• ベストアンサー

「蟲師」って

漫画しか知りませんでしたが、知人からアニメを見せてもらいました。 どのキャラをされる声優もひどく無感情(棒読み?)で ちょっと「へっ???」と思ったのですが、 この作品ご存知の方、ご意見ください。 できれば、裏話的なことあればウレシイのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vinqon
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.1

僕のところでは毎週土曜日の深夜にやってます。 かなりはまってしまいました^^ 全体的にかっこいい、スタイリッシュなアニメだなって思います。 大人向けな感じですね。 僕は漫画では見たことないので蟲師=テレビでやってるやつ ですね。

noname#32068
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >スタイリッシュなアニメ 最近はアニメを見てなかったので… あれ風が流行なのですか(映画も吹替えは見ませんので)(^_^.) 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.2

あまりに深夜と言うかすでに早朝?みたいな時間にやっているので、一度しか見れていないのですが…。 私としてはコミックでイメージした通りでした。すごくしっくりきました。 良く聞くキンキンしたアニメ声じゃなくて良かったです。落ち着いた感じにまとめているな、と思いました。

noname#32068
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >良く聞くキンキンしたアニメ声じゃなくて良かった  それは、確かに… >深夜と言うかすでに早朝?みたいな時間にやっているので  私の地域では調べたら3:00am.以降にやってました。 >落ち着いた感じにまとめているな  うーむ。そう言われれば、確かに…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 漫画よりアニメ

    一般的に人気アニメは漫画(原作)からアニメ化されたのが多いです 質問 私は原作漫画よりアニメバージョンの方が好きです 皆さんは 好きな作品 原作漫画とアニメ どちらが好きですか? 作品名と簡単な理由もおねがいします 私はベルセルク 鬼滅の刃 ゴールデンカムイなど 当然 原作も素晴らしいのですが アニメの方が声や音が入るので 視覚からだけでなく聴覚からも訴えてくるからです それに声優さんの声が ああこのキャラ こういう声だったんだと思えるし より感情移入しますね 皆さんはどうですか?

  • ジブリは何故タレント声優ばっか起用するのか

    昔の作品はまったく使ってなかったor数人くらいだったのに、最近では殆どのメインキャストが全員芸能人ばっかですよね? 話題作り、宣伝が主な理由かとは思うのですが、理解に苦しむのは設定や映像、効果音などものすごくこだわっているのに、なぜ声優はこだわらないのかという事です。 上手い人もいます。しかし明らかに棒読みでヘタクソだと思う人もいます。見ていても声優の顔がちらちらしてアニメのキャラが負けてしまっている場合もあります。 他はこだわっているのになぜそういうところにこだわらないのでしょうか?

  • アニメの声優はどのようにして決まるんですか??

    アニメ化されると決まったら声優はどのようにして決まるんですか? 漫画の作者が、あのキャラはあの人に…って感じで声優を選べるんですか???

  • なぜ棒読みの子供声優を有名作品に起用するの?

    ジブリ作品やFFシリーズなどです。 明らかに違和感のある棒読み演技をする子供声優、または若者の声優が、メインキャラを担当しているのはなぜでしょうか? 有名俳優やアイドルがやっているなら、宣伝目的だと納得しますが、担当しているのは名の知られていない子供です。 たとえばキングダムハーツの主役や、千と千尋に出演されている方、キングダムハーツ2では上手ですが最初のころは棒読みが多く違和感がありました。 しかし最初から有名作品で演じられています。 自分が思いつくのは ・声の演技は未熟でも、舞台などで活躍している? ・親が有名、またはお金持ちでコネで出させてもらっている? このあたりです。ご意見お待ちしております。

  • さくら大戦のジェミニ?というキャラが気に入りました。

    なかなかかっこいいカウガールのフィギュアを見つけて気になったのですがこれはアニメではなくてゲームキャラだとか・・・このキャラの出てくるマンガアニメゲームなどなんでもいいので教えてください。このキャラ声優さんって決まってるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 宮崎駿の映画の声優

    最近の宮崎駿映画の声優は、 どうしてプロの声優ではなく芸能人が多いのでしょうか? 昔の作品はちゃんとした声優がほとんどなのに… せっかく丁寧なアニメーションなのに、棒読みのセリフでガッカリします。 途中から方向性が変わったのでしょうか? 理由ご存知の方は教えて下さい。

  • 中華・中国っぽいアニメやキャラが好きです!

    中国風なものが好きなのですが、オススメはありませんか? 日本と違う、独特の雰囲気にハマってしまいました! キャラがカッコよかったり、声優さんが豪華だったりするともっといいです☆ 例えば、今好きなアニメだと、「封神演義」や「最遊記」は、舞台が中国ですしキャラもカッコよく、声優さんも好きな方ばかりで言う事ナシです! ストーリーはあまり感情移入できなかったけど、「ふしぎ遊戯」も少し好きだったかな。 あとは「らんま1/2」が一部中国を舞台にしていたり中国出身のキャラがいて好きでした。 新しめなアニメだと、「黒執事」の劉と藍猫が好きです。 長々と述べてしまいましたが、 ●中国を舞台とするマンガ・アニメ ●舞台は中国ではないけれど、中国出身のキャラ などでオススメがありましたら教えて下さい♪ お待ちしています^^ノ

  • 漫画やアニメで女の子がコートやサングラス、帽子など怪しいので変装したり

    漫画やアニメで女の子がコートやサングラス、帽子など怪しいので変装したりする話がある作品をご存知の方いらっしゃいますか? もしいらっしゃいましたら、どのキャラがどんな変装をしたかと作品名を教えて頂ければ助かります。

  • 男の天然キャラ

    アニメ、マンガ、ゲームにおいて、女の天然キャラはたくさんいますが、男の天然キャラもいるのでしょうか? ご存知であれば、作品とキャラ名、また、できたらタイプ(ぼんやりとか、クールとか)を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 最近のから昔のまで問わず、コートで変装している女性キャラが登場する作品

    最近のから昔のまで問わず、コートで変装している女性キャラが登場する作品をご存知な方はいらっしゃいませんでしょうか? 漫画やアニメなどジャンルは問いません。

このQ&Aのポイント
  • ブラザープリンター DCP-J577Nで突然インクを認識しなくなるトラブルに遭遇しました。新しいインクに交換しても問題は解決しません。
  • パソコンやスマートフォンのOSは何でしょうか?接続方法は無線LANですか?Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリも教えてください。
  • 電話回線の種類は何でしょうか?アナログ回線やISDN回線、ひかり回線、IP電話のいずれかですか?
回答を見る