• 締切済み

卒業制作の映画 「home」

先日、社会的引きこもりを考えるシンポジウムに出席して、話題に上がった映画なのですが、ネットで検索してもどうしてもわかりません。 わかっているキーワードは ■コバヤシマサヒロ さんが専門学校の卒業制作で作成した映画 ■タイトルは ホーム(home) ■引きこもりの兄を追い続けたドキュメンタリー ■兄は最後、家を出てゆく です。 ご存知の方、ご回答の程よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#192240
noname#192240
回答No.1

こんにちは 小林政広さんではなく小林貴裕監督の「home」ではないでしょうか?↓ http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=239825

参考URL:
http://web.archive.org/web/20030205054738/http://www.mmjp.or.jp/BOX/home/

関連するQ&A

  • 卒業制作の漫画が描けなくなりました

    3年制の漫画の専門学校に通い、現在卒業制作をしています。 期限ももう残り一ヶ月を切りましたが、未だにネーム(漫画の設計図のようなもの)のままです。 何度も先生や周りの人たちに見せて、自分でも何度も読み返し、何度も修正しました。 自殺をテーマにした作品なので、映画や自殺に関しての文献も幾度となく見て、主人公のキャラが悪いのか、コマ割りが悪いのか、構図がわるいのか、セリフのセンスが無いのか、演出が甘いのかと何度も考え、描いてきましたが全く前に進めないです。 卒業制作を始めてからずっとこの状態で、褒められたところでさえ、面白くもなんともないところなのに無理にお世辞を言われているような気がします。 高校3年で絵が自分は好きで職にしたいと思いましたが、流石に美大に入ることは出来なかったので3年制の専門学校に入りました。 なのでこの3年間、自分は未熟者で人よりも描けないし、才能もセンスもないことはわかっていたから、人よりも学校に居残りして何度も作品制作に打ち込み、授業も真面目に受けてきたつもりです。 人一倍、自分の時間を削り努力してきました。 しかし評価されるのは周りの人たちばかりで、自分は全く評価されませんでした。 ずっと続けてきたにもかかわらず、去年の冬頃からスランプに陥り、楽しかった描くことも今では苦痛でしか無くなりました。 描いても描いても上手くならないし、面白い話も出来ない。納得のいくものができない。 僕には一体何が足りず、どうすれば卒業制作を完成させることがわからなくなりました。 自分以外の人たちばかりが上手くいって楽しそうに笑っているのを見て友達もまともに話さなくなりました。 ペンを持つにも「描けない 自分だけ完成できない 下手くそ このままだと卒業できない」とネガティブな事ばかり頭に浮かんでしまいます。 親のお金で通わせてもらっているので、自分もしっかり卒業して必ず返せるように絶対漫画を職にしようと頑張ってきましたがこのザマです。 前に進めない自分が情けないです。 描けない自分が本当に情けないです。 もうどうすればいいかわかりません。

  • 30歳ですが映画を作りたいです!!

    30歳ですが映画を作りたいです!! 今はフリーターをしています。 子供のころから映画が好きで高校卒業後はCGを作る専門学校に行きました(今になって思えば 映画制作の専門学校に行っていればと思うときもあります) その後はアルバイトで映画のDVDの問屋さんで仕事をしていました。 場所が遠くなってしまったことでそちらに行くことができなくなり退社をし、今は映画とは関係のない ところで働いています。 今になっても映画監督の夢が捨てきれずに、映画の専門学校に通うかとも考えています。 まずは作品を作らないといけないとは思うのですが、そのためには役者さんや、スタッフが必要ですし、 それにはやっぱり専門学校に行くのが一番、映画監督になる近道だと思うのですがどうでしょうか。 1人でなにか短い作品を撮影して、どこかに出品できる場所かサイトはありますか? よろしかったら教えて下さい。 お願いします。

  • 映画の専門学校を探しています。

    現在、京都の四年生大学に通っている4回のものです。 大学は普通科で映画の制作には一度も携わったことがありません。しかし、どうしても映画関係に就きたいと考えるようになり、卒業後自分で学費を稼いだうえで専門学校に行こうと思っています。 お金が貯まり次第出願予定なのですが、まず海外(アメリカ)と日本の専門学校はどちらのほうがより専門的で将来のためになるのか教えてほしいです。 専攻は今のところ映画制作のカメラマンに興味があります。日本でも技術を変わりなく学べるのであれば問題ないのですが、どうもその辺りの情報がわかりません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 進路についての相談(大学、アニメ、映画、専門)

    今年高校を卒業したんですが、進路が決まらず悩んでいます。 将来映画やドラマ、アニメ作品などの製作に携わる仕事も良いなと思っているんですが、正直まだ確信が持てないので専門学校等へ進むことが出来ません。 まだ色々なものを見て考える時間がほしいので、出来れば一浪して四年制大学へ進みたいのですが、専門的な勉強をする訳ではないので、卒業後映画やドラマ、アニメ業界への就職は厳しくなってしまうんじゃないかと心配です。 卒業後専門学校へもう一度通うにしても一浪ですので、新卒ではなくなってしまいます。 四年制大学卒業してからでも、映画ドラマアニメ業界への就職は可能なんでしょうか? また専門学校を出た場合と比べるとその確率はどのくらい変わってくるものなんでしょうか? もしその道へ進むなら直接制作に携われる仕事で、監督や演出、プロデューサへのチャンスのある役職に就きたいです。 制作進行という仕事があるみたいですが、大手(IGやサンライズ)になるとどのくらいの学歴が必要なんでしょうか? また制作進行という役職からのチャンスはどのくらいのものなんでしょうか? アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 70年代の映画ファンの方に聞きます。

    70年代の映画ファンの方に聞きます。 今月26日に "サム・ペキンパー 情熱と美学" っていう10年ぐらい前に制作されたサム・ペキンパー監督の人生に迫るドキュメンタリーが、 ようやく日本で公開され話題を集めそうですが、 サム・ペキンパー監督って、 プロデューサーと揉めたり、大酒飲みだったり 問題を抱えたりした監督だったみたいですが、 独特のスローモーションをトレードマークとした バイオレンスの巨匠と言われたりしますが 皆さんは偉大なる映画監督だったと思いますか?

  • 映画作りについて参考すべき本

    初心者で、映画製作について全く知識ありません。初心者がわかりやすく理解できるお勧めの本知ってますか?どこにでも売っている読んだほうがいい映画関係の月刊購読ってないでしょうか? 自己制作って難しいですか?特に一人でこつこつと地道にするのは? 専門学校や留学で一から学ぶのは気合と根性いりますよね?留学で卒業された方すごいと思います。 映画製作にするにあたって何が一番学ぶ中で難しかったりしますか?楽しいと思うことは? 基礎で一番必要なことや物ってなんでしょうか?

  • 大学四年生の兄が卒論を提出できていない

    大学四回生の兄がいるのですが、卒論を控えた大事な時期のはずなのにずっと家に引きこもっています。 兄は前からちょっと精神的に病んでいるところもあって、病院に通っています。 バイトのない日はずっと家でパソコンかケータイをいじっているか、そうでなければずっと寝ています。 母は心配して卒論大丈夫なのか聞いたりしているようなのですが、話題に出すとその分裏目に出て酷く落ち込んでしまいます。ちょっとでもその話題を出すと布団を被って聞かないようにしてしまいます。 ほかの卒業単位は全て取れていて論文も半分は終わって提出しているらしいのですが、1番大事な発表が終わっていないのでこのままだと卒業出来ないと思います。学校からも発表を少人数でできるよういろいろ融通をきかせてくれているらしいのですが、聞く耳を持ちません。 家にはそこまでお金が無いので兄も私も奨学金で通っています。留年するお金も余裕もないと思います。 あとちょっと頑張れば終わるのに、なんとか今年中に卒業できないのかなとやきもきするのですが、それを言うとひきこもりが悪化しそうなので何も言えません。 就活も上手くいかなかったみたいです。兄はずっと鬱々としていて、母もそれにストレスをためています。父は鈍感なのであまり気づいていません。 遠方の公立の大学に頑張って通っていたのに、卒業も出来ず、就職も決まらないまま四年間を終えてしまうのはあまりにもかわいそうで、でもかと言って私には何もできません。妹の立場からなにか色々言われるのもきっとうざったいですよね。どうしたらいいのでしょうか。卒業は諦めて、兄の鬱がおさまるのを待つしかないのでしょうか。

  • 映画監督へのルート(道程)

    こんにちはw(見る方によってはこんばんわ?おはようございます?)  私は大学の部活で、自主製作映画を作製している者です。 私は将来、自分の映画を見てくださった方の頭の隅にでもいいので、ずっと残っているような、あわよくばその人に良い影響を与えるような作品を作りたいと夢見ています。 ですから夢達成のために今映画監督を目指しています。そして、その方法?未来像を模索しています。  自分なりに考えたりネットを活用して調べてはいるのですが、出てくる答えやワードは↓ ・映画の大学や専門学校に行くのも一つの手 ・映画祭に自主制作映画を出展してみては? ・TV局やポスプロで映画のノウハウを学んでから!etc でした。もちろんど意見もとても参考になりましたが、いまいち全体像というかシナリオ?道筋が見えてきません。(方法は数多あるし僕の理解力不足かも・・・) ですので、映画監督になる簡単チャートというか道程を教えていただければ幸いです。  ちなみに私の考えはアバウトですが、 (大学卒業→映像制作会社就職→働きながら制作活動→映画祭で脚光を浴びる→商業映画製作の声が来る→所業映画製作) です。もちろん紆余曲折はするし、こうもうまくはいかないと思います。簡単になれるものでもないのですが、こんな感じで教えていただければ助かります。質問の批判でも、厳しい意見・答えでも歓迎します。その意見を今後の参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • アメリカで映画・映像美術を学びたい

    私は現在美術専攻に通っている高2です。 将来アメリカで映画もしくはドラマの美術スタッフ(小道具)に就きたいと思っています。 例えば、「コンスタンティン」の聖なる銃等の武器や「CSI:科学捜査班」に出てくる証拠品等、プロップのデザイン・制作に興味があります。 美術専攻に通っているので、デッサン等には多少自信があるのですが高校卒業後の進路等についてとても悩んでいます。 いくつか質問があるので、是非アドバイスをいただけると嬉しいです。 1.アメリカの大学に進学する場合、映画・映像美術のある大学はどこですか? 映画学ならいくつか知っているのですが、映画・映像美術のある学校がなかなか見つけられません。 希望はカルフォルニア州又はニューヨーク州。同州の2年制大学から4年制大学への編入を考えています。 2.美術スタッフへの就職方法はどのようなものがありますか? 制作会社へ入社すればいいのでしょうか。 3.美術スタッフになるために学ぶには、他にオススメできるルートはありますか? 個人的には、条件さえあえば高校卒業後、アメリカ2年制大学へ入学→4年制大学(映像美術)に編入・卒業→現地就職が理想です。 しかし日本の美大にてプロダクトデザイン等を学んでから、日本で現場を体験してから、等の選択もあると思います。 (一般教養も学びたいこと、親の希望等の理由で専門学校は選択肢から外しています) 人によって向き不向きがあるとは思いますが、皆さんのアドバイスをいただきたいです。 そのほかにも関連したことで何かあればよろしくお願いします。

  • 映画アニメ関係の仕事と大学選びについて

    将来就くとしたらドラマや映画、アニメ関係の仕事が良いなと今思っています。 しかし大学へ入って四年の間に目標も変わってしまうかもしれません。 経済や法を学べばよかったと思うかもしれません。 それでなかなか大学、学部を決められません。 ドラマ映画アニメというと映像学部メディア学部や専門学校がまず思いつくんですが、卒業後時には関係のない仕事に就きたくなっているかもしれません。 ドラマ映画やアニメ等の就職にも有利に働くような学部を出ていると、一般的な企業に就職するのは難しい気がするんですが、どうなんでしょうか。 どちらもカバーできるような学部はありますか? 私が希望するドラマ映画アニメ関係の、というのはテレビ局ではなくて、制作会社、もしくは企画、プロデュースをする会社のことです。 それから映像、メディア学部等は比較的新しい学部の為就職先が見つかりにくいと聞いたことがあるんですが、どうなんでしょうか。