• ベストアンサー

絶望感からくる凶暴な性格を直したい

 他人からじろじろ見られたり、ぶつかられたり、嘲笑されたりするのが怖くて、あまりにも挑発的なことを他人からされてしまうと、それが引き金となり、その恐怖を解消したいためか、ついつい公衆の面前で絶叫してしまいます。破壊願望も強くて、手近な所にある壁や床をバンバン叩いたり蹴ったりしてしまいます。  どんなに親から教え諭されても、どんなにいろんな本を読んでも、どんなに精神科でいろんな先生に診て頂いても、凶暴な性格を変えることができず、このままでは取り返しのつかないことを起こしてしまうのではないかと不安でたまりません。  私の頭の中は、絶望でいっぱいで、他人の気持ちなど考えるゆとりも、どんなに頑張っても持つことができません。凶暴な性格はもう変えることができないのでしょうか?

noname#15186
noname#15186

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • true-1
  • ベストアンサー率20% (22/105)
回答No.6

他人の評価に敏感になっているのではないでしょうか。自分は、こんな人間だけど、周りに知られてはいまいか、もっと悪く見られているのではないか、等々、勝手に妄想を膨らませ、そして戦々恐々としている、ように思えます。 ここで考えて頂きたいのは、他人の評価は、果たしてそんなに当てになるのでしょうか、という点です。気分一つ、感情一つで下す評価が変わったりしないでしょうか。良い悪いを、単に欲目一つで判断していないでしょうか。他人の評価は、所詮ご都合主義の元、下されるもので、はっきり言って当てにならないし、振り回される必要はありません。今日、言っていた事が明日になると、全く変わるなんて事は良くあることですから。自分が評価する側に立ってみれば分かるように、評価する場合、ひいき目で評価している事に気づくはずです。 凶暴な性格についてですが、これは、自分の怒りの原因を、全て周りのせい、あるいは、他人のせい、にしている事から起きています。いわゆる責任転嫁です。自分がこれだけ、怒り心頭なのは、あいつが悪い、周りの連中が悪い、と決めつけていて、自分を全く見つめていないものと思われます。難しいですが、自分の怒りを、実は自分の言動、行動、ふるまいが悪かった事により、起きている、と捉えるなら、この怒りは自然に消滅していくものと思われます。な~んだ、自分が悪いのか、なら、怒っても仕方がない、と捉えれば、周りへの怒りには当然向きません。 自分が見えていないと、無性に周りが気になり、周りへの敵愾心が強くなります。なので、まずは自分とはどういう人間なのか、を見つめていって下さい。それが、悪悪しいものであろうが、醜いものであろうが、情けないものであろうが、恥ずかしいものであろうが、それ全部が自分であることに間違いありません。他の人間もどんぐりの背比べであって、それほど変わりませんので、そのありのままの自分を見つめていって下さい。 過去の私の回答例も参考にして下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1734251

noname#15186
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  全くご指摘通り、他人ばかり責めていて自分が見えなくなってしまっていました。幸いのめり込める事柄が見つかり、自分を見つめなおすきっかけにしていけそうな感じもしておりますので、頂いたご回答を是非参考にしていきたいと思います。

その他の回答 (6)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.7

kogumaさんは、理不尽な扱いを受け続けたためにセルフコントロールが出来なくなってしまっているんだと想います。 「骨格」にも正しい位置があるように、「心」にも正しい位置があるんです。 ところが、障害にぶつかって肩を脱臼するように、心も正しい位置から外れてしまうんです。 で、そうなると腕も、心も想うように動かなくなるんです。 ですから、今は、「心」が脱臼しているんです。 間違った位置にあるんですから、正しい位置に戻せばいいんです。 「心」を正しい位置に戻す方法は、ただ一つ「精神統一」です。 たとえば、誰かのために!・・なんて心も、精神統一に一役買ってくれます。 ですから、精神統一と一口に言っても、いろいろな角度のものがあるんですが、この世で、一番、広がっているのが「坐禅瞑想」です。 だまされたと想って「ヴィパッサナー瞑想」という仏教瞑想を実践してみてください。 これはお釈迦さまが悟りを開いたときの瞑想法です。 これは「自分自身に気づく」ことをやる、「気づきの瞑想」「自己洞察の瞑想」です。 気づくために必要なのは「平常心」です。 「平常心」なくては「気づく」ことも出来ません。 精神統一して、気づき続けることで、脱臼した心を正しい位置に戻す「平常心」という力が養われてきます。 さらに、心が正しい位置に戻ると、理不尽な扱いをも受けなくなるんです。 もし、受けたとしても、まったく動揺せずに受け流すことが出来るんです。 そして、さらに、人生が好転してきます。 図書館で勉強してみてください。 だまされたと想って、マジで、本気でやってみてください。

noname#15186
質問者

お礼

 いつもご回答ありがとうございます。学習能力がないばかりに、度々質問してばかりで、お騒がせ致しました・・・。  瞑想なら私もできそうな気がしてきました。やってみようと思います。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.5

絶望とは愚か者の結論である・・というディズレリという人の言葉があります。 人は言わずもがな、理性と感情の動物であります。感情を理性でコントロールできなければ自制心がなくなり行動の制御が効かなくなります。 そうするとどうなるのか ・め世間一般常識のルールを守ることが出来ず、遅かれ早かれ問題を起してしまうことは火をみるより明らかです。 ご質問を拝見すると、性格というよりは失礼ながら、何かにとり憑かれているようであり、精神的にかなり尋常さを欠いて来てるように思います。 よほど真剣に、今後の自分の将来を見据えた善後策を、なるべく早く講じていきませんと、手後れになりそうな不気味な不安を感じます。 いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません。 人から山ほどどんな助言アドバイスを集め受けようが、最後の判断はご自身です。 性格は、マジの超本気で変えてみせるぞ!!と、死にもの狂いの努力を続けることができれば、あるいは変えることが出来ないこともないでしょう。 それが出来ないならば、もう性格という問題ではなく、DNAとして血が騒ぐ、あなたの肉体的精神構造の問題です。 であれば自ら措置入院を申告して、厳しい制限対応をしなければ何ともなりますまいと思います。辛口で厳しいことばかり書きましたが老婆心であり他意はありませんのでご容赦下さい。 惰性で甘く考えていてはいけないとも思います。家族と充分話し合って、問題や事件を起さない内に、原因を見極めて下さい。とにかく細心のご注意が肝要です。 その絶望観のトラウマ原因を、まず突き止めてみましょう。それが判ればかなり、問題解決の糸口になりそうな気もします。

noname#15186
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  親身のご意見、全くおっしゃる通りだと思いました。幸い少し精神状態が改善されてきました。これを出発点に、トラウマの根本と向き合えるような対策を取っていきたいと思います。

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.4

私も似たようなところがあります、それで対処法は、よく休むことですね、できるだけ何もしないで、目をつぶってじっとしていたり、夜寝る時間をできる限り増やしたりとか、ようは外からくる刺激を減らせば、案外精神は安定するような気もします、まあ、私の場合はということなので、この方法が合っているかはわかりませんが。

noname#15186
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  いかに自分が休む時間を取って来なかったかが分かりました。気をつけようと思います。

  • m4374m115
  • ベストアンサー率32% (120/370)
回答No.3

毎朝、窓を開けていますか? もし気分を変えたかったら、窓を開けてみましょう。 窓を開けることで部屋にたまっていた古い空気が外に出て、新しい空気が部屋に入ってきます。 そのとき、あなた自身の気持ちも新しくなります。 毎朝、窓を開けることで、昨日までの自分を捨てて、新しい気持ちで一日を始めることが出来ます。 もし、あなたが昨日までの自分にとらわれていたら、充実した生活を送ることが出来ません。 毎日、新しい気持ちで一日を始めてみませんか? 本といっても、もちろんマンガではありません。 いわゆる文学作品と言われるものです。このような本は好き嫌いがあるでしょう。 でも、読むと読まないとでは大違いです。 本を読めば、たくさんの言葉と出会うことが出来ます。 フィクションであっても、人間の心の複雑さを描いているのが文学です。 文学を読むことで、あなたの視野は幅広く広がるはずです。 作品を読んで多くの言葉に触れることで、あなたの悩みが解決することもあるに違いありません。 一日15分だけでも本に触れる時間を持ってみませんか? 本を読んでこなかった大人はどこか抜けた顔になります。 本はあなたを変える力を持っているのです。 あなたは毎日を「なんとなく」過ごしていませんか? 寝る前にその一日にあったことを振り返っていますか? 一日の間には色々なことがあります。もちろんその中には、落ち込むようなこともあるかもしれません。 けれど、「一日を振り返る」というのは、そんなことを反省するという意味ではありません。 あなたがどんな一日を過ごしたのかを実感して、 次の日を納得出来る日にするために、一日を振り返るのです。 そうすると、一日一日が意味を持ち、きっと充実した毎日を過ごせるようになります。 「今日、どんな一日を過ごしたか」 「明日、どのような一日を過ごしたいか」を考え、 イメージをふくらますことが大切なのです。 おなかから声を出すということは、人に自分の言いたいことをはっきりと伝えるということになります。 それは、「自分のことをごまかさない」ことにつながります。 いつも意識しておなかから声を出していると、はっきりと自分の意見を言える人になれるはずです。 声が変わると、性格も変わるものです。 その上、あなたの友達があなたを見る目も変わります。 今の世の中では、頭の成長ばかりが重視されていて、体の成長はあまり気にされません。 けれど、体はあなたにとって一番大切なものです。 普段、意識しませんが、心も頭も体の中にあるのです。 もし、何かしたいことがあっても、体の状態が悪ければ、いくら心と頭でしたいと思っていても、 それは出来ません。単純なことですが、大事なことです。 体調が悪いときは、物事を前向きに考えることも出来なくなりませんか? 体は何をするときにも必要で、何よりも大切です。 クリアな頭で素直な気持ちで、しっかりした体で充実した毎日を送りましょう。 だからこそ、食事にも気をつかってみて、体を少しでも動かしませんか?

noname#15186
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  窓を開ける気力さえ無くしていたことに、はっとしました。明日からやってみます。  本を読む気力も失せていましたが、今日発見した、のめり込める本を出発点に、頑張りたいと思います。

  • saityan
  • ベストアンサー率19% (53/273)
回答No.2

こんにちは。 大変悩んでいらっしゃるようですね。 koguma2003さんは、普段どのようにしてストレスを発散させていますか。 なにか趣味や打ち込めるもの、夢中に慣れる物を持っていますか? もしなかったらそういうものを持ってください。 そういうことが無いために細かいことに神経をとがらせてしまい、自分に合わないことがあると一気に爆発してしまうのでしょう。 ストレス解消の方法としてはスポーツや武道をお勧めします。 体を動かすことにより、ストレス解消になると同時に、自分の弱さを知ることです。 自分もkoguma2003さんと似たような面があります。 普段はおとなしく静なのですが、周りの人間の行動が気に入らないとすぐに頭に来るのです。 特に常識の無い人間や人に迷惑を掛けても平気な奴らなどは大嫌いです。 その場で殴ってやろうか、蹴飛ばしてやろうか?事故にあって死んでしまえ!などと考えます。 しかし、実際にそういう行動をとらないのはずっとスポーツなどでストレスを解消していたおかげだと思っています。 今現在は空手をやっていますが、稽古自体ストレスを解消することはもちろん、まさしく自分の弱さを知ることが出来たことにより強くなっていきました。 koguma2003さんはここにこうして相談してきているということは、自覚もあって客観的に自分を見ているようなのでまだ充分改善の余地はあると思います。 一人で悩まないように、あせらずに治してください。

noname#15186
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  質問時はどん底でしたが、おかげ様でのめり込める事柄が見つかりました。  空手も精神面を磨くのに良さそうですね。スポーツというと、ウォーキングをやったりやらなかったり、怠け気味でいたので、もう少し本腰入れて体を動かそうと思います。

  • pure23
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.1

自分に自信が持てないために、他人からいやなことをされると、ついカッとなってしまうんだと思います。 私もそうですが、自分が劣等感を持っていることに対して攻撃されると、反撃してしまいます。 何か、夢中になれるものはありませんか。 音楽でも、釣りでも、コンピューターでも、料理でも、これなら人には負けないというものがあると、自分の自信になり、少々人から攻撃を受けても、気にしなくなります。 どうか希望を持って、楽しいことだけ考えて過ごしてください。

noname#15186
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  取り柄は何一つないのですが、前から勉強したいと思っていた倫理関係の事柄(高校生に戻ったみたいな言葉ですが)を思い出しました。早速本屋でその関係の本を買ってみたら、すごくのめり込めました。楽しいという事になるのかどうかは分かりませんが、重く考えすぎる私の心をぐいぐい惹きつけてくれるものが、やっと見つかりました。

関連するQ&A

  • ヒステリックな性格を治したい

    ヒステリックな性格を治したい 私は普段はとてもマイペースでよく「優しくてのんびりしてるねー」って言われる方なんですが、いざ母や兄など家庭内で喧嘩になると 物を壁に叩きつける、シャーペン鉛筆を折る、食べ物を床に投げつける、飲み物を床に撒き散らす、新聞や本をびりびりに引き裂く、物を壊す、手が一面あざだらけになるまで壁を殴り続ける、壁に穴をあける、包丁で机を刺す それでも我慢ができないと 自分の首を絞める、リストカット、 コンパスで手を刺す などをしてしまいます。 もともと幼稚園ぐらいの時から喧嘩したり怒られたりすると自分の手を噛む癖があったのですが、それがエスカレートしてきてリストカットに… 流石にリストカットは跡になると思ったのでなんとか最近は抑えているのですが抑えきれずに破壊行動に出てしまいます。 どうしてもそれもダメだとリストカットになってしまいます。 まだ他人を傷つけたことはありません。 私は昔から極度の自己嫌悪する人間で多分人を傷つけることはないと思うんですが、ふとした拍子に誰かを傷つけてしまったら怖いです。 そして何よりも怖いのはいつか私は本当に自殺をしてしまうのではないかということです。 リストカットは死にたいからやっているわけではないです。 心が痛くて辛くて耐えられなくなるとリストカットをすると心が落ち着くからやっているだけなんですが、最近「包丁で自分のお腹を刺したい」と思ったりたいしたことないことで「死んで何も考えない世界にいきたい」と思うことがあります。 また破壊行動も昔よりエスカレートしてきたかのように感じられます。 将来お酒を飲んだりして自殺なんてしてしまったらと考えると怖いです。 朝傷跡をみたり自分の壊した物を見るとどうしようもなく哀しく惨めな気持ちになります…。 どうすればこの性格を少しでも温厚に出来ますか? まるで二重人格みたいな自分が嫌です。

  • 中国人と日本人の性格の共通点は?

    例えば、ドイツ人とイタリア人。ドイツ人の勤勉さとか物事を追求する性格は日本人と共通します。 しかし、社会的なマナーではドイツ人とイタリア人は同じものを持っています。例えば、公衆の面前でも男女がハグするとか、食事作法とか、女性や他人に対する思いやりとか、外で食事するのが好きなこととか、同じ白人としての共通の文化を見ることが出来ます。顔も同じコーカサス人種として共通のものがあります。 しかし、中国人と日本人は体格も顔も殆んど同じなのに、性格や社会的マナーが何故こうも違うのか不思議でなりません。中国人は物怖じせず自信たっぷり、自己主張激しいのに、日本人は世界でもダントツの弱気民族。自信がなく、自己主張をしない、自己主張すると責任が出て来るからそれを避けるため自己主張せず、代わりに長いものや大勢に巻かれる生き方を好む。 中国人の性格はむしろ白人に近いです。白人は社会的マナーが洗練されているが、中国人はそれがない、という違いはあります。 中国人と日本人は同じモンゴロイドとしてこれほど顔が似ているのに、何故これほど性格や社会的マナーの点で違いがあるのでしょう? 私もそれなりに考えているのですが、貴方の考えをお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 自分の性格でずっと悩んでいます。

    こんにちわ 21歳の男です。 自分の性格でずっと悩んでいます。 少し長いですが見てくれたら嬉しいです。 僕は人とのコミュニケーションが苦手です。 あまり話したことのない知り合いや異性と話すときは緊張します、顔が赤くなっていないか心配です。 バーや居酒屋のように照明が暗いところだと平気なのですが 真昼間の外だったり普通に電気のついた場所だったりすると不安です。 気温が高めのところも駄目です。 しゃべりだすと割と話せるのですが、自分ではない別の人物を演じているようで とても疲れてしまいます。 そのせいなのかそこから先には踏み込むことはなく人と親密になることはほとんどありません。 どうやったら親密になるのかわかりません。 人が怖くて、何かの手続きの時や決まったシステムのある飲食店でちょっとした説明を受ける時 美容院などで会話をする時に頭が真っ白になってしまう時があります。 その為コンビニや居酒屋などの接客業では怖くて働けません。 小さい頃から手汗もすごくて未だに悩んでいます。 人の物もなかなか触れないですし(手汗がつくと申し訳ないので) それが人を怖いと思うようになった要因の一つかもしれません。 それ以外にも破壊衝動?みたいなのがあって 何かが引き金となって突然物凄い怒りの感情が押し寄せてきます。 例えばゲームに負けた時や軽い論争になった時 些細なことが多いです。 それで小さい頃は怒ったり異常に悔しがったりあからさまに不機嫌になったりしてました。 とても迷惑だったと思います。 今はそういう機会をなるべく避けていて我慢も覚えました。 それでもイライラはするし(表には出しません)複数で行う対戦ゲームやトランプは今でも大嫌いです。 できればやりたくありません。 怒りが爆発しそうだったり震えが止まらなくなるのが怖くて 友達や家族の悪いところをあまり指摘できず自分の意見を押さえ込んでしまいます。 常に漠然としたイライラがあります。 少し前までは部屋中に落書きしたり、襖を殴ったり ついにはパソコンの画面、携帯を壊してしまったこともありました。 自傷行為もしていました(アームカットと呼ばれるものです)。 これらは全部一人でいるときに行った行為です。 最近は嫌なことがあると「死にたい」 と呟いて心を落ち着かせようとします。 別に死にたいとまでは思わないんですけど。 とても生きづらさを感じています。 人より劣っているような気がしてほとんどのことに自信がないです。 少し楽しいことがあってもいつもどこか虚しくて足りない感じがします。 いつか全てに絶望してしまうような気がして怖いです。 破壊衝動のこと友達に話したら 「精神科に行ってみると良い」と言われました。 精神科に行ってみたほうが良いですか? あまり良い話しは聞かないしカウンセリングとかの方が良いでしょうか? どうしたら幸せになれるのかわかりません。 長文失礼します。 回答待ってます。

  • 高校生です。自分の性格について悩んでいます。

    僕は高校三年生の学生です。自分の性格について、客観的な意見を頂きたくて、質問をしました。見苦しい文章になるとは思いますが、どうかご容赦ください。 まず、第一に、僕は他人とうまく付き合うことができません。他人が恐いのです。他人に排除されることが、陰口を言われることが、嫌われることが恐いです。その恐怖が邪魔をして、人と新たに友人関係を築くことができません。付き合えるのは、信頼できると確信した人とだけです。新たな友人が欲しいとは思います。でも、できないんです。 被害妄想も激しいです。電車や教室で聞く笑い声やちょっとした悪態も、すべて自分への嘲笑や罵りに聞こえてしまいます。そんなものは馬鹿げた妄想だとは思うのですが、そんなことを思わずにはいられないのです。そして、今度はそんな妄想をしてしまう自分に腹が立ってきます。なんで自分はまともな思考が出来ないんだとか、自分の心はなんて弱いんだろうとか、そんなことを考えてしまいます。 第二に、僕はいつも憂鬱です。起きているあいだ中、いつも不安と抑うつ気分に押しつぶされそうになっています。朝から昼までにかけては特にひどくて、泥の中にいるような気分で過ごしています。昼以後もそれが完全に晴れてくれることはありません。運動をしても、映画を見ていても、趣味の小説執筆をしていても、どこか心はどんよりしたままです。そして、夜は不安で眠れません。ベッドに横になると、すぐに過去の失敗や将来の問題を思い浮かべてしまいます。それで、いてもたっても居られなくなって、飛び起きて本を読みます。本を読んで心を落ち着けて、また床につくのですが、やっぱりまたすぐに不安がやってきて眠れなくなります。 こういう状態が4年ほど続いています。このままでは、社会進出も難しいのではないかと思います。それに、いまの状態は僕にとってあまりに苦しいものです……。甘えだというのはじゅうぶん理解しているつもりですが、それでも僕はこの苦しみから抜け出したいのです。 でも、僕は主観的にものごとを判断しているにすぎません。冷静に判断出来ていない。だから、客観的な意見が欲しいのです。 僕はカウンセリングを受ける必要があるのでしょうか?カウンセリング以外の方法なら、どんなやり方で現状を克服できるでしょうか?このままで社会進出が可能でしょうか?僕の精神状態は、客観的に見てどれほどおかしななものなのでしょうか?それとも、それほど大した悩みではないのでしょうか?みんな、これぐらいの悩みは抱えていて当然なのでしょうか……。 勝手に喚きちらして、答えを得ようというのは勝手な考えだとは思います。でも、どうすればいいのかわからないんです。両親に相談しようかとも思いましたが、あまり心配をかけたくないのです。 カウンセリングに詳しいかた、過去同じような苦しみを抱えていたかた、その他言いたいことがあるかたは、ぜひ回答をお願いします。 苦しい文章で申し訳ありません。クリックしていただき、ありがとうございます。

  • 絶望感

    高3の男です。 夏休みも終わりが近づいてすごい学校に行くのがめんどくさくなり、絶望感しかありません。 成績が確定していて受験が控えているんですが学校からの推薦なので特に勉強するわけでもなく卒業を迎えるだけになりました。 今までだったら、宿題が付き物で夏休みの終わりは必死こいで取り組んでいたので学校に行く行かないは意識してなかったのですが、今年は宿題も無く何か考えてる時間の方が多くなりました。 でも、バイトや寝てるときは学校の事を考えないで済むのですが、いざ終わった後になるとすぐに考えてしまってずっと萎えてしまいます。 ちゃんと学校に行って卒業しなければならないことは分かっているのですがどうしても鬱になって考えてしまいます。 どうすれば残りの学校生活乗り切れますか?どんなに小さなことでもいいので何かアドバイスを下さい、よろしくお願いします

  • 遊んだ→絶望感・・・。

    比較的仲のいい人たちと食べたりなんだりで遊んだあと、急激に自分が嫌になり絶望感にさいなまれる事があります(死んでしまいたいと思うことも・・・)。決して私はみんなが嫌いではないですし、おそらく嫌われてもいないとは思うのですが、この感覚って何なんでしょう? なんだか抽象的なのですが、表現しづらいので・・・。

  • 絶望感

    体(脊椎炎)と心(うつ病)に持病があります。 うつの症状ではなく、生きてる事に絶望感を感じる事があります。 満足に働く事も出来ません。 今は週四日、短時間の仕事してますが、それでもいっぱいいっぱいです。 今までは仕事に生きがいを感じてきました。 脊椎炎が分かってから、絶望感が起こり、その結果うつになりました。 死にたい衝動はありません。 しかし、死んでもいいんじゃないかと思う事もあります。 冷静に考えてそう思います。 生きてるだけで辛いのです。 どうしたらよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 絶望感。

    18歳、女です。 いつも何かしらに イライラしてます。 追い込まれてます。 でもその時はあまり 追い込まれてる実感はありません。 ただ何かをきっかけに 無性にイライラし、 日々の納得いかないことが 一気にこみ上げてきて 爆発するように家のものにあたってしまいました。 とてつもないイライラして ものにあたったあとは どんよりと絶望感が遅って 何もやりたくなくなります。 これわなんでしょうか

  • 絶望感が襲ってきます

    絶望感に襲われます。 仕事も定職につけず、技術も無く、もうすぐ30歳にもなるのに 独立もしてないし親元にいて、友達もいなくと 自分は一体何をしているのだろうか・・・と頭の中に ぐるぐると追い詰める自分が居ます。 こんなはずではなかったと思ってしまいます。 若い時は将来の自分を考えていましたが、上手くいかず 挫折してしまい、人間・社会が何もかもが怖くなり、 恐怖で何も出来なくなってしまいました。 何かをしたいという仕事は無かったのですが、見つけようと 面接を受けても受からず、勉強もしてもまったく分からず 仕事につけてもミスばかりだったり、自分の能力について いけず体調壊したり、人からいじめれられたりして 精神的・体調が崩してしまい心療内科にも通っていました。 なので無理をして失敗をすると『自分は何も出来ない』 『何で自分だけこんなに頭が悪いのか』と思いつめてしまいます。 自分の人生が分からなくなってしまいました・・・ こんな自分に向いている仕事はあるのか。こんな自分でも 出来る仕事はあるのか。 友達も裏切られてからは人を信じる事ができなくなり 恋人も欲いですができません。 自信をつけたいと思っても自分の基盤がないので 崩れさってしまいます。 全てにおいて否定されているようで、すぐマイナスな自分に なってしまいます。弱い人間が強くなるためには、 どんな事でも負けないという気持ちを持つためにはどうしたら 良いでしょうか?

  • 絶望感

    どうやって絶望感を消せましたか?きっかけはありましたか?