• ベストアンサー

かえるとねずみの出てくる話を教えてください。

小学校低学年(35人程度)で簡単な発表会をすることになりました。 かえるとねずみが出てくる曲を間に入れたいので、その2つの動物が出てくる話や絵本を探しています。 他の動物が出てくることや、かえるとねずみの数などについては、こだわっていないので、教えてください。 曲の中には鐘も出てくるので、話の中に鐘が含まれていれば更に良いですが、なくても構いません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooutarou
  • ベストアンサー率33% (14/42)
回答No.2

こういうのを見つけました。 「かんがえるカエルくん」 カエルとネズミが一緒に考える物語。 http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=782 「悩みは天からの贈り物」 一匹のネズミと一匹のカエルが繰り広げる不思議な物語 http://www.eccentric-i.com/nayami.html 内容をアレンジしたりしてみんなで楽しめるようにしてはいかがでしょうか。

youwho_2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2つとも知らない話なので、探して読んでみようと思います。 参考に掲載してくださったサイトを見た所、「かんがえるカエルくん」はカエルとネズミの台詞も多そうで、面白そうですね。 「悩みは天からの贈り物」も話をカットすれば使えそうでした。 2つとも、現物を読んでみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

「とりかえっこ」 作: さとう わきこ 絵: 二俣 英五郎 出版社: ポプラ社 本体価格: \1,200 ひよこが主人公ですが、読み聞かせるとかなりウケた経験があります。

参考URL:
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=242
youwho_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 鳴き声をとりかえるという発想はわかりやすくて楽しそうですね。 読み聞かせ、私もしてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • nejikuma
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

ちょっと暗いですが、考えさせられる絵本で、「なぜあらそうの?」が有ります。 たった、一輪の花をめぐってのかえる1匹とねずみ1匹の争いだったはずが、次第にエスカレートして一族同士での大戦争に発展する話です。

参考URL:
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=4040
youwho_2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 低学年の発表会なので、ラストを少し変えて虚しいままに終わらせないようにアレンジすることはできると思いました。 発表会の台本探しの為だけではなく、とても気になります。 探して読んでみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

オヤユビ姫・・は?

youwho_2005
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 親指姫…気が付きませんでした。 かえるとねずみの役割が曖昧なのですが、本屋で調べて読んでみようと思います。 ラストの王子との結婚式では鐘も使えそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 絵本タイトル☆小ネズミたちにお話を聞かせていく内容です

    ネズミのお母さんが、ベッドにいる子ネズミたち一人一人にお話を聞かせていくという内容の絵本です。 子ネズミたちの数だけ短いお話があって、覚えている話は、お風呂の水を出しっぱなしにして街が大洪水になった話、長旅をして履くものをどんどん交換していき、最後に自分の足まで新しいものに交換するという話、など。 元は外国の絵本で、日本語版を読んでいました。 えんじ色(紫色?)の表紙でサイズはA5くらいだったと思います。 十数年ぶりに読みたくなったのですがタイトルも作者もわからず。。 どなたかご存知の方おられましたら、ご回答頂けると嬉しいです。

  • ねずみの花嫁がおしろいを買いに・・・

    今から25年程前に、小学校の図書室で見た絵本です。 (低学年向け) 薬局の店番をしていた女の子がお店を閉めようとした時、 おしろいを買いにきたねずみが来ました。 ねずみは変装しているのですが、女の子は正体がわかっても 売ってあげました。 次の日お店を開けると外にこぼれたおしろいがあり、小さい足跡を たどってねずみの家を調べ、新しいおしろいと口紅を持っていって あげました。 ねずみは花嫁の支度をする為におしろいを買ったのですがこぼして しまって困っていたので、とても喜んで家に招いてくれました。 女の子もねずみ位の大きさになって、帰る時大きなケーキを おみやげにもらいました。家から出ると元の大きさになって 大きなケーキは手の平にのるサイズになっていました・・・ というお話なのですが、題名・作者がわかりません。 ご存知の方がいたら、情報をお願いします。

  • 動物の絵本を描いていますが・・・

    創作絵本で動物の絵本を描いています。 物語で人間が一切出てこないお話なんですが、 例えば、数を数えるに「忙しそうなネズミさんの家族5人が働いて いました」の言い方どうでしょうか? 少々困っています。

  • ナレーターを多用しても、分かりやすい劇になりそうな短い話はありませんか

    いつもお世話になっています。学校・教育のカテで以下の質問をしたのですが、どなたからも回答をいただけなかったので、カテを変えて再度質問させていただきます。 今度、日本語を学んでいる生徒達の発表会があるのですが、ナレーターを多用した劇をしたいと考えています。発表する方も観客として見る方も日本語があまりよく分からない生徒達なので、できるだけ演技が簡単で、しかも見ている生徒達も話がなんとなく分かる話がないかと探しています。 以前「注文の多い料理店」「十二支の動物にネズミがいないのはなぜか」を元に劇をしたことがあります。 何かおもしろくできそうなお話がありましたら、参考に教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 田舎のネズミと都会のネズミ 英語スクリプト

    イソップ物語で、「田舎のネズミと都会のネズミ」というのがありますよね、人前で、英語でこの話をすることになり、英語のスクリプトを探しているのですが、見当たりません。 動画や絵本(有料)ではあるのですが、取りあえずサイトで無料のスクリプトがほしいのです。 他の質問サイトで見かけたのですが、サイトがすでに削除されたようでした。 恐れ入りますが、ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 絵本・童話で料理をする物語を教えて下さい。

    小学生、低学年・中学年程度が読める童話・絵本で お話の内容が料理をするようなものをご存じの方、 題名など教えて下さい。 童話発表会といってお話を暗記して発表するのに 料理に興味を持ち始めた娘のために 何か良い本はないかと探しています。 よろしくお願いします。

  • 泣ける絵本・・・

    小学1年生の甥っ子が、絵本を見て爆泣きしたそうです。  「ねずみくんのチョッキ」 この絵本は、かなり有名だと思いますし、私も見たことがありますが、どうしてこのお話で嗚咽(!)するくらい泣いたのか、不思議でした。 どうも、せっかくおかあさんが編んでくれたねずみくんのチョッキが、人から・・・否、動物からどんどん大きな動物へまた貸しに次ぐまた貸しされてしまい、とうとう最後はゾウさんが借りて着たために、紐のようになってしまったというのが、とっても悲しかったようなんです。 とにかく、ライオンに着られてしまうあたりから、「やだーーーー!」と言って見たがらなくなってしまったくらいで、その後は涙々で読んでいたそうです。 ふむ。。。 とてもうらやましい気がします。 皆さんは、この「ねずみくんのチョッキ」で泣ける心を持っていますか? また、他にも泣ける絵本や童話にはどんなものがありますか? 教えて下さい。

  • パン屋さんやお肉屋さん、その他いろんなお店屋さんが出てくるようなお話

    20数年前に、私が幼稚園の発表会で演じたお話です。 パン屋さんがお肉屋さんに○○を借りに行って、(パン屋からお肉屋だったかはわかりませんが) そのまたお肉屋さんが××屋さんに、△△を借りに行って・・・という風に借り物が続くようなお話だったと思います。 動物も登場したかもわかりません(当時の写真を見ると、私は牛のお面をつけています) たぶん、絵本か何かのお話を劇として演じたのだと思います。 記憶があいまいで上手く説明できず、すみません。 ずっと気になっているのですが、こういうお話(またはこれに近いお話)をご存知の方、いらっしゃいませんか? 私の通った幼稚園はすでに廃校になってしまい、確認できません・・

  • ネズミ

    以前住んでいた家でネズミが出てから、ネズミが怖くて仕方ないです。 今は、引っ越してからネズミを見かけた事はないですが少し物音がするだけでネズミが居るんじゃないかと不安になります。 今、不安に思ってる事を、そのまま書くので思った事アドバイスなどありましたらお願いします。 アパートに越してきて、半年になります。 昨日、隣の部屋の壁を見た所、丸い穴が2つ空いてる事に気ずきました。 たぶん、エアコン用の穴じゃないかと思います。 外から見た限りカバーなどは何もしてなくて、そこからネズミや鳥などが入り込まないかと不安になりました。 隣の部屋は住居スペースではなくお店を以前やっていたようなんですが現在は物置として使っているようです。 考えていてもしょうがないので、不動産屋さんに電話して穴が空いたままになってる事、その穴から動物が入り込んでないか確認してほしいとお願いしました。 これで確認してもらって安心できると思いきや、それからもまだ考えてしまい… もうすでに、ネズミが入ってて私の部屋の壁と隣の部屋の壁の間に入って死んじゃってたらどうしよう、腐って液などか壁に染みて、知らないうちに触って病気になったりしないか… 壁の中だから確認してもらっても安心できない、でも死んでたら腐敗臭がするから気ずかない訳ないよな、でも引っ越してくる前だったらなど、次から次へと悪い想像ばかりしてしまいます。 想像しただけで、まだ居るかどうかも分からないのに、もう隣の部屋側の壁を触れなくなってます。 壁と床に隙間もあるので、そこからとか… もうパニックになって、どうしたらいいのか分からなくなります。 長くなってしまい、すみません。 みなさんなら、どうしますか? 例えば、隣の部屋の穴が空いたままになってても気にしませんか? 不動産屋さんにまで電話した私は変でしょうか? どこまで思ったり、気にしますか? 人それぞれ違うとは思いますが教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 泣き虫の男の子の話

    とても泣き虫な男の子のお話なのです。 友達が転んだといっては泣き、何かがかわいそうだの、何かというと泣いてしまう泣き虫で、でもやさしい男の子が主人公のお話です。 小学校低学年向きくらいだったような気がするのですが、もしかしたら絵本かもしれません。 タイトル、作者など、わかる方がいらしたら、教えてください。