• ベストアンサー

PCが立ち上がりません

lkoulの回答

  • ベストアンサー
  • lkoul
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.6

参考URLにIBMのロゴ画面の後、黒い画面で左上にカーソルが点滅している状態で止まる。/Windowsの旗マークまでは進むが、その後途中で止まる。という項目がありますので、これを参考にするといいかもしれません。 点滅でとまるときはデバイスのチェック時に何らかのエラーが発生したと考えられます。 特に接続しているデバイスがなければ、マザーボードやHDDの故障だと思います。 周辺機器を接続している場合には取り外して起動してみてください。

参考URL:
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd02.nsf/jtechinfo/SYJB-01F3B51
miyabi0815
質問者

お礼

ありがとうございます。まさにURLに書かれている症状ですので、参考にがんばってみたいと思います。

関連するQ&A

  • Windowsが起動しません

    ある高速化できるというフリーソフトをインストールしました。 しかし、あまり効果がなかったためインストール後にレジストリのバックアップをとっていたので 復元し2回くらい再起動した後、電源を切りました。 翌日、電源を入れるとBIOSの画面は出ますがWindowsXPが立ち上がりません。 (真っ暗な画面メッセージがなく左上にアンダーラインが点滅) でできればOSの再インストールなしで使えるようにしたいのですが。 また、フォーマットしていないHDDがあるのですがこれを利用できないでしょうか? あともう一つあるのですが、最悪OSの再インストールの場合の バックアップ方法も宜しくお願いします。

  • BIOSしか起動しない

    昨日、パソコンを再セットアップしようとして説明書に従い作業を行っていたところ、途中で電源が切れ、それから全くパソコンをつけようとしても、画面左上が点滅するだけで起動しなくなってしまいました。もう一度やり直そうと電源を入れてF8を押してもなんの反応もなく、やはり画面左上が点滅するだけです。F2を押してBIOSは立ち上がりますが、再セットアップをやり直すことが可能でしょうか?また、リカバリーCDはついていません。最悪でもDドライブに入っているデータを確保することはできますでしょうか…

  • PCを起動しても黒い画面から進まない

    ノートパソコンの電源がいきなり切れて以来 電源を付けても 『前回が正しく終了しませんでした、セーフモードで起動しますか』 的なニュアンスの画面がでて、通常起動とセーフモードのどちらを選んでも 真っ黒い画面の左上にカーソルが点滅している画面になり そこから進まなくなりました OSを再インストールしようと思ってCDを入れても反応がありません これは修理に出す以外に治す方法はないのでしょうか?

  • ノートPCが起動しない・・・

    ノートPC(SHARP-PCMJ700R)が起動しなくなってしまいました。 最初はWindowsXPを入れていて、それをOS再インストールしようとして、フォーマット(FDISK含め)したんです。 その後、インストールしようとしたら、ファイルのコピー終わった後、再起動するときに、BIOSの画面消えた後、黒い画面+左上に_の点滅で止まるんです。 BIOSもリセットし、3回再インストールしたけれど、ダメでした。 そこでXPをあきらめ、ME(メーカーのリカバリCD)でフォーマット+リカバリしたのですが・・・やはり再起動した後、黒い画面+_の点滅で止まります。 このPC動かす方法わかる人、お願いします!教えてください! (明日24日、このPC使う予定があるので・・・できればなるべく早くお願いします)

  • PC起動時のクレジットぽいのが出ません。

     ずっと前から気になっていたのですが、WindowsXPをインストールした当時は起動時にOSのクレジット(かな?)が表示されていたのですけれども、最近表示されないで、画面左上でアンダーライン"_"が点滅されたまま、しばらくするとようこそ画面が出てくるという形になったのですが、大丈夫なのでしょうか?  ついでに、間違って電源を正しく消さなかったとき、エラー修正画面が次回起動時に、前は出てきたのですが、上記と同じようにアンダーラインが表示されたままで、5分ぐらいすると陽こそ画面が出てきます。 OS:WindowsXP Ver2002

  • 外付けHDDを起動するとPCが固まる・・・

    外付けHDD(メルコDUB2-B120G)を起動すると、フリーズしてしまうようになりました。HDDの電源を切るとフリーズが解けて操作ができ、入れるとまた固まってしまいます。 ですから、このHDDの操作はWIN上からはできないんです。 このHDDを救う方法はありますでしょうか? 最悪、データの消去は覚悟しています。 どうすべきか、教えてください。よろしくお願いいたします。OSはWin2000です。

  • vistaが起動しません

    DELLのINSPIRON1525でOSはvistaホームベーシックです。 Vistaを使おうと思い電源を入れたら黒い画面になりインストールされているファイルやソフトウェアの名前がでてきてその左に~%とでていました 100%になっても画面が変わらなかったので強制終了したところ、次に起動するときにDELLのロゴがでてwindowsを再開していますという画面が出た後は黒い画面になり左上に白いバーが点滅してるだけです 対処法や原因などわかりますか?

  • PCの起動不能

    NEC LaVie LL700/VG6B を使用しています。 2ヶ月程前より 電源ONのまま放置後PC画面が黒いままでWindows 7 が立ち上がりません。 その間 F2 F8 で行える処置はしましたが起動しないままです。 中のデータは出来れば消去したくありません(バックアップはしてありません)が、やむ終えない場合は消去覚悟です。 対処方法があれば教えてください。 また、最悪再セットアップ方法もお願いします。(CDが見当たらないのでハードディスク使用で)

  • OS(XP)のインストール方法

    知り合いからDELLのパソコン(OSが入っていない状態)だけを貰いましたが、OSのインストール方法が分かりません。 パソコンの電源をつけると、真っ黒の画面の左上が点滅しています。 黒い画面になる前にF1とかF2をクリックしてもローマ字ばかりでまったく理解できません。 OS(XP)のCDは持っています。CDだけではインストール出来ないですか? 詳しくやり方を教えて欲しいです。お願いします。

  • PCの起動

    ギガバイトのマザーボードでOSを新規インストールして起動したところ、起動するたび、一番最初のギガバイトの画面のあとブラック画面で左上に白いアンダーバーの点滅が出てしまいます。どうしたら消えますか?そのプロンプトをなくす設定を詳しく教えてください。起動順はハードディスク DVD フロッピーの順にしてあります。