• 締切済み

ストリーミングソフトでの放送について

noname#66897の回答

noname#66897
noname#66897
回答No.1

こんにちは。 Jet castの設定は出来ているものとしてお答えします。 まず、ルーター設定のDMZ設定ですが確認君のIPはグローバルIPなのでポート解放にはPCのプライベートIPアドレスを使います。 ですから『192.168.11.2』ですね。(グローバルIPを使うのはリスナーさんに聞いて貰う時だけです。) この時開けるポート番号は9000番だけでOKです。 使用しないポートまで開ける必要はありません。 下記URLを参考にしてください。 BUFFALOサイト http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/solutionarea.asp?id=BUF2040 (解説の(3)スタートポート・エンドポートは9000-9000とします。 (4)のLAN側IPアドレスは192.168.11.2とします。) またセキリュティーソフトのFireWall機能や、XPのFireWall機能も設定してやらないといけませんので確認してください。 (OS・ソフト名がないのでこれ以上アドバイスが出来ません) 万が一、セキリュティーソフトを導入していないのでしたら即座に導入してください。 (ポートをあけると危険率があがります) ポート開放出来ているか確認するには下記サイトで放送状態(サーバーを稼動させる)てポート番号を入力してチェックボタンを押してください。 ここで『9000 番ポートに接続結果: (・∀・) 成功 』と出たら開放できています。 『失敗』と出てきたら設定ミスがないか確認してください。 簡易ポートスキャンスプリクト http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php わからないことがあったら聞いてください。

yanagi6618
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます! セキュリティソフトは現在入っておりませんのでFWは発生しない物と考えます。 OSはXP(SP2)です。こちらのFWも解除設定にしております。 簡易ポートスキャンスクリプトのポートテストの結果は成功です。 ですが、http://グローバルIP:9000/からアクセスしても繋がらない状態です。 説明がヘタで申し訳ないです><

関連するQ&A

  • プロキシ接続しているはずなのにおかしいのですが?

    公開プロキシ接続をしているのですが、ENV Checker(http://www.cybersyndrome.net/evc.html)で確認すると ちゃんとIPアドレスが変わっているのに、 確認くんVIA the UGTOP(http://www.ugtop.com/spill.shtml) で確認すると変わっていません。なぜなのでしょうか?

  • 電話番号変えるとIPアドレスも変わるの?

    電話番号変えるとIPアドレスも変わるの? http://www.ugtop.com/spill.shtml を使って自分のIPアドレスを確認しました ふと不思議に思ったのですが これって固定電話番号 もしくはIPホンの番号を変えると IPアドレスなども変わってしまうのでしょうか???

  • (確認くん) においてのIPアドレスの表示

    http://www.ugtop.com/spill.shtml の「現在接続している場所(現IP)」に表示されるIPアドレスと 自分のPCのコマンドプロンプトに「ipconfig」と打って表示されるIPアドレスが違うのですがどういうことでしょうか? (ちなみに自分のIPアドレスは「自動的に取得する」にしてあります) よろしくお願いします。

  • どちらが正しいIPアドレスなのでしょうか?

    コマンドプロンプトのIPv4アドレスと、 http://www.ugtop.com/spill.shtml の「現在接続している場所(現IP)」の数値が違うのですが、 どちらが正しいIPアドレスなのでしょうか? また、コマンドプロンプトのIPv4アドレスか「現在接続している場所(現IP)」で、個人が特定されるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • グローバルIPアドレスはどのタイミングで変わるので

    グローバルIPアドレスはどのタイミングで変わるのですか? http://www.ugtop.com/spill.shtml で確認したIPアドレスとパソコンを再起動して再度見たIPアドレスが同じです。 パソコンの起動とグローバルIPアドレスの番号の割り振りの切り替わりは関連してないのでしょうか? ルータのスイッチの切り替えによるのでしょうか? でもまったくルーターをいじってないのに、IPアドレスが変わってる時がありますが あれはどういうことでしょうか?

  • IP固定や、ポート開放をしたつもりだったのですが、

    IP固定や、ポート開放をしたつもりだったのですが、 http://www.ugtop.com/spill.shtml でポート番号を見たところ、設定したポート番号と違う上、ページ更新をするとポート番号が変わります。 これはポートがちゃんと開放されていないということなのでしょうか?

  • ルータのWAN側のIPアドレスを表示したい

    確認くん(http://www.ugtop.com/spill.shtml)の 「現在接続している場所(現IP)」の部分に表示される ルータのWAN側のIPアドレスは 自分のPCのコマンドプロンプトに「ipconfig」と打つ、 もしくは別の方法で表示させることは可能ですか? OSはvistaです。ルーターを使っています。 よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺に引っかかったみたいで、表示されたクライアントホスト名とIPアドレスをhttp://www.ugtop.com/spill.shtmlで確認してみました。ピッタリと一致してしまいました。これって相手側にも個人情報が漏れたということになりますか?悪質サイトを語る掲示板には多く出ているサイトです。不安で不安で胃がムカムカしています。

  • DNSの逆引きについて

    確認君のサイト、http://www.ugtop.com/spill.shtml に行くとホスト名がでてきますが、これはDNSの逆引きによるものなのでしょうか? とすると、プロパイダーはDNSに逆引きの設定をしない方がセキュリティの面では、良いのではないでしょうか?

  • どこまで分かりますか?#2

    HPを閲覧 MSNメッセで会話しただけで デスクトップかノートか あとは使ってるCPUなどを知られてたようなんですけど 聞き出されてりはされてません どういうことでしょうか? ウィルスチェックはしましたが何もでてきません (スパイウェアは別の方法で調べないといけないでしょうか?) 確認くん http://www.ugtop.com/spill.shtml ではブラウザとかIPとかしか送信してないようです 特に被害っていうことでもないのですが、気になるので よろしくおねがいします