• ベストアンサー

ワード文書にマスが・・・

ワード2003で作成した文書のスペースに四角いマス→□ができました。どうすれば消えるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No1さんの補足です。 [ツール]→[オプション]→[表示]タブにある [編集記号の表示]の[すべて]にチェックが入っていても、 スペースが表示されますのでチェックを外します。 ただし、[段落記号]など必要な表示記号はチェックを 入れておいてくださいね。 ちなみに[標準]ツールバーにある[ズーム]の左にある [編集記号の表示/非表示]のボタンでも消えます。

noname#16527
質問者

お礼

丁寧な解説ありがとうございました。 解決することができました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

おはようございます。 ツール → オプション → 編集記号の表示の「スペース」に チェックが入っていると思います。 それを外せば、□表示はされなくなりますよ。

noname#16527
質問者

お礼

おはようございます。 早速の御返事ありがとうございました。 おかげさまで解決しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードでの文書作成!教えてください。

    ワードで文書作成中ですがスペースキーを押すとスペースを表す? □が出るのですが、それを消す方法ありませんか? 別の編集モードに入っているのかなぁー! 教えてください。

  • ワードの原稿用紙で改行1マスが開けられません

    ワードの原稿用紙ですが、改行をして1マスを開けるわけですが、どういうわけかスペースキーを押すと2マス空いてしまいます。BackSpaceを押すと2マス戻り、結果的に1マスが開けられません。 どう対処すれば直りますか?よろしくお願いします。

  • Word 2003、原稿用紙設定で、1つのマスに2文字の英数字を入力し

    Word 2003、原稿用紙設定で、1つのマスに2文字の英数字を入力したい 首記のとおりです。 1マスにつき2文字のアルファベットを入力したいのですが、うまくいきません。 このように、1マスに1文字の半角英数字を書き込みたいのです。 ---- │ AA │ ---- 原稿用紙ウィザードを使用して作成した、 原稿用紙設定の文書を使用しています。 フォントはどれを選んでも、3文字以上入ってしまいます。 スペースを入れれば一応解決できますが不便です。 カーニングの設定をいじりましたが変化はありませんでした。 よろしくお願いします。

  • ワード2010での四角いマスの表示

    2007のときは、ワードを開き、文章を作成する場合、文字間隔が一目でわかるようにグレーの四角のマスが表示されました。2010に変更したら、そのマスが表示されません。なんとか表示できませんか?

  • Microsoft Word 2007で突然文書が消えてしまいます。

    Microsoft Word 2007で突然文書が消えてしまいます。 Windows7でワード2007を使って文書を作成していると、時々、「保存」を押してもいないのに、作業中に突然「保存スペースが不足してるため、保存できません」というメッセージが表示され、突然ワードが閉じられてしまいます。 そして、そのまま新規のページが開かれ、それまで作成していた文書の内容はすべて消えてしまいます。 パソコンの容量にはまだ十分にスペース(200GB以上)があるため、容量不足で保存ができないということはありえませんし、その後新しいページで文章を作成すると、何の問題もなく保存ができます。 Microsoftのヘルプや問い合わせで検索しても、同じような問題を探すことができませんでした(探し方が悪いのかもしれませんが・・) また、下記サイトで示された解決策では解決する事ができません。 http://support.microsoft.com/kb/813997/ja また、開いてるファイルは、Word1つとPDF1つ、あとInternet Expが2~3ページほどです。 なぜこのようなことが起こるのか、そして、どうすれば回避できるのか、もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • word2003文書をword2010で使う

    現在windows XPパソコン内のword2003で作成した文書があります。 新しいwindows 7パソコンに買い替えたとするとwordは今ならword2010が入っているわけですが、word2010でこのword2003の文書を開いて使うことはできるでしょうか? 文書自体は文字だけのいたってシンプルな文書です。 また、word2010上で使うとしても軽く記述を書き換えて印刷する程度です。

  • Word2007の文書をword2003で開けない

    WindowsXPでword2003を使っていて、最新の互換機能パックをインストールしています。以前はWord2007で作成した文書を問題なく読むことができていました。しかし、Word2007で最近作成された文書を開こうとすると、「メモリが"written"になることはできませんでした。」というエラーメッセージが表示されて、ファイルが開きません。Word2007で以前に作成された文書は、今まで通り開くことが出来ます。 対処法を教えていただけないでしょうか?

  • Word 文書作成で、行末の一文字が入らない

    いつもお世話になっております。 現在、word 2007 を使い、縦書きで文書を作成しているのですが、行によって、最後の一文字だけスペースが空いたまま、次の行の頭から文書がはじまってしまいます。次の行の頭で、バックスペースを押すと、前の行の最後の文字(スペースの一つ上)の文字と重なってしまい、消えてしまいます。 どうすれば、どの行も同じように最後の一文字まで入れられるのか、教えていただければ、幸いです。 初歩的なことかもしれませんが、よろしくお願いいたします。ワードでの文書作成はほぼ初心者です。

  • ワード原稿用紙の書式設定

     ワード2007で作成したシナリオ文書(文字数無設定)を、既存の原稿用紙ウィザードに置き換えようとしています。(20×10の原稿用紙)  文章の初めや、折り返し文書の頭を一マス空けにしようとスペースキーで入れても文書が勝手に二マス空白になったり、三マス空白になったりします。  設定で禁即処理を解除しましたが、うまく一マス空けが出来ません。  いきなり変換せずに、メモ帳を利用して文書の冒頭を修正し、再度ワード文書に原稿用紙の設定(20×10)にして変換してみましたが、それでもうまく変換、修正が出来ません。要修正の箇所を上書き手入力しても変わらないです。  また、原稿用紙設定だとページ数のタブが消えており、入力出来ません。  どう設定すればうまく作成出来るのでしょうか?

  • WORDの文書作成を教えて下さい。

    在宅で、WORDでの文書作成をしています。横書き文書の場合の指定した文字だけ右揃えにすることができますか。 例えば デジカメと普通のカメラの違いが分かる   □ デジカメを選ぶポイントが分かる      □ □の部分だけを右に揃えたいのですが、右揃えだと文書全体が動いてしまいます。スペースで持っていく事しかできませんか。 教えて下さい。

親の葬儀の費用について
このQ&Aのポイント
  • 親の葬儀費用について、一人っ子(一人娘)で兄弟がいないため、私しか払う人がおりません。しかし、土地を売却して入るお金は住宅ローンの返済に充てるため、主人に葬儀代を負担して欲しいとお願いすることは図々しいでしょうか?
  • 一人っ子である私は、万一両親が他界した場合、親の葬儀費用を全て自分で負担しなければなりません。しかし、土地の売却金は住宅ローンの返済に充てられるため、主人に葬儀代を負担してもらうことを考えています。この条件は図々しいでしょうか?
  • 一人っ子であり、兄弟もおらず親の葬儀費用を一人で負担しなければなりません。しかし、将来的に土地の売却で入るお金は住宅ローンの返済に充てる予定であり、主人に葬儀代を負担してもらうことを考えています。このお願いは図々しいでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう