• 締切済み

「相対性理論は間違っている」

hagiwara_mの回答

回答No.9

No.4のときに、 >「絵でわかる」的なシリーズの本とか、結構好きです。 > あのへんは信頼して読んでいいんでしょうかね?あまりに安易なものが > 多いんでしょうか。 とのコメントを出されていましたので、感想を補足します。 一般向けの科学の解説には大変な困難があると思います。 例えば相対論なら、古典力学における時間、空間、質量、エネルギーなどの意味づけ、ベクトル空間と座標変換の扱い方、光(電磁波)の基本的性質、電磁現象の基本例、等々について、先ず、筆者と読者間の共通認識をつくるための説明からはじめなければ、きちんとした論理を述べることが不可能と思われるからです。 厳密性のため数式を多用した本がいいわけでもありません。数式は、論理関係を曖昧性なくかつ簡潔に表現するための道具ですが、使われる数学に読み手が慣れていなければ、かえって正確な意味が伝わらなくなる(誤解される)可能性が出てきます。 結局、速度とは何か、質量とは何か、エネルギーとは何か、光とは何か、というようなことを、段階に応じて言葉と式を併用しながらくり返し根気よく解説したような本が、相対論の解説書として相応しいことになりますが、そうすると今度は大部になりすぎて、嫌われてしまうでしょう。 まあ、このようなことに悩みながら、精一杯各要素のバランスに配慮して書かれた本がbetterということになりますが、私が本屋などで見た範囲では、あまり満足な一般向けの本はありません。 最後に、少しでもいい一般向けの本を見つけるための独断的ガイドを記します。 (1)ジャーナリストが書いた本は避ける (内容を深く理解せず、面白い結果だけを抜き出したものが多い) (2)"たとえ"で説明する個所が多い本は疑った方がいい (本来、式はかなり正確に言葉で説明できます.たとえ話に頼るのは安易です) (3)出たばかりの本は要注意 (むしろ、図書館で昔から多くの人が借りているような本に目を向けよ) (4)大学生向けの教科書の拾い読みが有効なことも (理系の大学生向けの本でも、うまく書かれていれば、式をとばしても倫理の道筋は追えます.いくつかの本を併用して、自分のセンスに合う説明を拾い読むと有効です)

関連するQ&A

  • 相対性理論を1から

    今大学2年なのですが、専門外の物理に興味があり相対性理論を学びたいと思っています。 数学はほぼ高校レべルでストップしており、物理、化学は多少大学レベルという感じです。 いろいろ本があるのですが、どのような本を読めば正しい知識を身につけられるのでしょうか? 直接に相対性理論に関する本、また身に着けておくべき諸領域の本の紹介をぜひお願いしたいです。 実際にご自身が使ってみて良かったというような情報をお待ちしています。 特に専門家の方の意見を伺いたいです。

  • 相対性理論の本

    相対性理論について、超分かりやすい本ってありませんか? 色んな話を聞いて興味がわいているのですが、私にはまったく知識がありませんので一からの初心者でも分かる本を探しています。 皆様、よろしくお願いします。

  • 相対性理論の上手い例え

    以前、カオス理論のバタフライ効果について、 「もし自分が10年前に目の前に落ちている五円玉を拾っていたら、今の自分の人生は全く異なるものになっていたかもしれない」 という例え話で説明されている話を聞いて、すごく興奮したことがありました。 (もちろん、これが理論をあまりに単純化した、専門家からすればあまりにも下らない例えであろうことは理解しています) これに関連して、一般相対性理論と特殊相対性理論に関しても、数式などを一切使わず、小学生にも分かるような平易な例え話を用いて、思わず膝を打つような話を以前どこかで聞いたことがありました。 が、この話をあろうことか忘れてしまったのです。 ですので、相対性理論に詳しい皆様、どうか単純明快な例えを用いて、相対性理論についてご説明いただけませんでしょうか? 繰り返しますが、こういった例えが専門家からすればどれだけ荒唐無稽かというのは重々承知しております。 それでも、相対性理論の一端だけでも理解したいという馬鹿な文系人間の知的好奇心を満たそうという方がもしいれば、ぜひともお答えください。 よろしくお願いします。

  • 相対性理論

    佐藤文隆・小玉英雄 『一般相対性理論』 岩波書店〈現代物理学叢書〉という本があります。第1章以外さっぱりわかりません。同じ岩波書店から出ている本でも、内山龍雄 『相対性理論』 岩波書店〈物理テキストシリーズ8〉、佐藤勝彦 『相対性理論』 岩波書店〈岩波基礎物理シリーズ9〉は読破できたのですが。教科書ガイド的な良い本はないでしょうか。佐藤・小玉氏の本は理解できなくてもいいぐらいに程度の高い本なのでしょうか、それとも、「あんなの別に普通の基礎的な教科書だよ」ぐらいのものなのでしょうか。ああ、何とか理解したい。

  • 特殊相対性理論と一般相対性理論について

    アインシュタインの 特殊相対性理論と 一般相対性理論について詳しく教えてください。 光速度不変の原理のことや E=mc2などについて触れていただけると嬉しいです。 みなさんよろしくおねがいしまっすლ(இ e இ`。ლ)

  • 相対性理論は間違えている。

    アインシュタインの特殊相対性理論が間違えていると思うのですが。 HPで探したらたくさん出てきたのですが、どれもこれも当たっておらず、自分で作ってみて出てきた答えがあるのですが、ここではそれを申し上げられませんが、秘密論文ということでw 特殊相対性理論が間違っていると感じる人はどれ位いるのでしょうか?正しいと思う人と間違えてると思う人の意見を参考にしたいです。

  • 相対性理論について・・・

    高1です。 相対性理論を調べたいと思っているのですが、インターネットで調べてもよく分からない説明でレポートが書けなくて困っています。 分かりやすいサイト、本、またはそれ自身などを教えていただけないでしょうか? ぜひよろしくお願いします!

  • 相対性理論

    アインシュタインが発表した 相対性理論とは、どのようなもの なのでしょうか。 できれば一般相対性理論と特殊相対性理論 の違いも教えていただけたらうれしいです。 お願いします。

  • 相対性理論について10才の子供が言ったことについて

    相対性理論について、10才の男の子がテレビで聞いたことなのか「ゲームしてる時の一時間はあっという間で10分位に思うけど勉強での一時間はもっと長く思えるけど、同じ時間なのに短く感じたり長く感じたりすることを相対性理論て言うの?」ときかれたのですが、恥ずかしながらさっぱりわかりません。逆に「相対性理論て何?」と聞き返してしまいました。子供が言ってることでおおまかに良いのでしょうか?私自身専門用語などもわかりませんので、難しいとは思いますが簡潔にお答えいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 相対性理論

    相対性理論の本を読んだのですが(難しい数式など一切載っていない 読書感覚の本です)さっぱり意味がわかりません。。。 重力が強かったり光の速度に近づくと時間が遅くなるとか、、 本当なんですか?