• ベストアンサー

シキミのこんな症状は病気でしょうか?処置法は?

植えてより15~25年くらい、高さ2~4メートルくらいのシキミを山の至る所に数十本植えています。その半分くらいですが症状は次の通りです。 (1)数年前より半分くらいの木の葉に黒い粒(昆虫が卵を産み付けたような、大きさは2~3mm)が数個ついていました。これは何だろうと思っていましたが・・・。 (2)この夏あたりからその斑点の周りも含めて白くなり葉がその部分のみ枯れたようになりました (3)同時に葉が引きちぎられたようにギザギザの傷もたくさん見えるようになりました。 (4)シキミにこの症状が出ているのはある程度かたまった数本のようにも思います。(一カ所では無いですが) このままでは利用困難のため病気ならば対処したいと思っています。 対処法とかご教示よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19550
noname#19550
回答No.1

>数年前より半分くらいの木の葉に黒い粒(昆虫が卵を産み付けたような、大きさは2~3mm)が数個ついていました。これは何だろうと思っていましたが・・・。 見てないのではっきりとはわからないですけど、ダニの可能性がありますね。ダニなどによって葉に傷がつくと、そこから細菌・ウイルス等に感染しやすくなります。 >この夏あたりからその斑点の周りも含めて白くなり葉がその部分のみ枯れたようになりました 病気でしょうね。白くなるならうどん粉病とかでしょうか。ネットで探せば画像もあると思いますので、探して比べてみましょう。 >(3)同時に葉が引きちぎられたようにギザギザの傷もたくさん見えるようになりました。 >(4)シキミにこの症状が出ているのはある程度かたまった数本のようにも思います。(一カ所では無いですが) ちょっと(3)はわかりません。が、ほかの木にうつさないためにも、早めに対策をされたほうがいいように思います。病気の消毒と、ダニの駆除、かな。。。

gokurakuyama
質問者

お礼

johnnieさん、お礼が大変遅くなり誠に申し訳ございませんでした。そしてありがとうございました。 ご親切な回答ありがとうございました。 どうも病気のようなのでここしばらくの内に薬剤を使ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • さくらんぼの病気

    高さ2メートル程のさくらんぼがあるのですが、 ほとんどの葉の根元に赤い小さな粒状の物が付いています。 (南半球在住なので現在葉がついています) 虫の卵の様にも見えるのですが、触ってみると葉の茎自体から発生しているような感じです。 これが何者なのか気になっています。 もし、病気や害虫のよるものなら早く対処もしないといけないのですが、 御存じ方おられましたら、よろしくお願いいたします。

  • 梨木の病気

    お世話に成ります。 植えてから1年目の庭の梨木の葉に黄色い斑点が出来,葉が虫に食べられた様になって欠けていきます。 病気ではないかと思いますが 対処の方法がわかりません。 どなたかご存知であれば教えてください。

  • みかんの木の葉の異常

    先ほど異なったカテゴリーで質問してしまいましたので質問し直します。 8年くらい前に植えたみかんの木の葉について相談です。 毎年たくさんのみかんが生っていたのですが今年は生りませんでした。 みかんの木の葉の表面のほとんどが黒くなっており、葉の裏側には黄色い小さい粒がたくさん付いています。 小さい粒は何かが乾燥したような感じです。 それを取ると付着していた部分の黒いものも取れます。 どなたか原因や対処法が分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

  • みかんの木の葉の異常

    8年くらい前に植えたみかんの木の葉のことで相談です。 毎年みかんがたくさん生っていたのですが、今年は生りませんでした。 そのみかんの木の多くが、葉が黒くなり、葉の裏には黄色い粒のようなものがたくさん付いています。 黄色い粒は小さくて乾燥したような感じです。 それを取ると葉が黒くなっている部分も取れます。 このような状態になったのは初めてで、ネットで調べたりしたのですが分からなくてこちらで相談させていただくことにしました。 どなたか原因や対処法が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 月下美人の病気について教えて下さい

    先月には初めて6個もの花を次々と咲かせ、家族を楽しませてくれた月下美人でしたが、今月に入って元気がなくなってきてしまいました。 古い葉が黄色くなってきて、茎部分などに白い粉状の斑点が出てきました。ひどい部分は孔もあいてきています。 この症状について対処法を教えて下さい! 室内に鉢植え置きで、植え替えは数年していません。 水やりが多かったようなので、少なくするよう注意はしておきました。 日当たりは悪くないですが、やはり風通しでしょうか? 詳しい方、どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 大切な次郎柿の病気

    接木された次郎柿を植えて5年になります。2年ほどまえから実が付きはじめましたが この2年くらいは10個くらいの収穫で残念でしたが今年はたくさん実が付きバンザーイでした。 それが収穫が近ずくと「ハゼル」といいますか大きくなった実の真ん中が十の字にパックリ 割れた状態にほとんどの柿がそうなりました、そういえば葉も黒い斑点があります。消毒は 5月と8月にスミチオンを散布しました。割れた部分を取り除いて食べていますが「実の割れと 葉の黒斑点」への対処方法どうか教えていただけませんか。なんだか柿特有の甘さも足りない ような気がします。

  • ミニバラの病気の原因がわかりません。

    ミニバラの病気の原因がわかりません。 下の葉から順に、黄色くなり、次々と落葉していきます。 ちょっと写真写りが悪いかもしれませんが、黄色くなる途中の葉の画像を添え付けています。 黒星病に似てると思ったのですが、黒い斑紋は見つからず、 褐斑病のように、淡褐色の斑点もありません。 炭そ病でもないと思います。 同じように育てている、もうひとつの鉢の方にも似た症状はあるのですが 茎の下半分も葉がなくなるほど、酷くはありません。 病気でなければ、肥料のやりすぎとか、日当たりが悪い、 部屋で育てているので風通しが悪い・・・などが原因でしょうか。 このままでは全滅してしまいそうなので、挿し木をとって、育てなおそうと考えているのですが 病気だったら、あまり意味のないことになるのでしょうか。 困っています。よろしくお願いいたします!

  • グッピー♂の尾びれに赤い球状の斑点(サイズはゴマ粒

    グッピー♂の尾びれに赤い球状の斑点(サイズはゴマ粒の半分くらい?)が表れ、慌てて隔離しました。 素人ながらにいろいろと調べ、初めは赤斑病かと思いましたが、赤斑病の斑点は内出血のような症状でしたので、球状の斑点とは別ものと判断しました。 少しヒレがギザギザになっていたので、尾グサレ病かもしれません。 現在は26℃でグリーンFゴールド+0.5%の塩浴をさせています。 調べているといろいろな意見があるようですが、尾グサレ病の治療法として正しいのはどれでしょうか? ■水温→28°C or 31°C ■塩分濃度→0.5% or 1% その他にも条件があれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニバラの葉が黄化、斑点模様が出て落葉、この病気は

    ミニバラを、2年ほど前から育てています。 写真のように、葉に茶色、黒っぽい斑点が出てきて、また消えてを繰り返しています。 オルトランなどの薬剤を定期的に散布はしているのですが・・・。 消えたかと思ったら、また、現れて、この斑点が出ると、必ず葉が黄色くなって落ちてしまいます。とはいえ、樹が坊主になってしまうことはなく、新陳代謝の落葉に近いのかも知れませんが…。それでも、健康な葉と比べ、少し落ちるのが早い気がします。 この病名と、対処方法を教えて頂ければ、幸いです。

  • ミニトマトを栽培しているのですが・・・・虫?病気?

    2年前から庭の花壇でミニトマトの栽培をしるのですが、 今年初めて異変がありました。 それは葉に黒い斑点ができ、何日かすると黄色くなりやがて枯れてしまうのです。気づいたときに切り落としているのですが、これは病気でしょうか? それと、よくよくみると先端部分に小さな緑色の虫?がたくさん枝にいるのです。何の虫なのかわかりません。 そのせいで、葉が黒い斑点になるのでしょうか? トマトは順調に赤くなっているのです。このような状態でそのトマトは食べても身体に害はありませんか? 知識が無いのに栽培しているので、どう対処したら良いかわかりません お分かりになる方いましたら教えて下さい。 お願いします。