• ベストアンサー

症状が選べるなら、どんな風邪が良い?

そろそろ、油断すると風邪をひきやすくなる季節になっちゃいますよね・・・。 風邪をひかないに越した事は無いんですが、 もし風邪をひくのに症状が選べるとしたら、どれにしますか? 私は風邪といっても、熱が出る風邪は平気なんですが、 鼻水が出る風邪は、イヤなんですよね・・・。 そこで皆さんは、風邪は風邪でも、 「コレの症状は良いけど、この症状はダメ・・・」ってのを教えてください。その理由もあれば教えてください。 私は、声がかれるのと、熱が高いのは何故かテンションが上がってしまいます。 でも、鼻水と、鼻詰まりは困ります。 咳が出て、のどが痛くなるのも、何故はワクワクしちゃいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • feline23
  • ベストアンサー率19% (77/386)
回答No.12

はははは。なんだか愉快な質問ですね。 シンプルに回答(?)します。 OKな症状 1.喉がかれて声がかすれる(違う声の持ち主になった気分になり、何だかセクシーである) 2.鼻水&鼻詰まり(かんでもかんでもフォーエバー状態な水鼻は鬱陶しいが風邪としては重症ではないと思う。鼻詰まりで声が変わるのがなかなか良い←まだ言っている) NOな症状 1.咳(痛みが伴う。本当に重症っぽくて怖くなる。激しく咳き込んだ後で思わず口を覆った手のひらやハンカチを見ずにいられない。血がついていたらどうしよう) 2.嘔吐(そもそも風邪でどうして吐き気がしてくるのかが不気味である。自分は風邪をひいているはずなのに不覚にも吐いてしまうとは。他にも悪いところがあるんではなかろうか、と余計な心配までしてしまい、精神的にも打撃である) 私の場合はこんなとこです。 この冬、お互いに風邪には気をつけましょうね~。  

pandaco
質問者

お礼

も~~~すべて一緒!!感覚が一緒!! うなずき、ニヤニヤしながら読んじゃいました!(多分周りからは、気持ち悪がられてるだろうが、幸い一人きり) 声が変わるの嬉しいですよね! 私も直ぐに「今声違わん??」と聞きます。「鼻声じゃない?」とか。 咳き込んだ後、手のひら見ますね!!血が出てないか!! 出てた事無いですが(笑) 私はもうすでに一度目の風邪ひいちゃいました! これから二度三度が無いように、うがい手洗いを頑張らないと!! ホンとお互いに気をつけましょうね! 楽しい回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • namru
  • ベストアンサー率27% (107/388)
回答No.7

選べるなら熱がでるのがいいです。 過去最高が38.5℃なので、記録更新を狙いたいですね。心配され度が一番高そう。 熱もかなり上がればハイになるみたいですし、ハイにならなくても、気だるそうな雰囲気もかっこいいかも。 私の場合 のどの痛み→咳のパターンがほとんどで、寝入りばなに咳が止まらなくなるので、覚悟を決めて寝ないという選択をします。殺人的な咳なので、家族全員を睡眠不足に陥れるみたいです。最長記録は1ヶ月。 小学生の時、熱はないけど咳がうるさくてみんなに悪いという理由で、学校を休んだ事もあります。 鼻声は嫌だけど、喉を痛めていつも以上にハスキーボイスなのはわくわくするかも。

pandaco
質問者

お礼

私は。元々体温が高い方なので、直ぐ38度を越えます。 でも、結婚してから一度40.3度出たときには、体温高いのに寒気はするし、でも、元々体温が高いためか旦那から「どうせしんどくないんだろ?」と相手にされ無かった事があります(泣) 気だるさもかもし出せなかった・・・。 咳で寝れないってのは、今までで1度か2度しか経験が無いんですが、子供たちは年に何度もあるので、その事で寝る前に、「今日は寝れるのか?」と思いながら寝る事が度々あります。 ハスキーボイスでワクワク!この気持ち分かります! 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

そうですねー、私も鼻水はいやです。 アレルギー性鼻炎持ちなので、風邪で同じ症状でたらたまりません。 熱はどっちかっていうと同じくテンションがあがって なんだか楽しい気分になるので大丈夫です。 でも、一番イヤなのは咳かな。 他人に不愉快な思いをさせるし、電話とか対応し辛いので……

pandaco
質問者

お礼

咳は確かに、他人には迷惑ですよね。 電話がかかろうもんなら、咳が出ませんように・・・と祈る時もありますねぇ。 でも、身内には咳が出るときこそ、「風邪なのよ!」とアピールしてしまいます(笑) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.5

やはり、発熱はいやです。  発熱すると、やはり安静にしていなければいけない ということになるからです。  鼻づまりも、嗅覚は味覚を助けるといわれるとおり においがわからなくなると、食事がおいしくなくなるためいやです。  声がかれるのと、喉がやや不快感を感じるくらいなら、我慢できます。  咳も、私の場合はなぜか、直りかけの頃に咳が出る傾向にあるため、ひどい咳でなければ、なんとか我慢できます。

pandaco
質問者

お礼

そうなんですよね!鼻詰まりはご飯も美味しくいただけません!鼻タレなんて、すきあらば垂れようとするから、気が抜けないし!! 私は熱あっても、動きまくってます。都合の悪い時だけ病人面です(笑) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hnt25
  • ベストアンサー率11% (23/197)
回答No.4

鼻水だけならまだ良さそうです。 すごくいやなのは「吐き気」です。あと「咳」。(吐き気ってのはポピュラー?じゃないのかな・・)吐き気には小さい頃から弱くって大人になった今でも変わっていません。咳は前風邪をひいた時、咳が止まらなくてすっごくしんどかったから・・。寝る前がひどくて(体が暖まると咳が出るみたいです)寝れなかったです。 でも、質問者様がおっしゃるようにワクワクする気持ちなんとなく分かります。笑 

pandaco
質問者

お礼

吐き気は無いですね・・・。 でも、よっぽど酷くなると、すべて悪くなってるように感じますよね?その時に吐き気があったような・・・?無かったような・・・? 我が家の子どもたちは、咳が酷く、両サイドで咳き込まれて寝れない事があります。吐いてる事もあるんで・・・。 ワクワク感、分かってもらえますか? もしかして、回答者様も病気になりにくい方ですか? 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.3

昨晩寒い仕事場に泊ったので、今少し咽喉が痛いです。 今夜もまた泊りです。 風邪をひくなら熱が出て咳が派手に出るやつが良いですね、誰が見ても病気だと解りますから。仕事を休む良い口実になります・・・。 咽喉が痛むのは、飲み食いが出来ないので辛いですね。

pandaco
質問者

お礼

やった~~、私と一緒!! そうそう、誰が見ても、「大丈夫~~?」と思ってもらえるくらいの風邪!これに憧れます。 なかなかこんな風邪をひかないので・・・。 いつもは鼻タレで終わります。 3年に1度くらい、酷い風邪をひきますが、なかなか優しくしてもらえないんで・・・。 咽喉の方は大丈夫ですか? 確かに食べ物・飲み物が咽喉を通りにくくなりますよね。 食べて体力をつけないと治らないのに、体力回復しにくくなるのは、辛いですよね。 今夜も泊りとのこと、お気をつけてくださね! 咽喉が痛い中、回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.2

熱・咳・くしゃみは体力を消耗するのでダメで 鼻水・鼻詰まりの方がまだマシかなと思います。 一番困るのはやはり熱です。脳味噌がさらに 少なくなってしまいます・・。ーー;

pandaco
質問者

お礼

ん?私は普通と違うのか?? 続けて、鼻水が良いって回答ですね! 体力の消耗ですか。ん~~、あまり感じた事無いですね・・・。酷い風邪にならないのか、風邪をひいた事(咳・熱の)が嬉しいのか、自分が特別になってる感じがして・・・、私は嬉しいんですよね。 しんどくないのに、しんどい振りなんかして・・・(笑) もしかして、脳味噌減りすぎてんのかも?? 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

咳が一番辛いです。 吐きそうになります。 鼻水が一番ましです。 鼻炎止めの薬は比較的私の体質ではよく効きます。 咳は出だすと中々治らないので。

pandaco
質問者

お礼

鼻水が一番ましですか? 私と逆ですね! 私は小さい頃、あまり病気になることが無く(一度肺炎になりましたが)、病気に憧れがあったんでしょうね。 咳なんて、一目で病気?と分かってしまうところに憧れてる感があります。 でも確かに、咳は出だすと辛いんですよね・・・。 我が子も、よく吐いてます。 早速の回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5日に風邪をひき、熱が出ました。そのときは鼻水・鼻づまりの症状がありま

    5日に風邪をひき、熱が出ました。そのときは鼻水・鼻づまりの症状がありました。 6日には熱は下がり、鼻水・鼻づまりに加えて、くしゃみとのどの痛みも感じてきました。 7日は鼻水・鼻づまり・くしゃみ・のどの痛み、全てを感じ、夜になるにつれて息が苦しくなってきました。 そして、なかなか寝付けずに1時間に1回は起きていました。 今日は朝から息苦しくて、時間がたつにつれて息苦しさが増し、ヒューヒュー又はゼーゼーといったような音が聞えてくるようになりました。咳と痰も出ます。 今までもゼーゼーということはあっても、喘息と言われたことはありません。 しかし、今日病院で診てもらうと喘息ではないか、という風にいわれました。 この症状は喘息ですか? また、中学2年生になってから喘息が発覚することはあるんですか?

  • 助けてください!!これって単なる風邪?

    高3の女子です。 この間の土曜日に喉が痛くなり、咳が出るようになりました。また、たんや熱(といっても37くらい)の症状も。そして、ついに鼻水・鼻づまりも。 一番ひどいのはすぐ疲れることです。すぐに息があがってしまうんです。歩くだけで疲れてしまうんです。いずれの症状も今になっても改善されていません。 これって単なる風邪でしょうか? 病院にいこうか迷っているので早めにお願いします!

  • 風邪で声が枯れて

    風邪で、喉の痛みと少し咳、鼻水と鼻づまりが症状です… 熱は下がって数日経ちました。 10日後から実習があるので、声を普通に出せるようにしたいです! 今は声がかすれたように低い声しか出ません。 病院で診てもらえば声の状態は薬で治りますか? 耳鼻咽喉科はアレルギー関係なのでしょうか?内科と耳鼻咽喉科、どちらがいいのか…

  • 風邪なの??

    私は29歳の男性です。 約2週間まえに風邪のような症状が出ました。 少しの咳と鼻水、鼻づまりです。熱やだるさはありませんでした。 市販の風邪薬をしばらく飲んでいました、。咳は基本的に無くなりました。しかし未だに鼻が詰まります。やや黄色い粘りのある鼻水が詰まります。 風邪の鼻づまりはこんなに続くんでしょうか? それとも鼻炎などの病気でしょうか? 鼻炎とかって急になったりするんでしょうか?

  • 風邪の症状

    こんばんは。2日前ほどから風邪の症状があります。 人ごみのある所へ出かけ、家に帰ってから咳が出始めました。 そんなにすぐに症状は現れるものなのでしょうか? 今出ている症状は、咳とのどの痛みです。鼻水もちょっとあります。 3日目には、腹痛が起こり下痢をしました。 下痢をした後は痛みはありませんでした。 このような症状は「風邪」のときにみられる症状でしょうか? 他に何か病気が考えられるのではないかと心配です。 ちなみに、熱はありません。 今まで風邪の時に腹痛はなかったので心配しています。 のどの痛みや咳に良い食べ物なども教えていただけると助かります。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • 喉だけが痛いのですが・・・風邪でしょうか?

    2日前から突然喉が痛くなり、困っています。 風邪かな?とも思ったのですが、喉が痛い他は咳も無ければ熱も無く、鼻水が出たり鼻づまりがあったりという症状も全くありませんし、声が変になったりという事もありません。 しかも片一方の喉だけが痛く、喉の右側には全く痛みがありません。もしかすると魚の骨?とも思ったのですが、最近は骨のある魚は食べていません。病院に行く暇が無いので、出来れば薬で治したいのですが、どんな薬を飲めば良いでしょうか?ご存知の方いらっしゃっいましたら、よろしくお願いします。

  • 風邪の症状で、一番いやなのは何ですか?

    風邪は万病の元と言いますが、たとえ軽くてもうっとうしいものですね。 さて、風邪の症状は人によって違うと思いますが、皆さんが一番いやな症状は何ですか? ・発熱、せき、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、頭痛、喉の痛み、悪寒、関節痛、筋肉痛・・・ 沢山ありますね! 私は発熱ですか、何もしたくなくなります。

  • 早く風邪を治したい!

    季節の変わり目で風邪が流行っていますね。 2週間前にひいた風邪がなかなか治らず困っています。 最初の3日ぐらいは微熱があったのですが、3日目ぐらいから咳(ノドの奥から来るゲホッゲホッという結構キツい咳)と鼻づまり・鼻水が出るようになりました。薬を飲めば少しはおさまるのですが、薬を飲むと眠気もあるし、少しボーっとしています。 週明けには病院にも行くつもりなのですが、この週末でできること(薬を飲む以外に)がないかと思案中です。皆さんの風邪対策、なにかいいことがあったら教えてください。

  • 風邪のような症状

    昨日朝起きた所、風邪の前兆のような のどの痛みがありつばを飲み込むと痛い状態でした 自分の場合、風邪を引くときには喉から始まるので 風邪かな?と思い一日過ごしましたが 昼ごろには痛みはありますが喉は改善の方向に向かい 変わりに鼻水が出るようになりました 体温計を使っても平熱で 本日も鼻水が止まらずさらには咳きも出始めました つばを飲み込む時の痛みではないのですが のどがイガイガしています 再度体温を測りましたが平熱です このような鼻水と咳きが出ますが熱は出ない場合 どのような病状と思われますでしょうか ちなみに花粉症は持ち合わせておりません

  • 風邪薬

    市販の風邪薬って必ず効きますか? 現在、鼻水、鼻づまり、咳、頭痛で結構辛いです。 最初ののどの痛みは収まりました。 熱は平熱です。