 大阪府富田林の小学校について

    大阪府の富田林の小学校はどんな風ですか?風紀や学力、その他評判の小学校があれば教えて下さい。また中学校の情報も教えて下さい。

  • 公立小学校の評判を調べる方法

    公立小学校の評判を調べる良い方法をご存知の方はいらっしゃいますか? 娘を市立の小学校に行かせるほどお金がないのですが、幸い近所の小学校が近隣の口コミでは評判が良いのでその小学校に通わせることにしました。 娘を入学させる前に何度か、もっと住宅費の安い隣駅のエリアへ引っ越そうと考えましたが、現在の学区の評判が良いので、引越しを我慢して今のエリアに住み続けました。 評判が良いの根拠が、幼稚園のママ友や今のマンションを契約している不動産屋さんの話レベルなので、曖昧な情報を根拠にちょっとこだわりすぎたかなとも思っています。 例えば、レストランなら食べログのようなものがあって、あのサイトでの評価がすべて真実ではないにしても、知らなかった名店をさがすのに役に立ったりします。 公立小学校探しでも、レストラン探しのように、幅広い情報元から評価を調べるような方法はあるでしょうか?

  • 学校との齟齬

    小学校時代、不登校でした。 しかし、このままではいけないと、中学入学を期に登校し始めました。 私は、ただ遅れた勉強を教えて欲しかっただけなのに、学校は、勉強などお構いなしに、教室の居心地ばかり気にして、入学して1年たったというのに私の学力は1年前のままです。 「友達なんかいなくたってよいのです。とにかく勉強を教えて下さい。」それを言うと、今度は保健室に席を用意してくれましたが、プリントばかり出されて、習っていないものは分かりようもないのに、問題だけやらされ、質問には答えてくれません。 もう学校に行きたくありません。けれど家に居ても親が教えてくれるもなしです。どうしたらいいですか?

  • 埼玉大学について

    今高校2年の学生です。進路について色々と悩んでいたのですが、 一つの候補として埼玉大を考えています。 それで埼玉大学について、いろいろ意見を聞かせて貰いたいと思っています。 まず第1に聞きたいことは吹奏楽部のことです。 全国大会に何度か出場する程レベルが高い様ですが、 近年はどうなのでしょうか?部の雰囲気や活動状況(定演等)など、 詳しく教えて頂けると嬉しいです。 2つ目は大学自体のことです。 和やかな人が集まっていると聞いたことがありますが、実際どうなのでしょう? 学校自体の雰囲気や行事等、色々教えて貰いたいです。 あと私は教養学部志望なのですが、 実際に教師に成れている人(?)はどれ位いるのでしょうか。 回答お待ちしてますm(_ _*)m