• ベストアンサー

今日の天皇賞

本日行われた天皇賞(秋)についてなんですが、 レースを見逃してしまったのです。結果が 1着ヘヴンリーロマンス、2着ゼンノロブロイ ということは知っているのですが、ロブロイが 牝馬に負けたことに驚きです。 何かロブロイのレース中の様子やパドックの様子で いつもと違うようなことがあったのなら、知っている方教えてください!!

  • 競馬
  • 回答数7
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dolche
  • ベストアンサー率33% (42/124)
回答No.5

東京競馬場でみてました。 パドックも見ましたが、多少毛艶が悪い気もしましたが、寒い時期の休み明けですしそんなもんかなという感じでしたよ。馬も落ち着いていて特に問題なかったように感じます。 ロブロイが負けたのは超スローペースになってしまったことが原因だと思います。 今回は完全な上がりのみの競馬の中でもロブロイは地力を発揮してダンスインザムードを抜き去りましたが、(本来なら勝ちパターンですよね)先頭でて脚を使い果たした直後に一気にヘブンリーロマンスに強襲されてしまった感じでした。 スローで差のつきにくい団子レースの中で、人気薄の強みを生かして早めに仕掛けたのがダンスインザムード・ワンテンポ遅れた仕掛けをしたのがヘブンリーロマンスということでしょう。その中でゼンノロブロイが2着を確保できたのは完全に地力が高いことの証明でしょう。 他馬がダメだったのは仕掛けどころがうまく行かなかったり、外を回ってしまったり等々だと思います。 ゼンノロブロイになにかあったというより、ヘブンリーロマンスにすべてがうまく運んだというほうが正解でしょう。目の前でみてましたがものすごい末脚でした。

その他の回答 (6)

  • marru3
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.7

おはようございます。 テレビで見る限り、パドックでは問題なかった様にみえました。 問題はレースの展開でしょうね。 今では、日本では最強みたいな取り上げられ方をしていますが、元々は、詰めの甘い印象がある馬でした。(3歳~4歳春ぐらい) ヨーイドンとなるスローペースになるレースは不向きなのではと思います。

continuancepower
質問者

お礼

失礼ですがここでまとめてお礼を言わせてもらうことにしました。 みなさん細やかなご回答ありがとうございました。とてもタメになりました。 今度のGIのエリザベス女王杯は見逃さないようにしたいと思います。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.6

ゼンノロブロイのデキはよかったです。それでも負けたのは、絶対的な力が違う! というほど強くないからです。 なお、同馬は6月に行われた宝塚記念でも牝馬(スイープトウショウ )に負けています。

  • sasakuri
  • ベストアンサー率22% (52/234)
回答No.4

レースが厳しい流れにならなかったというのが要因です。ストーミーはいつもハイペースでしか逃げられないかったんですけど、今回はタップとの折り合いもついてトレンドの瞬発勝負になってしまいました。 しかしヘヴンリーは馬と馬との間を割って差してきたので最後は力があったんだと思います。ルメールも相当吹き込まれてたみたいで、自由な乗り方ができなかったみたいですね。

  • tv-asahi
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

結果論になりますが着差や各馬のタイムを見ると どの馬が勝ってもおかしくなかったような展開になってしまい その中でヘヴンリーロマンスに出し抜けを食わされたというようなレースだったと思います。 http://www.jra.go.jp/g1/akiten/race.html

参考URL:
http://www.jra.go.jp/g1/akiten/race.html
  • five-kein
  • ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.2

neko7さんの書いてるとおり、 パドックやレース中は問題なかったですよ。 neko7さんも書いてるように レースがスローだった事につきると私も思います。 2着になりましたが、中段(あるいは中段後方)の位置取りから、 前残りの競馬にも関わらず、ゼンノの直線の足は他の差し馬とは別格で、 「負けて強し」の競馬だと思いましたよ。

  • neko7
  • ベストアンサー率28% (91/319)
回答No.1

とくに変わった様子も無くパドックも落ち着いていて馬体も絶好との評価でした。 負けの原因はスローペースになり瞬発力勝負になったためです。接戦の3着も先行した牝馬のダンスインザムードです。 ロブロイの今までの上がりタイム見ればわかりますが瞬発力勝負では分が悪い馬です。 後方待機馬も競馬になりませんでした・・・

continuancepower
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ロブロイが瞬発力ないのは寡聞にして知りませんでした(汗)そうですか~ではディープとの対戦でも、スローペースになったら簡単にやられちゃいそうですね。

関連するQ&A

  • 天皇賞東京10レース

    今日の東京競馬は全11レースで天皇賞秋が10レースです。 でも1998年以降昨年までは天皇賞秋当日は全12レースで天皇賞秋は11レースでした。 今日の東京競馬で何か出走頭数が少なくて中止になったレースがあるのでしょうか。

  • 2017 天皇賞 秋

    2017 天皇賞 秋 キタサンブラック ズバリ何着?

  • プリティキャストの天皇賞(秋)

    今年(2004年)の天皇賞(春)は大荒れでしたね。 他の有力馬がけん制しあう中、イングランディーレが悠々と逃げ切り、結局7馬身差の圧勝でした。 しかし、この天皇賞は凡戦だとか、なぜ他の馬が仕掛けなかったのかとかよく言われており、評価のほうは今ひとつですね。 しかし、今を遡る事22年前、当時3200mで施行された1982年の天皇賞(秋)で、 プリティキャストが大逃げで後続に今回と同じく7馬身の圧勝をしたレースがあります。 http://www.jra.go.jp/50th/flash/g1lib/t_aki.html 私は3200mの距離を牝馬が逃げ切ったという、すばらしいレースだと思うのですが、当時のこのレースの評価はどの程度のものだったのでしょうか?

  • 思い出の、天皇賞・秋!

    いや~、今年は名勝負でしたね! 見ごたえバツグン!面白かった~♪ 私の馬券的には、1・2着固定で珍しく予想がバッチリ! でも3着がねぇ・・・ 3連単の抑えで一応グランアレグリアも買ってたけど、3強決着は配当が少ないからマジ勘弁して欲しいっすw ちなみに、厚めに買った3着穴狙いは・・・ラストドラフト! はぁ~あ~・・・ 〈質問〉 御自身が、歴代「天皇賞・秋」で一番思い入れのあるレースを回答願います♪ 例>私は・・・ やはり、第138回 天皇賞・秋! ウオッカとダイワスカーレットの戦いも熱いけど、 最終コーナー回ってほぼ最後尾から4着!カンパニーの鬼追い込みにベタ惚れっス!ww

  • 天皇賞(秋)のサイン読みについて

    今年の天皇賞・秋は「悠仁親王殿下御誕生慶祝 天皇賞・秋」として施行されることが決まりましたが、ここから導き出される馬券攻略のヒントは何でしょうか? 昨年は「女帝」がテーマで牝馬の優勝・・・。皇室関係では必ずといっていいほどサインを発信しているJRAですから今年も何かあるはずですよね。ユニークな発想お待ちしております。

  • 1998年天皇賞秋

    こんばんわ! 1998年天皇賞秋のレースを無料で見れるサイト知ってる方いたらぜひ教えてくださいっ!サイレンススズカの最後の走りを見たいんです! お願いします。

  • さあて今度は天皇賞

    菊花賞、大波乱でしたね。 私は1、3着でハズレというものすごく悔しい負け方をしてしまいました。 さてさて、皆様の天皇賞の予想をお聞かせください。 現在のところ私は ◎エアシャカール ○エイシンプレストン ▲ブレイクタイム ☆ツルマルボーイ △ダンツフレーム といった感じです。 なお都合により締め切りは月曜日になると思いますが、レースが終わった後の投稿はおやめください。 では、皆様の予想たのしみに待ってま~す。

  • 天皇賞開催日には天皇陛下もしくは皇室関係者が来賓として来られるのですか?

    天皇賞というレースは名前の通り重厚なイメージがあるのですが 天皇賞の日には天皇陛下か皇室関係者が来賓としていつも来られるのでしょうか。

  • 天皇賞(秋)の予想をお願いします。

    こんばんは。 本日は東京競馬場でレースを楽しんできました。収支は半日遊んでちょい負けでしたが、返す返すも惜しかったのがスワンS。ダイアとララクリを買っておきながら、何で前走朱鷺Sでララクリを負かしたルプリュを買わず(一応買う気はあった)に、隣のサブライムを買ってしまったのか…(号泣。センスのなさに愕然です。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 気を取り直して、明日はG1天皇賞(秋)一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。印と頭数をBAの判断材料にしていますので、お書き添えを忘れずにお願いしますね。 F4、コントレ、グランの3強で決まった昨年以上にメンバーが揃った今年の秋天。フルゲート割れでも濃さはなかなかです。 ちなみに馬場ですが、今日のレースを見た方はお分かりの通り、仮柵設置のBコースながら、インが思ったほど伸びません。いわゆる三分どころがものすごくキレイで、そこを走れるかどうかがカギになりそう。 アルテミスSのアリスヴェルテは逃げて3着に粘りましたが、それは前半1000mが60秒ジャストのスローペースがゆえ。勝ち馬ラヴェルは強かった、2着のリバティよりも前に付けて上りが最速ですもんね。 ということでマイ予想。 ◎ジャックドール…札幌記念の「番手で勝利」はここへの布石 ○イクイノックス…一戦必勝タイプ。2冠2着2着は伊達じゃない ▲シャフリヤール…◎○を負かすとしたらこの馬しかいない ☆ダノンベルーガ…ひと夏超えてどこまで成長したか △ジオグリフ…喉が鳴っても皐月賞勝ち。底力はある △ポタジェ…展開が向きそう。大阪杯の再現に期待 △マリアエレーナ…ヘブンリーロマンスの姿が重なる △カラテ…もうマイラーじゃないのね バビットとパンサラッサ、さらにノースブリッジとジャックドールが突っつく展開となれば、スピードだけでなくタフさも要求されるレースになるのは明白。マリア、カラテ、ジオ、ポタジェに印を回したのはそれが理由です。 ただ…パンサも2000mに良績がありますし、万が一の「そんな展開にならなかった」を考えると、押さえに入れといたほうがいいのかなあ。 何にしても、印上位4頭、いや3頭は強い。 ジャック◎は札幌記念でひと叩きしたことと「逃げなくても勝った」のがでかい。単なるスピード馬ではないです。大阪杯と宝塚は度外視します。 イクイノックスは春2冠がともに大外18番枠。それだけでも今回の4枠7番はプラス要素として大きい。ただ、1番人気なるとは思ってませんでした。 シャフリヤールはイギリス遠征のダメージが残っていなければ余裕の勝ち負け。出てくるからには勝ち負けできる状態にあるとみました。 ダノンを☆としたのは上位3頭よりも推しの要素が素質+上積みだけと1枚足りないがゆえ。ジオグリフは喉鳴りを抱えながらも皐月賞を勝ったので。ダービーよりも距離短縮となるここは間違いなくプラスです。 馬券はポタジェまでの3連複BOXが本線。◎○▲2頭軸流しでリターンの上乗せを狙ってみます。 写真はアルテミスSのゴール前。馬券は…ハズれました。

  • かつての名馬が2011年の天皇賞秋に出場したら

    1992年の天皇賞秋、メジロパーマーとダイタクヘリオスがかかったように競ってハイペースを作り、ペースが乱れたトウカイテイオーは馬郡に沈み、それを尻目にレッツゴーターキンがゴール版を先頭で潜り抜けた。この時の1000mのラップタイムが57秒5。 1998年の天皇賞秋、サイレンススズカは、2番手を引き離すこと10馬身で大逃げを打ったが…以下略。その時の1000mのラップタイムが57秒4。このレースを勝ったオフサイドトラップのタイムが1分59秒3。 2003年の天皇賞秋、ローエングリンとゴーステディは暴走気味にハナを争った。ローエングリンの1000mラップは56秒9。失速し、ゴールタイムは1分59秒8であった。この時の勝ち馬は全く先頭の暴走を気にせずマイペースに走ったシンボリクリスエス。勝ちタイムは1分58秒0のレースレコードであった。 2011年の天皇賞秋、好スタートを切った最内枠のシルポートは、1000mを56秒5で通過、最後は力尽きたもののタイムは1分59秒2。このレースでのシルポートは大逃げというよりは、貯め逃げの位置取りであった。なお、このレースを勝ったトーセンジョーダンは1分56秒1でゴールし、後ろ5頭も1分56秒台でゴール版を通過した。 かつて暴走と言われたペースが、もはや暴走扱いされなくなっているようでさえある。かつての名馬が今年(2011年)の天皇賞秋に出場したとしたら、どんな戦いができたのか。バテたのか?それともペースに合わせられるのか。 皆さんのご意見をお伺いいたします。