• 締切済み

病院や施設からの奨学金について

現在、29歳で理学療法士を目指しているものです。 年齢も年齢なのですが、この歳にもなって満足な貯金はあろか、数10万の借金をかかえる恥ずかしい身なので、経済的な余裕は一切さりません。 そこで、病院の奨学金を利用したいと考えるようなり、私の地元の山奥にある老健施設のホームページで奨学金制度があることを見つけました。 今から二年かけて学費の貯金(目指してる養成校が国立なので三年間で250万くらいで済みます)を溜めると同時に受験勉強も進めていくつもりです。 奨学金でお借りしたいのは生活費に当たる部分となり、学生寮に入ることを前提として一月6万円もあればすみますので、三年間で200万程度の額となります。 病院や施設からの奨学金というのは一般的に学校を卒業し国家試験に合格した後にそこで何年か務めながら返済していく、という形なのですが、私が大いにきにしているのは、年齢的な問題です。 あくまで、全てが予定の上での話になるのですが、 32歳の年に入学して35歳の年に卒業ということになるのですが、この年齢でも、病院や施設からは奨学金を受けることができるのでしょうか? 経済的な面で両親に私のことで負担を強いるわけにはいきません。ですから、一番、最善の策は就職も同時に決めることができる施設からの援助、という方になるのですが、実際のところ、どうなのでしょうか? やはり年齢がある程度過ぎていると、対象になること自体も難しくなってしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • lostkid
  • ベストアンサー率42% (27/64)
回答No.1

その老健施設に問い合わせてみてはいかがですか。 ※奨学金の申し込みの手引きみたいなパンフレット等も貰えるかもしれません。 ※奨学金は多くの場合は細かな規定が決まっていると思いますので、規定にあえば応募できると思います。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なかなかご回答がいただけなかったので、本当に嬉しいです。 直接申しこむのが一番かと思ったんですが、何分、受験自体も二年も先の話ですし、そもそも合格してるかどうかもわからないので、あえて控えさせてもらっていました。 しかし、こうやって情報を待ってていても、ケースが稀な質問なのかなかなか回答もなく、それならお話だけでも直接問い合わせた方がいいかとも思うようになりました。 ただ、私としても他の人の体験談をちょっと聞いてみたいと思いもありますので、もう少し継続して質問を残しておこうと思います。

関連するQ&A

  • 奨学金返済と大学(専門学校)への再入学

    4年間、福祉系の専門学校に通いました。卒業して、3年になります。 卒業と同時に、福祉系の仕事について、今は結婚・出産で育児をし、子供を保育園に預けて働いています。 奨学金をその時に借りてて、今は少しの貯金で返済し続けているのですが、保育園代などを払うので、貯金も底をつきそうなんです。 しかし、最近自分のしたいことに気づいて、理学療法士になりたいと思い、専門の学校に通いたいと真剣に考えています。ですが、このような状態で、入学金なども用意できず、学生の間は働くこともきっとできないでしょうし、子供のこともあり、なかなか難しいように思います。 今は、ある程度の貯金を貯めることも含めて、学校に通うのはもう少し先にした方がいいでしょうか。 理学療法士になれば、今の仕事よりお給料もいいし安定してるので、返済も今よりは苦しくはなくなるかなぁとも思っています。もちろん、理学療法士になりたいという目的はそれではないです。過去にリハビリを受けた経験も含めて、今度は私が支援する立場になりたいという臣からです。まずは、入学金を貯めることが先ですよね; そして、めどが立ちそうな時に試験勉強に取りかかってってやった方が良いですか? 今すぐにでもなりたい仕事ですが、経済的な面でとても厳しいです。 まとまりのない文章ですみません。どうか、いい方法アドバイスしていただけないでしょうか。

  • 病院奨学金について

    チョットした疑問何ですが、看護学生に対し、卒業後何年か働く約束で学費を貸与してくれる病院や施設を見掛けますが、あれって何人かの人に何百万ものお金を支出する訳ですよね!? それって施設や病院等が損にはならないのですか!? 卒業後働くと言っても給料貰えるし返す義務も無くなるので病院や施設にとってどんな利益(?)があるのでしょうか? 又、その審査(?)は難しいものなんでしょうか?

  • 奨学金の為に就職か。希望の病院に就職か。

    今私は系列の大学病院より奨学金(3年間の学費分180万円)を お借りして専門学校で勉強しています。 この奨学金の条件は 『学校卒業後、その系列病院で3年間勤務すれば返済はなしとする。 ただし、就職しない場合は卒業後1ヶ月以内に一括返済の事』という条件付きです。 最初、卒業後はその病院に就職するつもりで奨学金を借りましたが 勉強するうちに、大きな病院or大学病院の様な所で経験を積みたいと 思うようになりました。 180万円は大きいですので、奨学金の為にその病院に就職をするべきか?! それとも 自分のやりたい病院に就職するか(合格するか否かは別とします) で、迷っています。 ちなみに私は社会人を得て学校に入学していますので 20代後半で、その奨学金を借りた病院で3年勤務後->転職・・等と 転職を何度も出来る程年齢的余裕もありませんし 転職はできるだけ避け、大きな病院でずっと勤務したいと 思っております。 奨学金をタダにするため系列病院で働くか、 経験を積める様なそこそこ有名な病院に就職するか、悩んでいます。 今1年ですので、まだ先の話ですが、アドバイス、経験談など お聞かせ頂けたら光栄です。 お願いします。

  • 奨学金大卒の彼氏が奨学金を借りて専門へ

    相談できる人がおらず…お願いします!ご意見ください。奨学金を借りられた方や、大学から専門学校へ進学された方、どうかお願いします!; 今、付き合っている彼は大学4年で来春、卒業見込みです。 就活もしてくれ、内定もいくつかもらったのですが、現在も就活を続けている状況です。 以前から、理学療法士に興味を持ち、専門学校への進学を考えていました。(よく悩み、相談してくれました) しかし、彼は大学4年間の学費はすべて奨学金を借りて行っていたので、総額で500万円少しあります。 ただでさえ、私には想像できない返済額なのですが…それから専門学校の学費も奨学金で借りるとしたら、膨大な額になります…。(専門学校の学費は約400万円) 大学を卒業して、数年働いたら結婚をしようと話も家族を含め話をしていました。 当時は私が早く結婚したいと願望もありましたが、急ぐ必要もないかなと思ったのと(諦めました;)、また彼が就職した会社で不満を持ちながら働いて数年で辞めてしまうなら、今から専門学校へ行って資格を生かして働いてくれた方が、いいのではないかと思いもあり私は反対ではありません。 ですが、4年間大学へ行ってそれからまた3年間専門へ行き、学費の件が非常に心配です…。(彼自身も一番不安がっています) また来年の7月から大学の方の奨学金の返済が始まるそうです。(一旦、今の貯金から繰越返済したいようです) そして専門学校へ進学しても、アルバイトをして、返済額を準備すると言います。 1.まず理学療法士になっても就職できるのでしょうか?(奨学金を繰越返済できる程の余裕はあるのでしょうか…) 2.専門学校へ通いながらアルバイトを頻繁にできるのでしょうか?(勉強で大変なのに) 3.奨学金を返しながらまた借りる方はいらっしゃるのでしょうか? 私は、歳が一つ上なので会社員です。大学も両親が出してくれましたので奨学金は借りていません。 正直、彼には就職して欲しいし、専門学校へ行って「学生と社会人」というのも不安です。理学療法士自体、飽和状態だとも聞いています。 多重債務(失礼な言い方すいません;)のような状態から、返済された方や、奨学金返済されている方、理学療法士の方など、少しでも結構です、少しでもご意見ください…! 本当に、悩んでいます…。

  • 奨学金を頼むにあたって・・

    この春、社会人から看護学校に通うものです。 奨学金を依頼しようと思っているのですが、 どちらにするか迷ってます。 (1)返済義務がない代わりに、卒業後 関連病院で3年間の勤務を条件とする奨学金。 (2)都道府県の奨学金で、卒業後、毎月返済義務のある奨学金。 現役の方、 (1)タイプの奨学金にして後悔した・・という方いらっしゃいますか? (1)は返済の義務がなく学べるのはメリットだなとは思うのですが・・ 3年間の学校生活の中で、働きたい病院が自分の中で見つかり、 勤務条件として決められてる病院に就職したくなくなった場合が 怖いな・・と思ってます。 実際、どういう奨学金をもらってる方が 多いのでしょうか?

  • 病院への奨学金返済について

    27才より看護学校に入学し病院からの奨学金制度を利用し、来年卒業予定の31才の女性です。 来春看護学校の卒業と正看護師免許の取得予定で、来春より6年間、病院にお礼奉公をすることで奨学金の返済をしたいと思っていたのですが、来年結婚も予定をしていて、しかも結婚相手が今年、職場が移動になってしまいました。このままでは、私が職場を変えないと結婚が難しく、奨学金返済もあるため退職も出来ないので、どうしたらいいか悩んでます。 奨学金は500万程あり、一括では返済できないので、返済と結婚とどちらもうまく行くような、何かよい方法をご存知の方、アドバイスをください。

  • 病院の奨学金について質問させていただきます!

    病院の奨学金について質問させていただきます! 観覧ありがとうございます、 私は、今高校3年生の女子です。 去年修学旅行で訪れた神奈川県で研修をさせていただいた某病院の看護精神や病院理念に惚れ込み、 将来はぜひその病院で働きたいたいと思いました。 その病院は徳州会という団体に属していて、看護を学ぶ学生に対して奨学金を援助しています。 奨学金の支給内容は 「毎月5万まで支給、卒業後に奨学金の支給をうけた以上の年数をその病院で働けば貰った奨学金の返済はしなくてもいい」、というものです。 家庭的に金銭面も厳しい私は、その病院の奨学金を受けたいと思っています。 病院に連絡して、 進学先が決まってから郵送する奨学金に関した申込書をいただきました。 その資料提出したのち面接を受ける必要があると聞きました。 ここで、質問です。 不安なことが2つあります。 (1)病院からの奨学金がもらえる可能性はどのくらいですか? →ちなみに奨学金を受けたいと希望している病院は心臓に関する分野においては日本有数な病院です。 (2)やはり進学先は国公立だったりするほうが有利なのでしょうか…? →一応進学先は神奈川の公立大を狙っていますが、落ちたときは専門学校に進学することになっています。 いま本当に不安でしたかたないので 病院から奨学金を受けている(いた)方々や 奨学金を実施している病院の関係者さま、 よかったらお答えいただけると嬉しいです。

  • 老健施設での怪我について

    来年90歳になる祖母の話です。 10年前に脳梗塞になり、7~8年ほど前から老健施設に入っています。 施設に入りたての時はすこし痴呆があったもののまだ歩いており、元気だったのですが、6年ほど前に施設内で転んでしまい、それから「足が痛い」と訴え、まったく歩けなくなってしまいました。ベット上でも車椅子への移動のときでも痛がるので、併設されている病院で調べてもらったところ、なんでもないと言うことでした。介護の方からは「痴呆から来るわがままではないか?」とのことでした。普通、老健施設とは1つの施設に6ヶ月しかいられないはずなんですが、私の祖母は今年の8月までその1箇所の施設にずっと入っていました。理由はわかりません。 しかし、今年に入り「病状が安定しているので、ほかの施設に移ってもらえないか」と病院側から言われ、今年8月に別の病院併設型老健施設へ入所。そこでも本人が「足が痛い」と訴えたらしく、新しい施設で調べたところ、「大腿骨の骨頭部が完全に折れていて、切断面もかなり滑らかになっている。かなり前に折れてますね。」とのこと。 年齢から考えても、つらい手術は受けさせたくないし、受けられない。 祖母の痛みを分かってあげられなかったくやしさ。 ずっと我慢させていた後悔。 悔しくて悔しくて仕方がありません。 こんな場合、前の施設を訴えられるものなのでしょうか?その場合、祖母への謝罪とはどんな事が考えられますか? ご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 病院奨学制度について教えてください。

    病院奨学制度について教えてください。 いつもお世話になります。 金銭的な問題から、准看護師~正看護師のコースを考えておりましたが 皆様先輩のご意見を参考にして検討した結果 病院奨学を受けながら、3年全日制専門学校への入学を考えています。 恥ずかしながら、社会人推薦枠には当てあまらないので、一般での入試となりますので まずは学力が伴わないことにはどうしようもない話なのですが・・・。 素人ながら色々と調べておりましたので、出来ればお金を貯めてから普通に通ったほうがよいことも熟知しておりますが、どうしても来年入学をしたいです。 卒業後、各病院規定年数のいわゆる「ご奉仕」がある またそれが大変なことであるということも分かっている上で どうしてもこの制度を利用したいです。 県下の各専門学校5校すべてに問い合わせてみましたが、一校を除いては 現在、病院奨学を受けているものがいない、もしくは病院奨学の斡旋は学校についてはまったく関与していない等でした。 身近に看護師さんがいないので、右も左もわからず、、まずは・・・と学校に問い合わせてみましたが こちらで実際に現在病院奨学を受けられていた方がいらっしゃいましたら、お話を聞かせていただきたく質問いたしました。 現在、一件県下の病院にて奨学制度を実施されているところを見つけたので 現在問い合わせ、資料送付待ちです。 現在26歳、あと数週間で27になります、やはり年齢などもあり奨学金制度を受けることは難しいのでしょうか。 まだ、資料が届いていないので内容はわかりませんが、保証人を交えて婦長との面談等あるようです。 先日、日本看護協会のかたとお話する機会があったのですが その方より、病院奨学は学校から斡旋していただけるということをお聞きした。 また、病院付属の専門学校につきましては、希望者が非常に多く希望されても成績上位者よりの抽選になる・・・難しいであろうとの回答でした。 正直、今回の各学校からの返答の違いに少し戸惑いがあります。 また、その方に病院奨学を希望しても採用されなかった例などあるのか とお聞きしたのですが、ほぼ100パーセント(もちろん県下だけではなく県外で無条件にすれば)という回答だったのですが、これらも上記にもありますが、実際の学校からの返答からすれば怪しい感じです。 今現在、もしくは過去に病院奨学金を頂いておられる(おられた)かたはどのようにして その病院を見つけられたのか教えていただけますでしょうか。 どうか、病院奨学に関することでしたら、どのような情報でも結構ですので 教えてくださいませんでしょうか。 お願いいたします。

  • 奨学金についての質問です。

    今から約10年前になりますが、高校時代の平均評定値が2.8です。 奨学金支給条件のうち、経済面ではクリアーしています。 学力が悪いと奨学金支給は不可能でしょうか? 学資のために貯めた貯金は300万です。 医学部受験のため6年間の学費と生活費は自費だけでは不可能なため、 奨学金が支給できないか探しています。 ネットでいろいろ検索をかけていますが、なかなか情報がみつかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。