グローバルソブリンの終わりの兆候とは?

このQ&Aのポイント
  • グローバルソブリン(グロソブ)の将来に不安を抱えている質問者が、将来の終了の兆候について相談しています。
  • 質問者は、グロソブに約600万円投資し、配当は現在49000円で満足しているが、将来的なリスクに不安を感じています。
  • 質問者は、グロソブが終了する兆候や解約が殺到する可能性、基準価格の下落による終了の基準、そして安心できる代替のファンドについて質問しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

グローバルソブリンの終わりの兆候とは?

このカテゴリーのグロソブ関連の質問と回答には一通り目を通しましたがやはり不安が残るので新たに質問させて頂きました。 2年前、親から勧められ新生銀行で国際のグロソブ(毎月)に約600万円、シティ・オーストラリアに300万円投資しました。 購入時にグロソブの基準価格は8500円程で、その後価格が下がった時に買い増しし、今年の初めに7800円を切ったときにシティ・オーストラリアを解約し300万円買い増ししました。 配当は再投資で今は計1000万円ちょっとになっています。月の配当は49000円弱で、これには不満はありません。元々ギャンブルはしない(出来ない)性格なのでリスクの高いものには興味はありませんし、面倒くさがりなので時期を見て多数のファンドを売り買いするような投資も避けたいのです。 ですが、ここでも他でもグロソブの将来については良い話しは聞きません。いつか手を引くタイミングが来るのではないか、その時にどうしたら良いか不安です。 そこで質問・相談なのですが 1 「その時」が来る前、来た時には何か兆候が見えるものでしょうか。何か解りやすいものがあれば教えて下さい。 2 兆候が解ったとして、解約が殺到してすぐ出来ない、ということはないでしょうか。 3 幾らくらいまで基準価格が下がったら終了という基準はあるのでしょうか。 4 こんな私にお勧めの安心できて同じ位、またはそれ以上の配当を得られるお勧めのファンドはないでしょうか。 以上不勉強ですがご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくご回答・ご助言下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.1

日本の外国債ブームは今日の円安の一要因であるともされています。今日、国際的な長期債金利はほとんど大底といっていいくらい債券が買われていますね。今後金利は上昇していく(債券は売られ)と思われます。ただし、現在なお外債ファンドが好調なのは、円安が続いているからです。 来年初頭から中ごろにかけて、円建ての外債ファンドは値を崩していくと思います。その最も重要な契機となるのは、日本におけるゼロ金利の終焉だと思います。来年初頭から量的緩和の解除および少し遅れてゼロ金利政策の解除が発表されると思います。 したがって、円の対欧州、対米、対豪のレートが判断の基準になるのではないでしょうか。3つの通貨に対して円が値をもどした時、一部解約なさるのが良いのではないでしょうか。ある程度の外債を保有することは長期的な国家財政破綻による円安リスクに対応するために有効かと思います。 解約した資金は日本株および世界株のインデックス中心に投資されることをお勧めします。株式ファンドは分配重視ではないのですが、基準価格が上昇した分を取り崩せば分配金と同じことです。 また、バランス型のポートフォリオがお望みなら、グローバルソブリンを一旦全部処分して、野村 世界6資産分散投信(成長コース)などに投資されることをお勧めします。この野村のファンドは、配分バランスも良く、信託報酬もリーズナブルに設定されています。

参考URL:
http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_detail_base.asp?sts1=+al+&sts2=sn&name=%8E%91%8EY&tn_a=&tn_k=&tn_s=&tn_t=&tn_h=&tn_
simoyama
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。買った時は長期間おいておけばノーリスクで確実なリターンが有るという感じだったので大船に乗った気でおりました。 あとは、どこまで下がって止まるのか、下がりきる前に解約できるのか、不安が残ります。親にも言っておかねば。 野村の6資産は是非次の投資の候補に入れさせてもらいます。有難うございました。

関連するQ&A

  • グローバルソブリンについて(初心者)

    仕事柄投資信託の勧誘をしなければならなくなりました。 証券外務員の資格はもちろんあるのですが、仕組みが全くわかりません・・・ 銘柄はグロソブを勧めることになっています。 例えば昨日10,000円投資をして 今日解約したらいくら戻ってくるのですか? あと基準価格との関係も分かりません・・・ お恥ずかしい話なのですが、回答をお待ちしております。

  • グローバルソブリンって大丈夫?

    グローバルソブリンを3年位前に買ってずーーーっと持っている者です。 最近、グロソブは危ないこけるかもというような記事を耳にします。 2000万近く持っているので不安です。 私個人の考え方としては、パーにならずに2,3割減るくらいならいいと考えています。ただ、資産のかなりの割合をつぎ込んでいるのは否定できないので、どうしようか考えています。今まで、年5パーくらいは配当が有ったので1割5分はもうけていると思います。買い入れが7600くらいで今8000円くらいでしたっけ?その点でも損はしていません。どうでしょうか? 他に投機的なリスクのある商品には投資していません。ですのでやめるとしたら銀行の定期くらいしか思いつきません。 グロソブより堅くて利率の良いものが有るかも知らないので、ご存知の方が有ったらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • グロソブと大和クローバル債権ファンド、どっち?

    グロソブと大和クローバル債権ファンドとの押さえておくべき違いを簡単に教えて下さいませんか?あなたなら、どちらに投資しますか?大和クローバル債権ファンドの80円配当は、今後も続けて行けるのでしょうか?

  • お勧めのソブリン債券ファンドは?

    比較的安全に中長期的に運用したい200万円ほどのお金をソブリン債券投信に投資することを考えています。 モーニングスターのファンド情報で調べる限り、「グローバルソブリン(国際投信)」をはじめとした、シティバンク世界債券インデックスをベンチマークとするファンドの運用成績は、平均年利 (6-9%)・価格変動のリスクともにあまり変わらないように思いました。 そのような中で「AAAソブリン・ファンド(コメルツ)」のみは、年利8-11%でしかも、価格変動のリスクも少なそうです。更に、カブドットコムで申し込めば手数料が無料とあって魅力を感じています。 一方で、コメルツは私にとってあまりなじみのない運用会社で、ホームページもあまり充実していないことと、運用報告書(http://www.funds-sp.jp/pmm/syousai.asp?group_cd=CM&fund_cd=00002)を読んでみて、以下のような点が不安材料のように思えました。 (1) 2004年5月に約19億円あった純資産が、2005年2月に2千万円に激減し、その後3-5億円に回復している。 (2) 現在の組み入れ債券が、カナダ、オーストラリア、イギリス国債のみである。 以上のようなことを踏まえて、AAAソブリン・ファンド(コメルツ)はお勧めのファンドでしょうか?更には、他にもっと良いソブリン債券ファンドがあればぜひ教えてください。

  • 投資信託の基準価格と分配金について

    投資信託の基準価格と分配金はどのように決まっているのでしょうか?? よくわからないので教えてください。  例えば、基準価格が上がっていても、そのファンドが利益をだして いなければ、配当金は下がっていくのですか?  そもそも基準価格ってどうして決まっているの?  また、そのファンドの損益、買い得かどうかの目安は各ファンドデータの どこをみればいいのか教えてください。  初心者より、よろしくお願いします。

  • ズバリ!大和グローバル債権ファンドの高配当はいつまで続くと思われますか?

    大和グローバル債権ファンドの毎月分配型に投資しております。買い増そうかと考えていますが、この80円高配当は、団塊の世代の退職金狙いの広告塔で、その後、釣った魚には餌はやらない的なことにならないか心配もしています。ズバリ!この高配当はいつまで続くと思われますか?個人的見解でも結構です。グロソブの40円配当とどうしても比較して考えてしまいます・・・。

  • グローバル・ソブリン・オープンについて

    この7月にりそな銀行でグローバル・ソブリン・オープン(700万円)買いました。 両親がりそなの知り合いに勧められて買い、その両親に「銀行に預金しておくよりマシ」と勧められて私も購入しました。 先日、ファンド概況が送られてきて、見てみたら、 1997年12月時点で基準価格が10,000円で、2004年8月時点では基準価格が8,000円を切っていました。 投信について全く無知で、これが良いことか悪いことかさえよくわかりません。 毎月おこづかい程度でももらえればいいかなと思って購入したのですが、今後、このファンド概況の見方も知っておきたいと思ってここで質問させていただきました。 また、りそなで購入した際、手数料は1.5%とられましたが、他金融機関でも購入は可能なのでしょうか? 手数料はどのくらいなのでしょうか? 参考までに教えてください。 情けない質問ばかりで申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか?

  • 複利運用の良い投資先

    1億円で20年あったら複利運用としてはどの投資先、運用方法がいいと思いますか? 1) S&PやNASDAQのインデックスファンドを買って放置。配当金はひたすら買い増し。 2) J-Reitを配当金でひたすら買い増す。 3) 単純に有名なヘッジファンドに預ける。 4) その他

  • チャイナやインド等の投資信託

    宜しくお願いします。 自己責任のもととはいえ、 ・三菱UFJチャイナオープン累投型:24万口と一般型:24万口  国際株式型 ( アジア・オセアニア型 )です。 ・グローバル財産3分法ファンド(毎月決算型)累投型:50万口  バランス型 ( バランス型 ) ・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド累投型:16万口  ファンド・オブ・ファンズ ( ファンド・オブ・ファンズ ) を1年前に(一番基準価格の良いときくらいに)買ってしまい、今は大きく損をしています。 配当があるかと素人考えで持ち続けていて…。 解約する時期が分からず(と言うか遅すぎて、手出しできなかったのですが。)今、悩んでいます。 金額は100万ほどで、今すぐにいるお金でもないので、ついつい、明日は50円でも基準価格があがるかと待っていたらこの始末です。 解約するつもりでkabu.comのサイトにログインし、買い注文ランキングを見ると、これらの投資信託がのっているのでびっくりです。 安いとはいえ、今よりはまだ少しは基準価格がましになるということなのでしょうか? どちらにしても反省とともに投資信託はやめるつもりではいますが、同じ解約するなら少しでもましな時に解約したいと思ったり…。 宜しくお願いします。

  • グロソブの見通しを・・・

    老後資金4,000万円のうち1,000万円をグロソブに投資すべく、購入のタイミングをを窺っています。 現在の基準価格は3ヶ月決算型で7,650円前後を推移しています 【購入を前提】として回答者様なら・・・  (1) 今のタイミングで買いますか?  (2) 待ちますか?(年末位までを期限として)  (3) 300万円を外貨MMFにし、700万円をすぐ購入しますか? 投資スタンスは次の通りです。    イ 実質リタ-ンは年率4~5%を期待したい  ロ 10年くらいのスパンで投資する(余裕資金)   ハ 配当金は再投資にまわす  ニ グロソブのリスクは勉強済み 宜しくお願致します。