• ベストアンサー

カールスJrというハンバーガー店!

keepitgreenの回答

回答No.2

日本にもカールすジュニアあったんですね! 以前カリフォルニアに住んでいましたが。カールすジュニアだらけでしたよ。 知りたくもないいい迷惑だと申し訳ないですがここで少し、アメリカでのバーガー屋の豆知識です。あくまでも私個人の意見です→マクド=危険。ホームレスの溜まり場。低所得者の食べるもの。バーガーキング=老人のたまるハンバーガー屋。JACKINTHEBOX=若いドラッグ中毒の子がよくいるところ。カールスジュニア=働いている人が全員アメリカ系メキシコ人。 お金持ちの白人はこぞって胸張って言う言葉が「ハンバーガーは食べない」です。その言葉にはすごくステータスがあり、かっこいいようです。(そんな安くて体に悪いものは食べない。私にはお金と知識があります。という意味が含まれるように思います) 普通のアメリカ人は、最近ファーストフードのハンバーガーは食べません。体に悪いということで。レストランでは食べますが。 国が変われば、違うことって沢山あります。 本当に申し訳ないです。回答とはかけ離れた投稿で。

関連するQ&A

  • 大阪城公園周辺の授乳室

    大阪城公園に赤ちゃんと行きます。 授乳する必要があるのですが、どこか授乳室のある場所はありますか? OBPやIMPの中でもかまいません。

  • 幻のハンバーガー屋・カールスJr

    どなたか”カールスJr”という名前のハンバーガー屋を ご存知ないでしょうか? 大阪では8年位前に、梅田EST近くと京橋にあったそうなのですが、 今はありません。 話によると、グラタンなどの商品も置いてあったそうなのですが…。 今も存在するハンバーガーショップなのでしょうか? もしあるのなら、近畿圏内には何処にあるのでしょうか? 情報お待ちしております。

  • ハンバーガー

    2年程前に佐世保でハンバーガーを食べました。交差点の角の2階にあるアメリカンな雰囲気の店。たしか、ログキットとかいう名前だった気がしますが、自信がありません。その店のチェーン店が東京にもあると聞きました。どこにあるんでしょうか?ご存知の方教えて下さい。

  • 幻のハンバーガー

    昔、父親が酔っぱらってよくハンバーガーを買って帰ってきました。そのハンバーガーをどうしてももう一度食べたいのですがどこを探してもありません。ご存じの方いらっしゃいましたらどこのお店に行けば買えるハンバーガーか教えてください! ・今から、約18年ほど前に親父がよく買ってきていました。 ・大阪の新地で買っていると言っていました。 ・でその店はつぶれたと言っていました。 ・そのハンバーガーは、普通のハンバーガーと違ってローストビーフと言いますか、薄切りにした牛肉を挟んでいました。あとレタスもはさんでいたと思います。 ・おそらく包装紙等の記憶から、チェーン店のような気がします。(マクドナルドや、ファーストキッチンのような) よろしくお願いします! あの思い出の味をもう一度味わってみたいです!

  • このハンバーガーショップ覚えていませんか?

     もう10年以上前になるのですが 六本木に行くと必ず食べに行っていたハンバーガーショップの名前が思い出せません。 地下鉄六本木駅の出口を出て、道路を渡って向かい側にありました。 高架の下に当たるのでいまいちぱっとしませんでしたがどうしてそこに入ったんでしょう。 正確には1989年ごろ一番通っていたんですが 六本木のほかには渋谷のセンター街に同じお店があって いつのまにかブルーシールのアイスクリームショップに変わっていました(今はどうだったか)  当時はサンキューセットとかサンパチトリオとか激安のセットが主流でしたが セットで500円くらいと割高なものの、おいしさは格別 好みに合わせてソースをかけられるというタイプで そのソースもおいしくて忘れられません。 似たようなサービスはファーストキッチンでやっていますが ぜんぜんお話にならないくらいです。 包み紙も銀色でちょっと高級感がありました。 覚えている方、いらっしゃいませんか?

  • 小さいハンバーガーを探しています

    こんにちは。 みかんより少し大きいぐらいの大きさのハンバーガーを探しています。 前に友人から聞いた時は、都内のザガーデンというスーパーにあったとのことなのですが、どこのなんというハンバーガーでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください。 1個いくらぐらいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 京橋IMPもしくはツイン21でポップコーン専門店

    確か10年以上前ですが・・・IMPもしくはツイン21のどちらかでポップコーン専門店?があったように思います。 私はキャラメル味のポップコーンにオレオクッキーのかけらが入ったものが大好きでした。あのお店は今でもあるのでしょうか?ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • ハンバーガーについて

    自分は都内に住んでいます。いまハンバーガーにこっています。一番すきなのはウエンディーズのトリプルなんとかです。皆さんに聞きたいのは、高くてもいいのでおいしくて大きなボリュームのあるハンバーガーを教えてほしいです。

  • ハンバーガー Carl's Jr 日本再上陸

    15年前にグアムのマイクロネシアンモールに有ったCarl's Jrで食べて、気に入ってしまいました。それまでは、アメリカのハンバーガーを舐めていました。 すぐにグアムからは撤退したのですが、去年、アメリカのオハイオ州で、同じメニューを出す姉妹チェーンのHardee'sで、食べてやはりうまいと思いました。 挟むものを自由にカスタマイズできるのも魅力です。Web上でカスタマイズして印刷して注文も可ですね。 ところでCarl's Jr が日本再上陸予定とのことです。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ090FM_Z00C14A6TI0000/ 私は田舎に住んでいましたので最初に日本に進出した当時のことは知らないのですが、まずくても安いのが取り柄だったマクドナルドが、高くてまずいだけになってしまった今、相当な脅威になるのではないでしょうか?モスバーガーも高いだけで、ファーストフードとしては美味しくないです。 個人的には非常に楽しみです。 Hardee'sかCarl's Jr で食べたことある方、好きですか? 米国在住の方からすると、私の味覚は狂ってますか?

  • ハンバーガー

    私は全国のハンバーガー食べ歩くのが夢なのですが、ここは、おいしい!というハンバーガー屋さんはどこでしょうか?ハンバーガー屋 というより、ハンバーガーのあるカフェ等でもOKです。今の所一位は滋賀にある、アーミーバーガーです。皆さん、自分はここ、というお店を教えて下さい。 お願いします。