• ベストアンサー

webで出来ること、またはやりたいこと

こんにちは。 Webで出来ること、または、「こんなことができたらいいな」と思っているものを何でもいいからとにかくたくさん挙げるように、と上司からいわれました。思いつく限り挙げてみましたが、50項目くらいで、他に思いつきません。 そこで、このページをご覧になっている皆様、「Webでこんなこともできるよ!」、あるいは「Web上でこんなことができたら便利だな」などという項目がありましたら、何でもいいので回答していただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • satie
  • お礼率90% (246/273)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5179
noname#5179
回答No.3

webを使えばこんな便利なことができるよっていう例なら、 商売ができる。 物が買える。 ニュースが見られる。 趣味探し。 同じ趣味の人と情報交換 新しい出会い 暇つぶし ゲーム 銀行振込 チャット テレビ電話 ラジオ放送を聞く。 お金を預ける。 お金を運用する。 さまざまな一般知識を得る。 さまざまな事を学習する。 オークション 病気の相談 などなどきりがないです。 webで自分ができる技術は何なのかという事なら、 saiteさんが挙げられたようなことになるのではないでしょうか。 こちらの方を増やすなら、 Oracleデータベースの構築 WEBサーバーの構築 VPNの構築 RealServerの構築 などなどこちらもきりがありませんし、上記の内容でもひとつの構築につき 要する技術は細かく挙げれば数十になると思います。 そうそう、検索で言うと、 やはりGoogle、ネイバー、検索デスク、kensaku.jp、フレッシュアイ、 コペルニクスとか、最近は便利なものが多くなりましたねえ。

satie
質問者

お礼

こんにちは。 いろいろ考えていただいて、どうもありがとうございます。私自身、「Webでこういうことができたら便利だな、こういうことがしたいな」というのはあっても、じゃあそれを実現させるにはどうしたらいいのか?っていうのがよく分かっていない部分も多いので、実際やる時点で調べて、必要な勉強を徐々にしていきたいと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Obich
  • ベストアンサー率49% (57/116)
回答No.4

ボタンを押したらページの内容を読み上げてくれるブラウザがあったらいいな。 こんなもんで。

satie
質問者

お礼

こんにちは。 そうですね、ページの内容を読み上げてくれる機能があったら便利ですよね。 どうもありがとうございました。

noname#2624
noname#2624
回答No.2

○「検索」 普通の人はなかなか使いこなせない。 僕は検索のプロです。(自称) 昔、Hole-In-Oneというのがあって、 「芸能人に会う方法」とか「○○を××にする」 とかで色々検索してました。 この世にあるすべての情報を手に取りたい(必要な物だけ) という思いで、そういうふうにしていました。 でも、今はYahoo!の検索自体も使えない人がいるみたいです。 (ネット慣れしてる人なら出来ると思いますが) 検索の仕方をみんなに広めて欲しいのです。 折角ある情報なのでもったいないです。 自分の得たい情報だけを選択、閲覧すればいいのです。 今は、文章などはAltaVista [日本語版]で出来るみたいです。 http://www.odoru.org/altavista/ では。

satie
質問者

お礼

こんにちは。 単語ではなく、文章とかで検索できるのって、便利ですね!検索したくても、うまい言葉が見つからなくて、それで見つけられなかったり、逆に、あまり的を得ていない単語だとものすごくたくさんの情報が出てきちゃったりしますよね。 どうもありがとうございました。

  • Obich
  • ベストアンサー率49% (57/116)
回答No.1

とりあえず、その50項目を知らないと何とも言えませんな。

satie
質問者

補足

早速の回答ありがとうございました。 私が挙げた約50項目の中には、ホームページ作成ソフト「ホームページ・ビルダー」の機能についても挙げてありますので、それ以外の一般的と思われるものを、羅列になってしまいますが簡単に書かせていただきます(主にWebページを作成するための知識や、Webで可能な処理についてです)。 HTMLを編集できる・CGIが作成できる・Perlの知識がある・JavaScriptの知識がある・サイトの更新が出来る・画像、ボタンなどが作成できる・チャットを作成できる・オンラインショッピングの仕組みを作成できる・XMLの知識がある・ゲームを作成できる などが、私が思いついたものです。とんちんかんなことを書いているかもしれませんが、これじゃあ全然違うよ、という回答でもいいので、回答よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • WEBアンケートを簡単に作りたい

    ジャンルが違うかもしれませんが、フリーでwebアンケートを作りたいと思っております。 項目は10項目程の簡単なアンケートなんですが、回答者のIPアドレスがわかるようにしたいのです。 WEBには弱いので創り方など書いているWEBページがありましたらおしえてくださいませ

  • PerfumeのWebページが見れない

    少しくらい前からタイトルにもありますようにPerfumeのサイト(http://www.amuse.co.jp/perfume/)が見れなくなりました。  トップページの項目NEW~LINKをクリックすると「ページが見つかりません」となってしまいます。※GOODSだけは正常なようです もちろん他のWebページに関しては問題ありません。 これはPerfumeサイドの問題なのか、私の問題なのかよくわかりませんが みなさんは見えてるんですかね・・?

  • web上で・・

    web上で記入する項目を (ミクシーなどで日記を書いて途中で戻るや進むでそのページへ戻ってくると消えてる) 戻るや進むを押してからそのページに戻ると消えてしまいます。 その設定はどこでやればいいのでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m

  • ウェブについて

    何か言葉を検索すると、 ウェブに、太字の項目とその下に表示がある キャッシュ、関連ページがありますが、 その関連ページは分かるのですが、 太字の項目とキャッシュのどちらを クリックしても同じ内容が出てくると思いますが、 それならば、なぜ「キャッシュ」が必要なんでしょうか? 是非、教えてください。

  • WebページのリストをExcelに落とす方法

    Webページに掲載されている大量の店名、住所、電話番号のリストをExcelに落とす(店名、住所、電話番号の列に入れる)のに便利な方法を教えてください。 リストは複数のページにわたっており、1ページ当たり20件程度の項目があるとします。 ページのソース(テキスト)から必要なタグの項目を抽出していけばよさそうですが、プログラムを組まなければだめでしょうか(当方プログラム作成はできません)。

  • Webデザインの「作りこみ」とは何ですか?

    最近、Webサイトをデザインする職種についたものです。 上司に出来上がったトップページなどのデザインを持っていくと、私が作ったデザインに対して、「作りこみが足りない」といわれます。 「作りこみ」が足りないとは、いったい何が欠けているのでしょうか。 細かくグラデーションをかけたり、立体に見えるように。などの加工のことでしょうか? 他のWebサイトを見ると、シンプルなものもあったりするので、いったい何が「作りこみ」なのかがわからなく、今までデザインすることが楽しかったのが、何が正しいのかわからなくなり、怖くなってきました。 業界の諸先輩方、Webの知識のある方、よろしくお願いします。

  • ウェブページというメディアについて

    ウェブページというメディアは様々な分野で活用されていますが、 他のメディアと比較するとどのような違い、特徴があり、どのような役割を 果たしているものなのでしょうか? また、ウェブページに用いられる技術にはどのようなものがありますか? 具体的な回答または、参考になるページの紹介をお願いします。

  • OK Web のアイコンをクリックすると・・・ と、OK Webの種類

    皆さんこんにちは! いつもこちら↓ http://pcsoft.okweb.jp/index.php3 のOK Webを使っているのですが、左上のアイコンをクリックするとトップページに行かず、コンピューター [家庭向け] に行ってしまいます。皆さんはどうでしょうか? ウチのPCだけの現象でしょうか?  それとOK Webはいくつあるのですか?よく参考URLを見るといろいろなOK Webにつながっています。それと実験をして、他のOK Webにアクセスし、自分の質問や 回答があるかしらべて見ました。そしたらありました。いったいどうなっているのでしょう?それと2つ以上必要なのでしょうか? よろしくお願いします♪

  • Web制作の仕様書

     今回初めてWeb制作をすることになり、今まで何回かWeb制作の打合せに出て、いろいろな工程を踏んできたのですが、メイクの前に仕様書を出すよう、上司のほうから指示がありました。今までの資料(スケジュール・プランニングシート・ページフローチャート等)を作成してきましたが、仕様書は何を目的として作成するのでしょうか?また、どういった項目を記載していけばよろしいのでしょうか?参考サイト(出来れば仕様書の作成例があると助かるのですが)がありましたら併せて教えてもらいたいのです。  どうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • 大手サイトのWebアクセシビリティについて

    こちらのツィートをご覧ください http://twitter.com/postco_tw 一部抜粋で・・・ 「Webユーザビリティ」とは、ユーザーにとってのWebサイトの「使いやすさ」を表します。 「Webアクセシビリティ」とは・・・Webを利用するすべての人が、年齢や身体的制約、利用環境等に関係なく、Webで提供されている情報に問題なくアクセスし、コンテンツや機能を利用できること 「Webユーザビリティ」=Webコンテンツの使い易さや分かり易さ「Webアクセシビリティ」=そもそもユーザーがそのWebコンテンツを使えるかどうか 「Webアクセシビリティ」とは・・・Webを利用するすべての人が、年齢や身体的制約、利用環境等に関係なく、Webで提供されている情報に問題なくアクセスし、コンテンツや機能を利用できること のようなことが書いてあるのですが・・その中で 【使いやすいサイトとは・・・】「1ページ分の縦の長さ」が長い場合、”ページの先頭へ”などのリンクを途中や最後に設置してあると便利です このことについて、結構なサイトが、あまりにも極端にページ切り替えを催促してくる サイトがあります。 1ページに数100文字しか記事が掲載されておらず、ちょっとしたことのために、わざと2ページ作ったり(注:会員限定だからわざと分割しているのではなく、もともとそうなってる)、無用にも、大したことないのに、10ページとか分割してくるサイトが 急増しています。 名指しすると、日経等のような、ニュースサイトです。 どうして、数100文字で、ページを切り替えさせようとするのでしょうか? マウスの操作がおっくうなので(厳密には、障害者であることもあり、一応操作できるものの、ポイント合わせが苦手です)、多くをキーボードだけでブラウジングしているので、ページ切り替えは、TABやShiftTABを何度も確認しながら押させる他、キーワードをCtrl+Fで検索できないなど不便ですが、わざと不便にしてまで、こうする必要というのがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS

専門家に質問してみよう