- ベストアンサー
PDAのように早いOSを作ると問題があるのですか
基本的にPDAは、スイッチを入れるとすぐに起動し、すぐに使えますよね。ところが、WindowsのようにPCに入っているOSは、スイッチを入れても、1分とか2分とか時間がかかります。最近は、PDAでも、ワードやエクセルと同様なことができ、ネットにも接続できますね。そうするとOSのあの起動の遅さは、なぜなのか?と考えてしまうのです。PDAのような起動の早さを基準としてPCのOSを作ろうとすると、機能的に問題があるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
周辺機器の接続自由度が悪くなります。 Windows起動時、接続されている周辺機器をチェックし、実際に接続が確認できれば 適合したデバイスドライバを読み込む事によって使用可能となります。 PDAは、基本的に周辺機器が無いか、ハードウェアレベルで認識可能なように設計 された、ごく限られた周辺機器しか考慮しなくて済みます。 Windowsは、OS設計時に発表されていなかった機器でも、適切なデバイスドライバが 提供されていれば動作可能となります。 アプリケーションインストールの自由度が悪くなります。 ウィルス対策ソフトのように、OS起動時点でアプリケーションを起動して常駐状態に しておくソフトがいろいろあります。 メーカーが作って販売している物から、個人が作ってフリーソフトの形で公開されて いるものまで様々です。 どんな物が自動起動する設定になっているかは、ユーザによって千差万別ですが、 基本的にどんなアプリケーションがどんな順でいくつ自動起動する設定になっていても 対応できる自由度を要求されます。 自動的なアプリケーション起動機能をなくせば、OS起動は早くなるでしょうが、 使い勝手が非常に悪くなります。
その他の回答 (5)
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
>機能をある程度絞ってでも(たとえば、オフィスとネット)、 具体的なことは失念しましたが、昔そういうPCが発売されました。 徹底的に機能を絞り込み、廉価に作ったPCです。 が、廉価といってもPCですからそれなりの価格にはなります。 それならもう少し足してフル機能のPCを買おうという人ばかりで廉価PCは売れませんでした。 インターネットに接続し、アプリはネット経由で動作させる。 PC本体にはHDDすらないという超コンパクト機もありましたが、これもインフラが追いつかずに売れませんでした。 結局「あれもやりたい、これもしたい」というのがPCに求められているため、システムは肥大化の一途をたどっているわけです。
お礼
どうもありがとうございます。 そのPC、速さは、どうだったんでしょうか?
- xcrOSgS2wY
- ベストアンサー率50% (1006/1985)
PDAの「電源ON」に相当するものは、Windowsではスタンバイからの復帰になります。Windowsの「スタンバイからの復帰」は、最近のPCを使うのであればほんの1~2秒なので、PDAに大きなひけは取っていません。 PDAをリセットしたことがおありですか?それが、Windowsの「起動」に相当します。PDAをリセットすると、初期化を完了して完全に起動するまで早くて数秒、長いものでは数十秒かかります。Windowsの起動だとその5倍から10倍くらいですから、システムの規模を考えれば初期化時間としては妥当かと思います。 なお、Windowsシリーズの中でもWindows Embeddedという製品を使うと、Windowsの起動時間がPDAのリセットと同程度の時間で済みます。そのかわり、PDAと同じようにシステムの柔軟さに乏しくなります。
補足
どうもありがとうございます。 そういう比較が正しいんですね。知りませんでした。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
PDAはHDDではなく、メモリに記録されていますし、基本構成はメーカーの設計時で固定されますから、ドライバ等も専用のモノを事前に構築できています。 それに機能は限定されてますから、最小限の構成に成っていますし・・。 でも、PCは遅いHDDから、毎回接続構成をチェックしながら機器にあったドライバを読み込まなくてはいけませんし、普段使わないような機能まで読込ますので、遅くなります。 http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1447546
お礼
どうもありがとうございます。 最近は、シリコンメモリも安くなってきてるので、OSをそちらに入れるようになれば、早い起動が達成できるかもしれませんね。
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
汎用性とか拡張性の問題でしょうね。 PCはいろいろ後から機能が追加できます。 追加するためには「追加されるかもしれない」という 前提でいろんな下準備をしておく必要があります。 新しい機能、新しいソフト、新しい機材、 それをイチイチチェックして、ガンガン準備を しているんですから遅いのはし方ありません。 逆に拡張性をまったく考慮しなくてよいなら 不揮発性のメモリなどにOSを書き込んでしまえば あっちゅう間にたちあがるOSもできるでしょう。 まぁそういう中途半端なOSでWindowsCEとかありま したね・・・はやんなかったけど
お礼
どうもありがとうございます。 とりあえず、通常のPCで必要な機能というのは、オフィスソフトとHPの閲覧ソフトなので、これらが、きちんと動いて、起動1秒のPCを作ったら、売れると思うんですけどね。
- moyashi418
- ベストアンサー率31% (73/230)
そうです、PDAとはパソコンの使う機能だけを絞りに絞って作られたものと考えてください パソコンというのは膨大な機能を持ってるのでそれだけ起動するだけで時間がかかります。
お礼
どうもありがとうございます。
お礼
どうもありがとうございます。 確かに新しいプリンタとかを追加できないのは困りますね。 でも、本来の機能を使うことなく、寿命を迎えることのほうが多いでしょうから、機能をある程度絞ってでも(たとえば、オフィスとネット)、起動1秒を作ってほしいです。