• 締切済み

シックでエレガントな雰囲気の服

古風なレースとかデザインが昔のイギリスの様なものが好きなんですが、ロリのブランドはどうもお高くて普段着るには…。それに、本気のロリータさん達に悪いですし。 肩幅が人より広かったりするので、試着して買いたいのですが…東京でどこか良いお店をご存知ありませんか? 予算。一点あたり平均一万円までくらいで。 お願いします。

みんなの回答

回答No.2

イギリスと言えばタータンチェックが有名ですね。 イギリスでクラシックと聞いてブラックウォッチがすぐに頭に浮かびました。(イギリスのスコットランド地方が発祥の地らしいです。) 男の方も女の方も年齢に左右されない不動のタータンチェック柄です。 紺地に緑のラインが入って、今すごく人気です。 今からだとマフラーが1本あるだけでもおしゃれだと思います。(縦のラインが強調されて肩幅も和らいで見えるかも・・・) 洋服だとふんわりしたブラウスなんかどうでしょうか?(ダブルガーゼの洋服は肌触りが良くお勧めです。) 白や生成りのアンティークレースなど付いてるものだと可愛いし、少しだけロリータさんの気分も味わえていいかも・・・ 私は地方に住んでいるので、お店の紹介は出来ませんがご参考までに( ^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25860
noname#25860
回答No.1

問題は今とても流行しているビクトリア調がもうかなり経つことから、これから先いつまで続くかなということでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社でも着られるクラロリ系の服ブランド

    ロリータとかゴシックとか好きです*^O^*。見てる分には。。。´ω`; そこで(?)ロリィタの名前を冠さない普通のお洋服ブランドなんだけど、 ちょっとヨーロッパ貴族のようなテイスト(ロリでクラシックロリィタと言うもの?)を感じさせるような、 シンプルなんだけどちょっと個性的なブランドがあれば教えて欲しいなー と思って質問させてもらいました!☆ ロリのカテゴリに入ってしまっているブランドは、色々見たけどどれもアウトでした。 プリントとかは苦手で、白・黒・生成あたりの無地素材で、大人が無理なく着られるデザインを捜してます! もし何か心当たりとかあったらぜひぜひ教えてくださいー♪ (ちなみにゴシックだと、一応auaaを数着持ってます) 丁寧な造りの服が好きですv安っぽい生地NG! 肩肘張ったお堅いデザイン、逆にゆるカジとかも苦手。 とわがままなセンスですが、私の知らないところに何かきっと素敵なブランドが存在してるはず! と期待してますw

  • 女らしい服のブランドは?

    ウエストがキュッとしてふわっとしたワンピースを探しています。 ロリータファッションという年齢ではないので、 少しだけ甘めのドレスです。 パーティドレスでもよいし、また普段着(たとえば綿素材)でも かまいません。 花柄、レース、フリルなどメインにあしらったブランドや、 またそのような服だけを扱っている通販のサイトなどございましたら ぜひご紹介ください。

  • 海外でのロリータファッション事情について。

    最近日本でも有名になったロリータファッション(フリルやリボンがたくさんついた、スカートはパニエ等で膨らますお洋服。)ですが、海外でもロリータファッションをしている人はいるのでしょうか?イギリスにゴスロリさんがいるのは知ってるのですが、甘ロリは多いのでしょうか? やはりこういう服の本場のヨーロッパにロリータファッションのような部類のお洋服が無いはずはないんじゃないかと思いまして・・・ あるならばその国々の主なロリータブランドのサイトなど上げてもらえたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • スーツに合わせるコート

    スーツに合わせるコートのサイズで悩んでます。 本来は袖丈70cm肩幅45cm着丈85cm程度のタイト目のコートが欲しいところなのですが、色々な店に足を運びましたがなかなか見つかりません。実際に試着もいっぱいして見たのですが、袖が短くみっともないものか、びっくりするくらいに大きいものしかありません。 予算としては、3万円くらいなもので、オーダーメイドだと厳しいし、安いイージーオーダーだとダサいデザインと言うイメージが… 東京23区内で買える何かお勧めのブランドとか、こういう着方があるよとか教えて貰えると嬉しいです。

  • 洋服のブランドを探しています。

    なかなか気に入る洋服がありません。 次のようなものを探しています ・ロリータ要素がある。 ・こてこてのお出かけ着ではなく、普段着に着やすい、ジーンズに合わせやすいカジュアルで、Tシャツ、パーカー、カーディガンなどを扱っている ・水玉、チェック、リボン、フリル、レースなどをデザインに取り入れている 通販があったら尚よいです。 そういったブランドを知っている方がいたら教えてください。

  • ゴシックロリータ系の服を作れるようになりたい。

    今、洋裁教室に通おうか悩んでいます。 私は肩幅と胸囲の骨格だけが妙に大きくて、他はM~SサイズなのにそこだけLなんです。 ワンピースを着たくても肩に合わせると腰がゆるゆるで合わないし、ゴシックロリータやクラシックロリータのお洋服が着たくてもサイズが合わなかったりします。 ブランドが9号くらいを目安につくっているのでブラウスやアウター類が全くサイズが合わないんです。 そこで自分で作るしかないかも…と思い始めたのですが、何せ家庭科でエプロン以上のものを作ったことが無いのでまるっきり初心者です。 母は昔ワンピースを作ってくれたりして、独学ではありますが一応なんとか作れる程度ではあるらしいのですが、相談したら「洋裁教室に行ってきちんと基礎から教えてもらった方が良い。ブラウスまでいくと作れるかわからない」といわれました。 東京在住ですが、あまり洋裁教室というものを見かけません。 専門学校は沢山ありますが、趣味の範囲なのでカルチャースクール系を希望しています。 月謝もあまりお高いと、材料費のこともあるので捻出できるかわかりません。 ゴスロリさんやロリータさんで、自分で手作りでお洋服を作っている方は皆さん、お教室に通ったりなさったんでしょうか? それとも「ゴスロリ」なんかの洋裁雑誌を見て独学で? 皆さんはどうなさっているんでしょうか? アドバイスや経験談をお聞かせ下さい。

  • ロリータっぽい普段着のブランドを教えてください

    ロリータっぽい普段遣いの服を探しています。 わたしは四肢麻痺で施設で暮らしています。 着替えなども自分でできないので着脱がし易いものがいいです。 今まではロリータ服を買っていたのですが、高い上に施設の中では着られないので、外出のときとかに着ています。 だけど、スタッフに「もっと普段から着られるものにしたらいいのに」と云われました。 なので、ロリータのようなレースやリボンやフリルが使われているような普段遣いの服を扱っている、ブランドを教えていただけませんか? サイトとかがあるとなおいいです。 通販があると理想的です。 よろしくおねがいします。

  • LIZ LISAのような他ブランドを教えてください

    最近LIZ LISAのデザインの方向性が変わってきた気がして、 他ブランドに移りたいなと思っています。 元々のLIZ LISAのようなリボン・レース・フリル・花柄・ピンクなどの、 甘々なファッションブランドを探しています。 ロリータブランドでもいいなと思っているのですが、 如何せん価格が高いため手が出しにくいです。 価格帯がLIZ LISA程度までで購入できればロリータブランドでも構いません。 通販サイトなどでも結構ですので、教えていただければ嬉しいです。

  • 肩幅50cmでも着られる女性のトップスを教えてください。

    肩幅50cmでも着られる女性のトップスを教えてください。 色々と事情があって私は体は男性なのですが、女性の服が着たいです。簡単にいえば性同一性障害だと思うのですが医師の診断はこれからです。問題は私の体が身長180cm・体重70kg・肩幅50cm (少なくとも40cm後半から50cm)なんです。 ボトムはなんとかなるのですがトップスが中々見つかりません。出来ればゴスロリ・ロリータ系の服が着たいので「BODY LINE」というメーカーの服を調べてみたのですが、2Lでも肩幅38cmだったりしてとても無理だと思いました。元々こういった雰囲気の服に興味があったのは事実ですが、男性の体のラインをうまく隠すことが出来るのではないかと思って選んでいました。 可能であればロリ系の服が良いのですが、カジュアルな服でも結構ですので(出来ればおしゃれなブランドで)、私でも着られそうな服のブランドがあれば教えてください。 女の子の服は可愛くて色々と種類があってほんとにうらやましいです。ファッション雑誌を見てるだけでワクワクしてきてかわいい女の子になってみたいんです。 よろしくお願いします。

  • ロリータ系の服を着てみたい

    スーパードルフィーという美しい造形の人形がTVで紹介されていました。 一目で心奪われ、ネットでそれに関するサイトを調べています。 すると、あるお店で人形の服と人間の服が販売してあるのを見つけました。 レースをふんだんに使ったメイド服やロリータファッションです。 昔からひらひらフリフリの服に憧れていたので、着てみたいです。 (普段はセーターとジーンズというシンプルな服ばかり) …けれど私は33歳、しかも既婚。 とてもこのような服が似合う年齢ではありません。 私と同じくらいの年代の方でこのような服を着ておられる女性はいらっしゃいますか? 着てみたいけど、外には出る勇気はなかなかありません(同人イベントなら平気かも)

排紙トレイ引き出しエラー解除
このQ&Aのポイント
  • 昨日購入したキヤノン製品の排紙トレイが引き出せず、エラーが解除されません。
  • セットアップ時に紙詰まりがあり、取り除いた後に排紙トレイを最後まで引き出せないエラーが発生しています。
  • 解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう