• ベストアンサー

ガソリンを分けてほしい と言われたら?

04030403の回答

  • 04030403
  • ベストアンサー率13% (42/312)
回答No.2

私も分けてあげません。 最もな理由と共に、分けてとお願いされたら分けるとは思いますが、 そのおじいさんは、理由もなくただ分けて欲しいと言っただけでしょ。 それでは確信犯でしかないでしょう。お金がなかったら車は我慢したら?って感じ。

noname#34293
質問者

お礼

主人が理由を聞くこともなく即座に断ったので、もしかしたら何かあったのかもしれないと思って気になって仕方ありませんでした。車も古くて所々へこんでいたりしていたので余計気の毒に感じてしまいましたが、仕方がなかったと思って考えない様に致します。本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 軽油とガソリンを間違えたら・・・

    こんばんは。昨日友人が知り合いに車を借りてドライブにいったらしいのですが、帰りに軽油を入れないといけないのにうっかガソリンをいれてしまったらしいのです。ガソリンスタンドではどうしようもないといわれJAFもレッカーしかできないといわれ結局走るからそのまま車で帰ったらしいのです。 後日車の修理やに持っていくらしいのですが。。 そもそもガソリンと軽油を間違えたらどうなるんでしょうか?あと修理にどのくらいお金がかかるのか心配していたので教えてあげたいのでどなたかこの分野に詳しい方がいらっしゃったらお願いします。 ちなみに車種はサファリ(?)っていうのらしいです。

  • ガソリン切れで車が止まったとき

    今日彼女がガソリン切れで車が止まったと連絡がありました。結局JAFを呼んだらしいのですが10リットル12000円も取られたらしいです。 そこで質問なのですが、私が一瞬の間ガソリンをペットボトルなどにいれて持っていっても問題はないのでしょうか? もしくはガソリンスタンドでガソリンいれみたいなものは貸してもらえるんですかね?他JAFより安い会社があれば教えていただきたいです。

  • 【ガソリンスタンドの法律】ガソリンスタンドの不思議

    【ガソリンスタンドの法律】ガソリンスタンドの不思議なルールに気付いた。 ガソリンスタンド内は禁煙ですが、ガソリンスタンドの店内では喫煙しても良い。 基本的にガソリンスタンドの店内はドアが開いていて外気と触れている。 なぜガソリンスタンドの店内はガソリンが引火しないかというと、 ガソリンスタンドと店内の間には店内はガソリンスタンド内より一段高くなっているから。 ガソリンは空気より重く、気化したガソリンは段差の下に溜まるのでドアがオープンされている店内でタバコを吸っても問題ないという店側のスタンス。 ガソリンは空気より比重が重く店の段差すら乗り越えられないと考えると、 車から降りて、携帯灰皿を持って吸った灰が地面に落ちなければ、ガソリンスタンド内で立ってタバコを吸っても引火することはないってことですよね。 ということはガソリンスタンド内で喫煙が可能、不可能の差は灰皿があるかないかだけってことですか? ガソリンスタンド内は禁煙という法律があって、ガソリンスタンドショップ店内ではタバコを吸って良いという法律があるのでしょうか? どういう法律になっているのか教えてください。 ガソリンスタンド内にコンビニを併設している店があって、コンビニの外で立ちタバコをしている人がいました。 コンビニ側は外に灰皿を提供していましたが、 バカが灰皿に灰を捨てずに、立っている場所で指でタバコ灰をチョンチョンと指をスナップさせて灰を落としていました。 火の粉がある灰がコンビニの地面に落ちる。 横は併設されたガソリンスタンド。 こんな状況で営業出来ているのが今の日本の学力です。 やばくないですか? ガソリンスタンドが吹っ飛ぶ映像が近々事故が起こって起こると思うんですけど。 起こってないことの方が奇跡です。 コンビニ側もタバコを売っている以上、外に灰皿を提供する義務がある。 けどコンビニはガソリンスタンドに併設されている。 ガソリンスタンドのコンビニはタバコの販売を禁止にすべきか外に灰皿を置かずに全面禁煙にすべき。 事故が起こってからでは遅い気がします。 法整備お願いします。

  • ガソリン入れるの恥ずかしい

    バックで柱にぶつけて、車のリアバンパーのあたり(タイヤの上の部分)が 少しはがれてます。お金が貯まってから今月末に修理しようと 思ってて、今はまだ修理してない状態なんですが 丁度、給油口のすぐ下の部分がはずれてるので ガソリンスタンドに行って、ガソリン入れるのが恥ずかしいです セルフは苦手なので・・スタンドのスタッフは壊れてる車を 見ても何とも思いませんか? ちなみに私は普段からガソリンスタンドが苦手な女性です

  • ガソリンスタンドの営業店を教えてください。

    奥州市近辺のガソリンスタンドの営業してる店舗を教えてください。主人が燃料がなくて困っています。よろしくお願いします。

  • さいたま市付近で営業しているガソリンスタンド

    埼玉県さいたま市付近で、夜17時以降も営業しているガソリンスタンドを教えてください。 地震の影響で、ガソリンスタンドが営業しておらず、仕事で車を使うため困っています。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ガソリンスタンド

    今日の20時くらいに、いくつかのガソリンスタンドに電話したところ明日の営業は未定と言われましたが何時くらいになれば営業が出来るか出来ないか分かるのでしょうか?

  • ガソリン車について

    初めまして。親の代わりに質問させていただきます。 つい3日前に、ガソリンスタンドで灯油を入れてしまったそうなんです。 ちなみに車はガソリン車のタントです。 0.8くらいの灯油を入れてしまったらしく、スタンドの人に灯油をすぐに抜いてもらい、ガソリンを満タンに入れたそうです。 けど、やはり少し灯油が残っているそうです。(ガソリンと混じったってことですかね?) 今のところは何の問題もなく走れていますが(変な音も出ません) 後々、エンジンが壊れたり爆発したりしませんか…? 車が壊れたりしないでしょうか?との事です。 もう大分走ったので、少量残っていた灯油は無くなっていると思うのですが… 回答待っています。

  • ガソリンがありません

    明日は朝から仕事で車を使いますがガソリンが、ほぼない状態です。 つきましては朝7時くらいから給油可能なガソリンスタンドを知りませんか? 横浜市泉区です

  • ガソリンを吸い込んだら…

    仕事でガソリンを使う機材がガス欠してしまい、ガソリンスタンドに行くのが怠かったので車から取ろうとしました。 以前こち亀でホースを吸い込んで車からガソリンを取ってるのを思い出して実行してみました。 ホースを吸い込んだ瞬間この上なく噎せて、それから肺が多少痛いんです。別に耐えられない痛みな訳でもないんですが、心配で… ちなみにガソリン取りは失敗し、気化?したガソリンしか吸っていません。 とてもアホな事ですが、別に体に異常はないのでしょうか?