• ベストアンサー

プジョー(PEUGEOT)307SWと国産車の比較(長文)

dqndqnの回答

  • ベストアンサー
  • dqndqn
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.3

プジョージャポンが本国から持ってくるわけですから、それのいくら分が関税かは全く分かりません。 307はいわゆるCセグメントに属する車で、国産メーカではマツダアクセラ(欧州名"マツダ3")、ホンダ(新型)シビックなど、外国メーカではVWゴルフ、アルファ147、ルノーメガーヌ、オペルアストラなどがそれにあたり、それなりのプレミアム性を持ったクラスです。 トヨタの同クラスというとビシっと当てはまるものが無いような気がします。 カローラはそれより下のクラスという印象でして、Cセグメントからは外れている感じがします。 総じて、307はカローラクラスではないと思います。 カローラ=(ネガティブイメージの)大衆車という印象を植え付けるには、格好のコピーですね。 ゴルフはかつてのカローラクラスですが、今となっては「大衆車」の域を完全に脱した、Cセグメントですから。 コストパフォーマンスから見たとき、他の方も仰ってますが、外国車は国産には全く敵いません。この点を重視するなら307は選択肢から外れますね。 私だったら、何のためらいもなく307を買います。イカしてますよ。明らかに。 yamashiroyasuさんのように、多少の値引きを引き出すための国産ディーラ通いはするでしょうが(笑)

yamashiroyasu
質問者

お礼

詳しい情報ありがとうございます。ちょっと整理された感じです。 Cセグメント。そういうの全然分かってなかったな。カローラより、アクセラ・シビック・メガーヌっていってもらった方が感覚的にはピンとくる気がします。小生も、307を躊躇いなく買える人間になりたい。 と、とにかくもうちょっと迷ってみます。

関連するQ&A

  • プジョー206SWの購入を検討しています

    このたび結婚し転居をすることとなり、駐車場の関係で現在保有しているレガシィGT-B E TuneIIを 泣く泣く手放し、コンパクトな(全長の短い)車に乗り換え予定です。 プジョー206SWを検討しているのですが、下記の懸案事項についてご教授いただけましたら幸いです。 1)新車or中古車 走行距離がかなり短い中古車も多く出回り、一見お買い得な気もするのですが、逆に言えばそれだけ 短期で手放されたのには訳( =ハズレ車?)があるのでは、と思ってしまいます。 中古を選ぶ場合でもBL認定車にはするつもりでいますが、やはりここは多少高額になってでも新車に すべき(プジョーに限っての話です)なのでしょうか。 2)燃費(XS 1600cc)について 欧州車は全般的に燃費が悪いとは聞きますが、具体的にどの程度ですか。 ちなみに当方は地方住まいで、通勤で往復40k/日は最低でも走っています。 3)セリースペシャル エーゲブルーのボディカラーやレザーシートがかなり気に入ったので、可能ならばこれを探したいところ なのですが、限定300台(←そもそもホント?)車両は、やはり希少で手に入りにくいものでしょうか?! たしかにまだ探し始めたばかりですけど、中古車WEB検索しても1台しか見たことがありませんが。 どうせ妥協して小さい車に替えるのならば、せめて見た目のセンスが良くて大衆車ではないものを、 のコンセプトで探した結果この車に辿り着きました。 壊れても維持費かかっても「やっぱりプジョーはいいなぁ」という気も、経済の余裕もありません(笑) しかしながら、現状では206SW以外には欲しい車がない、というのは間違いないところではあるのですが。

  • プジョー407

    今日、プジョー407ワゴンV6 3.0を試乗してきました。内外装とも、とても気に入りました。今はドイツ車に乗っているのですが、今日乗った印象では、日本車とドイツ車の間みたいな印象を受けました。 装備も、HDDナビ、キセノンが標準で付いていて、とてもコストパフォーマンスのいい車だと思いました。 前置きが長くなりましたが、2.2と3.0の価格差があまりなかったのですが、お勧めはどちらでしょうか。街乗りと遠出の割合でいくと、圧倒的に街乗りです。 また、ナビ付きで国内外問わず、400万前後でお勧めのクルマがあれば情報いただければと思います。華美な装備は好きではありませんが、革や木目の設えがなるほど高級車と思えるクルマが好きです。

  • プジョーの207SWのような国産車

    2年以内に車を買い替えたいと考えているものですが、 来年子供が生まれるので、ちょっと大きめの車が良いなと思っています。 ただ、私自身は、ワゴン車のようなあまり大きい車は好きではなく、何か良い車はないか、探しているところです。 そんななか、輸入車にも興味があることもあり、タイトルに書いた207SWくらいの大きさが良いかな?と思いました。デザインも大変好みです。ただし、やはり国産車よりも故障が多いだろう、というのが気になるところですので、国産車でこのプジョーのSWに似た車でおすすめは、何かありますか?

  • レガシィについてちょっと質問

    車の買い替えを考えています。 北国に引っ越すので雪に強い車が欲しく、やっぱりレガシィかなぁ~と思うのですが、最近はガソリンが高いし、それほど速くなくてもいいし、2.0iでいいかな、と思うのですが、 やっぱりRやGTの方がいいでしょうか? iでもレガシィらしさはありますよね? カローラフィールダーでもいいかな~とも思ったりすのですが。 ご意見希望します。

  • PEUGEOT 206SWって

    プジョーの206SWの購入を検討中です。”ここはちょっと”とか”これは覚悟して”とか特に注意点等をお教え下さい。それから、街中とか元気に走るのかなあ?アドバイスお願いします。

  • NAのレガシィを所有する事はそんなに恥な事なのでしょうか?(長文です)

    まずはコチラの質問、#3をご覧ください。 http://okwave.jp/qa2765456.html これは、私の回答でございますが、ここに書いた私の友人が、この度、BP5レガシィの2.0Rを手放しました。この回答の中に出て来た彼の同僚や、心ない自称スバルフリークといった事も含め、レガシィを購入した事によって、彼の周囲の人間関係の悪化が原因だとの事です。 上記質問の回答に書いた通り。彼は、様々なグレードを試乗のうえに検討を重ねて、BP5の2.0Rを買いました。彼自身、非常にそのクルマを気に入っていて、末永く乗り続けたいと言っていました。しかし、結果は上記の通りです。 彼は言っていました。 「富士重工というメーカーは非常に素晴らしい思想を持ったメーカーだった。けど、それのファンがあまりにも最悪だった。」 そして、彼はこうも言っています。 「こんな気持ちになるなら、しばらくはクルマを所有したくない。」 とも。現に、彼は現在クルマを所有しておらず、買う予定も無いそうです。そして、私が自身のクルマのカギを差し出して「運転する?」と聞いても拒否します。 本題に戻りますが、レガシィの、TS-Rや2.0RといったNAのグレードを買う事はそんなに恥ずべき行為なのでしょうか?レガシィを買うからにはGTを買う事が絶対条件で、2.0Rや2.0i、TXやTS-Rを買う事はそんなに憚られる事なのでしょうか?だとしたら、何故富士重工は膨大なコストを掛けて、売れもしないNAモデルを販売するのでしょうか? 自身も現行型BP5の試乗は行っています。そして、そん感想は上記質問にも書いてあります通り。どうしてもGT系のMTはターボラグになじめなかった事を記憶しています。それをもってしても、そんなにレガシィのGTは素晴らしく、2.0Rや3.0RのNAや実用モデルの2.0iは存在に値しないのでしょうか?そんなに"スバリスト"として恥なのでしょうか?そんなクルマを買うくらいだったら、アベンシスやカローラ、プレミオやアリオンを買えって事なのでしょうか? ここOKWaveのスバリストの皆さん、レガシィのオーナーの方々、ご高悦をお聞かせ頂きますよう、お願い致します。

  • ゴルフバック が積める ステーションワゴン か ミニバン

    車の買い替えを検討中 今はセダンに乗っていますが 遊びに行くときに 荷物が詰めない そこで 買い替えをしたいのですが 今実際にに乗っている方 意見を聞かせてください 遊びは主に ゴルフ 自転車 スキー・ボードです 国産車で 外車はいやです あとステージアも却下(友達が乗っているため被るから) レガシィはいいかなーと思いますが(無難に) 候補としては レガシィ カローラフィールダー ウィッシュ  なるべく ゴルフバック 4コ 積めるのがいいですね  よろしくお願いします

  • プジョー207SW

    こんばんは!!先日207のSWを購入した者です。 ついさき程運転して家に着き、エンジンを切り鍵を抜いたのですが、 なぜかエンジン音のような音が継続聞こえた(もしかしたら、隣接してる駐車場の他の車??)のでエンジン部に手をやったら、多少の温風がでてました。。。 このようなことはあるのでしょうか?? ちなみに心配だったのでもう一度すぐにエンジンをかけ、停止させたところ、さっきまで聞こえてた音もなくなり通常にエンジンは停止しました。。。

  • プジョー206SWについて

    16X7JJのホイールを所有していますが(以下です。) ハブ穴約6.2mm。 ボルト穴数 4穴。オフセット、プラス35mm。 リム幅16X7JJ。PCD 100mm ですが、 「プジョー206SW 純正 PCD108 オフセット+28には適合しないでし ょうか?また出来る場合 スペーサーサイズ・ボルトサイズが解れば知りたいで す。宜しくお願いします。」

  • レガシィTWの燃費

    レガシィTW/GTor2.0R購入検討中です。今乗っている車が2000ccのハイオク仕様で、7~8kmです。レガシィTW/GTと2.0Rの燃費は、カタログ値では大きな差は無いのですが、実際どれ位走るでしょうか??当方雪国在住ですので、冬の燃費も教えていただけると幸いです。主な私用は通勤です。