• ベストアンサー

株についていろいろ質問

初心者ですがよろしくおねがいします 答えられる質問だけでも構いません。 (1)株価は常に変動しますが、あれは売り買いの要素だけで変動しているのでしょうか?株が多く買われると値上がり、株が多く売られると値下がり、ということで間違いないでしょうか? (2)株の数に上限はあるのでしょうか? 例えば、とある会社の株を1億株買うということは可能なのでしょうか?それとも売っている分しか買えないのでしょうか?自分である程度買う株数は指定できると思いますが、その上限はどのようにして決まっているのですか? (3)株の値段は、とある会社は1株=350円 というようなものから、別の会社では1株=70000円 というような圧倒的な価格差があります。 なぜこのような価格差があるのでしょうか?また、このような価格差は何を意味しているのでしょうか?

  • moosa
  • お礼率34% (451/1290)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

2.について それぞれの会社の資本金は決まっていますから、それを株券の額面で割った以上の数の株はありません。

moosa
質問者

お礼

数には上限があったんですね、ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.5

株の値段は売り手と買い手で決まります。売り手が多ければ下がり、買い手が多ければ上がります。 株をどれだけ買おうが基本的に自由ですが、売ってくれる人がいなければ買えません。 それに大量に買う場合は、TOBしないといけなくなりましたしね。 株券には額面というのがあり、50円、500円、5万円などとなっています。 最近は無額面といって金額が、書かれていないものも増えてきました。 それと発行済み株式数の違いが大きいです。トヨタなど何十億株も発行しているのと、ベンチャー企業で数千株発行しているのとでは、おのずと違ってきます。 単純に株価だけを比べても、あまり意味はありません。 時価総額(株価X株式数)や1株当たりの利益などを、比較したほうがいいかも知れません。 専門用語の解説のサイトがありましたので、よろしければこちらもご覧ください。

参考URL:
http://www.orix-sec.co.jp/yougo/a_gyo/index.html
moosa
質問者

お礼

ありがとうございます。株を売ってくれる人がいないと買うことができないのはわかりましたが、買ってくれる人がいないのに売ることはできるんですか?つまり証券取引所が引き受けるというようなことになると思うんですが・・・。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

(2)について その例ですが、とある会社の株が1億株以上発行されていて、売り手がいれば買うことは可能です。ホリエモンみたいに時間外取引というやり方もあるし、TOBという方法もあります。 浮動株のことを質問しているようですが、市場に出回っている株が、とりあえす買える株の限度になります。 買いたい株数は、買い注文のときに数量を入れます。証券会社によっては、注文あたりの金額で限度を決めているところがあります。

moosa
質問者

お礼

いろいろあるんですね。ありがとうございます

  • manshu
  • ベストアンサー率53% (49/92)
回答No.3

(1)売り買いの要素で決定します。売り/買いの量によって、株価は上下しますので、正しいとおもいます。 (2)ヤフーファイナンスなどでも見られる「発行済株式数」が、各企業でそれぞれ決まっています。それが、その企業の株式の数です。それ以上を買うことはできません。 (3)市場が評価した企業の価格が、「時価総額」です。それを(2)の発行済株式数で割ったら、1株の株価です。 各企業の価格(「時価総額」)と、発行済株式数が異なるので、そのような株価の格差が生まれます。 大きいパイを少人数で分けるのと、小さなパイを大人数で分けることの違いですね。

moosa
質問者

お礼

株式の数は決まってるんですね、知りませんでした

回答No.2

(1)はい。 (2)上限ありです。 各企業の発行株式はそれぞれ違います。 それが上限です。 (3)時価総額で見てください。 株価の違いは、業種間で異なります。 ぞれぞれ財務体質を掘り下げて見てください。

moosa
質問者

お礼

業種間で違ったりするんですね、ありがとうございます

関連するQ&A

  • 株が上がると何故儲かるか

    お願いします。 世の中に疎く、こんなことも知りません。 上場会社の株が値上がりすると、その会社はどうして儲かるのでしょうか。 株価が上がれば業績に対する信用が増し、会社にとって利益になるというのは理解できるのですが、株というのは売り買いしなければ利益が出ないわけですから、例え自社で保有する自社株の価格が上がっても資本金が増えたことにはなりませんよね。 株式市場で人気が出て、頻繁に売り買いされるようになったとしても、それで会社に収入があるけでもないですよね。その辺りが良く分かりません。 自社株が上がると、その会社には実際にどのような収益があるのでしょうか? また、株価が下がると、ちゃんとその分の損失があるのでようか? 以上の質問です。 宜しくお願い致します。

  • 株の売買

    H社の株保有しています。10万円ほど利益出ました。売却してまたH社購入するのは よくある投資方法ですか? H社株は 50円-80円の株価変動よくあります。売り買いは 相場みて行います・

  • 超初心者の株についての質問 (2)

     前回株を買ったお金の行方について質問した者です。  新たな疑問が湧きました・・メンドクサイ、クダラナイ質問とは思いますが、どなたか奇特な方がいらっしゃったのならば御教えください・・  質問  発行済み株価の値上がりは企業にとってどのようなメリットがあるのでしょうか?  その裏のハナシで、値下がりは企業にとって何か不利益があるのでしょうか?  宜しく御願いします。    

  • 株の売買について。全くの素人です。

    A社の株があったとします。 例えば、A社の現在の株価が日中変動して、よく情報で入ってきますよね。 その株価は、現在この株にはこの価格がついていますよ、この価格で取引していますよということなんですか? それともあくまでも、平均値という意味であって、その株価よりも高い安い価格で売買できるのですか? 例えば、株価100円となっている時に99円で指値で買い注文出したら、売る人がいれば成立するのでしょうか。それとも株価が下がるまで買えないのですか。

  • 単元株数変更に伴う、株価の変動について

    例えば、とある会社が単元株数を1から100に変更したとします。 とすると 時価総額が変わらないとして株価はかなり影響うけますよね? 例えば単元株が1だったときは5万円だった株価が、いきなり単元株が100になったら 一度の取引で500万円必要になる。 ですが誰も買わないでしょう、そんな金額を出しては。 ということはどんどん株価は値下がりすることになります。 ということは、この場合単元株変更時点での株保有者は大損することになりますか?

  • 株がなかなか売る勇気がでません

    わずかな株(1000株、1200株、100株、200株など)ですが、購入(百円台のもの、千円台のもの)しています。しかし、売ったことがないです。 株は、インターネットで購入しました。手数料かかっています。 手数料は、売るとき買うときで、2倍ですから、約5120円でしょうか(マネックス証券) だから、なかなか株を売ろうと思っても、損をするようで売れません。 株価が下がるのを見たくないので、1ヶ月に約一度ぐらい見ていると、あれよあれよと下がり、ずっと売っていません。目減りして、損ばかりです。一時は、株価も値上がりもしていました。しかし、株価が下がりました。売れません。 また、2009年、これから景気が、よくなっていくと、いわれると(民主党)、株がなかなか売れません。 利息には、所得税もとられるのでしょう。株が、よっぽど値上がりしないと、利益が確保できません。そう思うと、さらに株が売れません。みなさまは、どのくらい値上がり(何%以上)したら売られるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 また、 9月決算で、優待や配当を払う会社は多いのでしょうか。それを確かめるには、「四季」のところで、決算を見て、9月決算ならば、配当や優待が付くということでしょうか?? 配当がもらえるのか調べたいからです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 株の「空売り」の仕組みを教えてください

    空売りの仕組みがよく分かりません。 もっていない株を借りて売ることができるのはわかりました。 空売りの説明で「予想通り売却した価格より株価が値下がりしていれば、買い戻した価格との差が利益となる。」と説明がありました。 ここでいう、買い戻すという意味がよくわかりません。 また期日などもあるそうですが、具体例をあげて教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 単位株あたり一番高い株は?

    ヤフーが1株140万くらいですが、取引単位株数あたりの一番高い株価をつけている会社はどこですか? 意味わかりますか? 簡潔に言うと、単位株数を買うのにもっとも資金が必要な会社はどこですか?東証1部限定でお願いします。 04/01/16付の株価を参考に回答がもらえるとうれしいです。

  • 自社株買い

    素朴な疑問です。 自社株買において、取得方法を「市場で取得する」方法を選択したで会社の話です。 会社が、買付株数と上限金額を設定しますが、買付期間中にその金額が論理価格(上限金額÷買付株数)に鞘寄されない理由がよくわかりません。たとえば、(8276)平和堂は09/05/27-10/02/09の間に上限金額26億円、200万株(つまり、1株1300円)で自社株買いをしていますが、6月4日の終値は\1156で、一度たりとも\1300まで届いていません。 自社株買いで会社が「この期間中、上記の値段までなら買いますよー」と言っているのだから、売り手は全員\1300で売れば良いのに。 と思わずにいられません。ひょっとして、皆ばかなんじゃないかと、不謹慎なことを考えてしまいます。 誰かこの疑問を解決してください。 よろしくお願いします。 「発表されても、買付されないこともあるから。」という回答は、なしにして下さい。それなら初めから自社株買いを発表しなければすむことです。

  • 株のことで

    株のことをよく知らないので3つほど質問したいのですがよろしいでしょうか? 「よく、『この会社の株は高いねえ』とかいいますが、 何を根拠に言っているのでしょうか?」 額面に対してでしょうか? また、他社と比較することに意味があるのでしょうか? 時価総額で比較するならまだ分かるのですが、 たまに、株価で他社と比較している人がいるので、 果たしてそれは正しい比較なのか気になっています。 「上場会社が株を売り出すことに関する質問」 株を売り出す頻度は会社によるのでしょうか? そのときの売り出す価格は市場に出回っている株価に影響されますか? もしそうならば、額面っていったい何のためにあるのでしょうか? 「上場会社が自分の会社の株価を気にするのはなぜですか?」 会社が株を売った後は投資家同士の売り買いになるので、 会社には関係ないように思うのですがどうなんでしょうか? 何か損することがあるのでしょうか? あたっているかどうか分かりませんが、思いつくのは ・会社の評価を気にしている ・株主に申し訳が立たない ・自社株買いを狙っている ・次に株を売り出すタイミングを見ている くらいです。 以上です。 分からないことだらけで申し訳ありませんが、 お答えいただけるとありがたいです。