• 締切済み

OSが起動しなくなりました

こんにちは。 起動しようとすると、HDを認識できないらしく、 HDDを飛ばしてCD、LANと読みに行きLANのところで 起動、失敗を繰り返している状況です。 チェックディスクを実行しようと、セットアップCDから コンソールを起動し C:\>chkdsk /r とすると、 ディスクがありません と表示されてしまいます。修復セットアップをしよう として、セットアップを立ち上げると、インストールをする領域を指定する画面には移り、容量は○○MBと 表示されるのですが、ディスクがありませんと表示されて インストールができません。 考えられる原因と対処法があったら教えて下さい。 よろしくおねがいします・ OS:WindowsXP SP2(常に最新の状態) PC:知人の自作PC

みんなの回答

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.4

BIOS を初期化後 HDD が BIOS 上で認識されているか確認 認識されていなければ HDD 故障

  • gitigiti
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.3

HDDを取り外して他のパソコンで起動してみる、その際はプライマリとセカンダリーのジャンパーピンの確認をしてください(例外アリ)。認識すれば他の所に問題あり。

回答No.2

BIOSの設定でHDDは、ちゃんと認識されてますか? 読み込み順番あってますか? そこから確認しましょう

friska
質問者

お礼

BIOS上ではきちんと認識されています。 順番もセットアップCDを走らせた時に 変えたくらいで、現在もきちんとHDDが最初に 起動する順番になっています。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ハードディスクが故障したと考えられます。 交換するしかないと思います。

friska
質問者

お礼

そのようですね。ありがとうございます 書き留めていた日記なども入っていたのですが あきらめる事にします・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう