• ベストアンサー

自分のマザーボードのソケットがわからないんです。

abu_sanの回答

  • abu_san
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

今使われているPCは、自作、ショップブランド、メーカー製のどれでしょう? 質問の内容から、おそらくメーカー製だと思いますが、だとすると、マザーボードが今お使いのケースには入らなかったりします。

motokana-jiiko
質問者

補足

説明不足でして、申し訳ありません。 1,2年前にパソコン工房で購入したパソコンです。

関連するQ&A

  • マザーボード交換 ソケットと大きさだけに注意すれば

    マザーボードの交換を考えています。 今使用している物はメーカーhpでソケットはlga1155 corei7第1世代です。 現在のマザーボードにはHDMI出力がないので、HDMI出力できるマザーボードに交換したいと考えています。 初めてマザーボード交換するのですが、マザーボードを購入する際、同ソケットと今の筐体サイズに合うマザーボードを購入すれば大丈夫なのでしょうか? 他に注意する事があれば教えて下さい。 古い物なので、メルカリやヤフオクで中古を購入する予定です。 上記の中古はマザーボードのみで3000円くらいが妥当でしょうか?

  • ソケット478のマザーボード

    最近、質問が多くて恐縮ですが、何卒お力を貸してください。 最近暑いせいか(もう11月ですが当方、南に住んでるので) パソコンの処理に不可を与えるとパソコンがシャットダウンします。 シャットダウンといっても強制で電源落とすみたいな感じで 警告などもでません。その後電源を入れなおせば普通に起動しますが、 やはり不可を与えると(与えすぎると?)落ちてしまいます。 不思議に思い、ケースを開けてみると、 マザーについてるコンデンサーと呼ばれる部分でしょうか? 小さく円柱のようなやつの一部が、茶黒くなっているのです。 汚れかとおもい拭いてみましたが落ちないので焼けてるっぽいです。 このまま使い続けるのも他のパーツをダメにしてしまいそうなので、 型は古いですがソケット478マザーの買い替えを検討しています。 しかし、今は775の時代…少し前とはいえ古い478のマザーって… 775に移行するにしてもCPU・メモリの買い換えは痛いです。 ソケット478で最高峰のマザーってありますでしょうか? 見た感じどれも似たり寄ったりですが、 ギガバイトのコンデンサーが日本製で耐久性がある点は惹かれました。 もう1~2年は使い続けたいので『こういうのありますよ!』という 意見がありましたら、よろしくお願い致します。

  • マザーボード交換

    質問させて頂きます。 当方、3~4年前のBTOパソコンを使用しておりましたが、 ビープ音が止まらずに全く起動できなくなりました。 色々パーツを変えて調べたところ、マザーボードが原因であることが 判明しました。 チェックに使用したマザーボードはヤフオクでチェック用にと 同じメーカー・同じソケット形状の物を購入しました。 なんとかBIOSが立ち上がるようになったのですが、以前のデータを 型番が違うマザーボードで使用することは可能でしょうか? 詳細機器 マザーボード MSI MS-7060 → MS-6787 でテストしました。 チップセット SiS 661FX&SiS964 → 付属のもの CPU celeorn D 335 CPUは同じものを使用しておりますが、チップセットはマザーボード付属のものです。 このままで使用可能であれば使用したいのですが、使用できないのであれば 以前使用していたマザーボード(MS-7060)と同等かそれ以上のものを使用したいと思っております。 探していたのですが同じ型番のものが出回ってなく、知識もないので どれが近い性能のマザーボードか分かりません。 長文になり申し訳ありませんが質問としては、    1・HDDはそのまま使えるか?(データ含む)    2・マザーボードはそのまま使用できるか?(MS-6787)    3・マザーボード交換後のBIOSの設定 になります。 何卒、宜しくお願い致します。

  • マザーボードどれ選んだらいいのかわからない・・。

    今Prn4の550か3500+のCPUのパソコンを作ろうと思っています。以前パソコンは2回作ったことあるのですが パーツを選ぶときはオーダーメイドパソコンの項目を見て買っていました。 ソケットの種類は当然の事として、他にCPUとマザーボードって相性があるのでしょうか? マザーボードに価格の差があるのはなんでなんでしょうか? コストパフォーマンスの高い商品のマザーボードは悪く、CPUの性能がいかせないのでしょうか? 550と3500+は買うときどのマザーボードを買えばいいでしょうか。 質問が多くてごめんなさい。どなたか教えてください。お願いしますm(_ _)m

  • ソケットAのマザーボードで・・・

    自作PCのマザーボード選びでちょっと悩んでます。 ソケットAマザーボードのチップセットで nForce2 と KT400 ってありますよね・・・ それぞれ仕様上どう違うのでしょうか? また、どっちが早いのでしょうか? どなたか、教えて下さい。

  • マザーボード(ソケットLGA775)について

    お世話になっています。 ソケットLGA775の一般的なマザーボードについて質問です。 1)この様なマザーボードにインテルの純正のCPUクーラーを取り付けて(もちろんCPUやその他の必要な物は全て適正に取り付けて)、このパソコンを起動させて、そしてバイオスでCPUファンの回転数を確認すると、バイオスを立ち上げて1分ほどすると、バイオスを起動するときに毎回、回転数が2500RPM台から突如数十RPMにまで落ちます。そしてその後は、そのバイオス上のCPUファンの回転数がずっと数十RPMと表示されますが、実際のCPUファンを目視確認したところ、RPMが落ちている様には見えないという状況があります。これはマザーボードやバイオスの故障なのでしょうか? 2)この様なマザーボードにインテルの純正のCPUファンを取り付けて動かしているのですが、1時間のうりに数分間位が平均的な時間で、ほぼ毎時、このインテルの純正のCPUファンが非常にうるさくなります(ゴリゴリゴゴゴゴー)という様な音がします。この様なうるさい音は異常なのでしょうか?それとも正常なのでしょうか?これが異常だとしたら、これはマザーボードの異常なのかCPUファンの異常なのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • ソケット478のペンティアム4を活かしたいのですが

    こんばんは。マザーボードについて質問です。 10年前に自作した、ソケット478のペンティアム4(2GHz)+512MB(DDR2)+80GB(ATA) という構成のパソコン(OSはXP)のマザーボードが壊れたので、交換したいのですが、ネットで探してみると http://kakaku.com/specsearch/0540/ マイクロATXが数千円、ATXが数万円と、かなりの価格差があります。これはなぜでしょうか? 数千円のATX使用という物はなくなってしまったのでしょうか。 今の所、マイクロATX使用の物と交換しようと考えていますが、もっと良い知恵などございましたらご指摘願いたいので、よろしくお願い申し上げます。

  • マザーボード交換

    マザーボードの不調により、同一の製品の同一型番のパーツへのマザーボードの交換を考えています。 CPUやその他もろもろをそのまま乗っけかえることはできるものなのでしょうか? 製品はDELL Dimention8300です。 よろしくお願いします。

  • マザーボード買い替え かなり古いのですが・・

    前回マザーボードのファンについて質問し、 皆様に回答を頂いた結果、買い替えの方向で検討しています。 そこでまた新しく質問をさせて頂きたいのですが、 現在使っているPCは数年前に自作したもので Aopen AK77-333にAthlonXP 2000+とメモリ2Gを載せているのですが このCPUとメモリをそのまま使えるマザーボードで 割と評判の良いものを教えて頂きたいのです。 かなり古いものだと思うので購入はオークション等を検討しています。 最新型マザーを買うとCPUなど全て買い替えになってしまうと思うので、 出来れば今のパーツを有効利用したいなと考えた次第です。 宜しくお願いします。

  • socket7のマザーボード

    socket7のマザーボードを使用しています。このマザーに合うCPUで1GHZ以上の物は何かありますか?今はK6―2 450MHZを使用してます。